カスタムパーツのインプレッション (全 160696 件中 111 - 120 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ホクさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: CB400SB [スーパーボルドール] )

5.0/5

★★★★★

最初はVTECには、装着できないと諦めていましたがコワースのホームページを見て商品番号が一致していたので、VTECにも装着できると思い、迷わずすぐに買いました。
取り付けは、純製を外すほうが難しいと思うぐらい簡単です。
装着後は、スッキリしていてスプロケが見えてとてもカッコよく仕上がります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/07/06 10:16

役に立った

コメント(0)

zzr-riderさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ZZR400(K3) | Ninja ZX-10R )

5.0/5

★★★★★

このパッド使用中なのですが、メンテはしつつ15000kmくらいたったのですが、残量を見たところまだ3mmほどあり、まだまだ使えそうでした。
結構ハードにブレーキを使用したり車重もあるZZR400でこの磨耗具合はたいしたものです。
効き具合も今まで止まらなくて怖いとか思ったこともありませんし、雨の日も晴れの日と変わらないくらい効きます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/07/06 10:16

役に立った

コメント(0)

Jackさん(インプレ投稿数: 318件 )

5.0/5

★★★★★

高速走行時の風圧

ノーマルスクリーンの場合、私の身長(165cm)ですと、鎖骨から上に結構な風圧を感じ、気になってしまいました。
かといってワイバンのようなロングスクリーンにしてしまうと、全く風が当たらなくなり、夏の時期には辛いだろうと判断し、このスクリーンにしました。

<取付>
手持ちの工具ではサイドカウルが外せなくて、カウルの塗装クレーム交換ついでに取り付けてもらいました。

<効果>
フラップが6段階で変更できますので、色々試しましたが、6段階の劇的な変化はありませんでした。
ですが、確実に頭周辺に当たる風圧は軽減され、効果を確認できました。
また、暑い日や街中ではフラップを畳み、ノーマルと全く同じ使い勝手ができたので非常に満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/07/06 10:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

鈴音さん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: APE 50 [エイプ] )

5.0/5

★★★★★

巻き取り量が2段階あり、APE50のノーマルキャブでも取り付け出来ました。これからキャブを変更したり、巻き取り量を色々と変えてみたい人には、これ一台で試せるのでお買い得だと思います。
作りはアルミ下刷りだし。非常に美しい作りで、ドレスアップ効果も高いです。
難点はスロットルの戻りが悪い点です。ハウジング部分のネジの締め付けトルクの問題なのですが、このトルクが微妙で調整が非常に難しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/07/06 10:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Rossoさん(インプレ投稿数: 20件 )

5.0/5

★★★★★

簡単に装着でき、また見た目も良く、ZRX用は値段も手ごろなので五つ星とします。

どうでもいいですが、走行中スキッドパッドに足を乗せて走るとアメリカンに乗っている気分に浸れて楽しいです。

これまたどうでもいいですが、キットの中には縦5.5横8.5センチサイズのモリワキのステッカーまで付属していました。カタカナで『モリワキ』と書かれ、その下に英字でENJINEERINGと表記された一般的なモリワキステッカーです。耐熱仕様では無いのでマフラー等の貼り付けは不可のようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/07/06 10:13

役に立った

コメント(0)

powderさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: CB1300SB [スーパーボルドール] )

5.0/5

★★★★★

時速100km/hくらいも出すと、ノーマルスクリーンとの違いは顕著に感じられます。
ノーマルスクリーン時、胸から肩、そしてヘルメットには風が直撃っ!というカンジでしたが、頭頂部にわずかに当たるというより、髪の毛の生え際から、頭頂部にかけて風が駆け抜けていくという感じでしょうか。

虫の総攻撃に対しても、問題ナイ。

全く風が当たらない、というワケではないので、風きり音は、聞こえます。

ノーマルとの比較写真は、こちら↓
http://blog.so-net.ne.jp/powder/2007-06-17

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/07/06 10:13
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

ホーン交換の際、使用する為に購入しました。純正の一又ホーンを二又にしようと思ったのですが、配線も二又に分ける必要がありそれほど難しい作業でもないので自分でしようと思ったのですが処理後の配線の強度・防水性が心配でしたのでこちらの商品を購入しました。値段もとてもお手頃ですし(モノがモノですが・・)造りもとてもしっかりしています。後は接続部分をビニールテープなどで巻いてしまえば強度・防水性はバッチリだと思います。私はホーン交換で使用しましたが使い方によってはもっとレパートリーがあると思います。『amon』は配線系の品揃えが良く値段・造りも良い方なのでお勧めのメーカーです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/07/06 10:13

役に立った

akitoさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: CB400SF HYPER VTECIII )

5.0/5

★★★★★

友達のZXR400に装着されているタッチを経験して即購入!
正直、値段以上の価値があると思います。
 
*良いトコ*
ブレーキの使える幅が広がり、微妙なタッチの差を使い分ける事が出来る!

*良く無いトコ*
純正ブレーキホースは使用できないので、純正ホースのタッチが好きな自分としては少々残念。ホース代も余計にかかってしまうし・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/07/06 10:11

役に立った

コメント(0)

sorrowstickさん(インプレ投稿数: 113件 / Myバイク: LIGHTNING X1 )

5.0/5

★★★★★

某オークションでOPのコネクタとは別形状のコネクタがセットされているハーレー用を購入、buellにポン付して使っています。
このプラグコードは今まで所有した殆どのバイクに使用していて、体感は変わらないけれど、ハズレない消耗品として重宝しています。
価格も手ごろでおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/07/06 10:10

役に立った

コメント(0)

すえさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: RV200 VANVAN [バンバン] )

5.0/5

★★★★★

ハンドルまわりがスッキリしバックライトはLEDで純正にくらべるとすごくきれいです。見た目にもかなりいい商品だとおもいます。
自分は、タンク色とあわせて赤色を選択しました。さて設置方法ですが、

(1)まず純正取付ボルトをはずします流用するのですてないように。
(2)メーターについているメーターワイヤーをはずします。(プライヤーで簡単にはずれます)
(3)ヘッドライトカバーをはずしイジーケーターのカプラをはずします。(照明電源線は別カプラです)2ヶ所のとりはずしです。
*これでとりはずしは完了です。
(4)純正についていたボルトを流用し機器を取り付けます。
このとき6m/m用の中ワッシャーを1個用意すること。ないとしっかり固定できません。
(4)純正で使っていたメーターワイヤー取付。
(5)イジーケーターのカプラ取付(照明電源に使っていたカプラは使用しません。)*別売りのイージーキットをつかえば面倒の結線をラクラクできます。
(6)ヘッドライトカバーをしめて試運転しましょう。正常の動作すれば作業終了です。

言葉では難しそうでも実際やってみると結構簡単です。自分もはじめてやったけど30分程度で完了しました。ショップでやると8000円くらいかかります。自分でやるとタダ+構造もわかります。ぜひメーターを替えたい人は自分でトライしてみてください。 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/07/06 10:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP