ホンダ  NC750X

適合パーツ 新製品 中古 セール対象商品 インプレッション 純正部品を購入する
3637 17 0 31 230
ホンダ  NC750Xの人気商品ランキング
売れ筋ランキング ? 注目度ランキング ? 満足度ランキング ?

1

下取りキット(着払伝票・注意書)

1

RSJ328 AIRパーカ [エア...

1

パーツクリーナー 840ml TE...

2

廃油処理BOX 4.5L 作業用手...

2

モトスマートモニター(R)
DAYTONA デイトナ モトスマートモニター(R) ¥43,890

new sale 送料無料

2

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B32 BOLDシリーズ ¥12,655~

在庫あり即日発送 送料無料

3

パーツクリーナー 840ml TE...

3

B+COM SB6XR (ビーコム...
B+COM ビーコム B+COM SB6XR (ビーコム SB6XR)【合わせ買... ¥44,000~

在庫あり即日発送 送料無料

3

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】B47 BLADEシリー... ¥29,376~

在庫あり即日発送 送料無料

4

ウルトラG1 スタンダード (UL...

4

SD01 バイク用スマートディスプレイ
KIJIMA キジマ SD01 バイク用スマートディスプレイ ¥31,900

在庫あり即日発送 送料無料

4

[シリーズ] ジャンル一覧 【モノ...
GIVI ジビ [シリーズ] ジャンル一覧 【モノロックケース】 E470... ¥24,730~

在庫あり即日発送 送料無料

5

ウルトラG3 プレミアム (ULT...

5

スマートライドモニター AIO-5...

5

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E370シリーズ (スト... ¥17,980~

在庫あり即日発送 送料無料

売れ筋ランキングの続きを見る 注目ランキングの続きを見る 満足度ランキングの続きを見る
ランキングの続きを見る
  • 車種:NC750X 
  • カテゴリ:リアキャリア 

NC750X のインプレッション (全 3 件中 1 - 3 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: NC750X
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
取り付けやすさ 3
  • 隙間の固定ボルトが丸見えです

    隙間の固定ボルトが丸見えです

リアボックス取付けのために購入しましたが、非常にしっかりした造りで、安心感があります。
更に、大きなグリップのお陰で、バイクの取回しも非常に楽になりました。
ただし、純正バーとの交換となるため、リアシートとリアフェンダーとの隙間が丸見えとなりますが、見た目より機能性を重視される方にはお勧めします。
また、取付けの際にヒンジ(開けたリアシートを支える棒)も外しますが、その際に小さな部品を落とさないよう注意が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/26 10:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

step1さん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: NC750X )

利用車種: NC750X

4.0/5

★★★★★

デイトナに決めたのも、耐荷重が6kgと汎用タイプとしては一番荷重があった事とシートと一体で荷物を載せられる事でした。
取り付けも付属ボルトもしっかりしたもので、ボルトONで取り付けられ、デイトナのブランドなら、溶接部分も間違いはないと思いますので安心です。
何倍もの価格の純正キャリアをあえて選ばなくとも十分な製品と思いますのでお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/14 14:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

step1さん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: NC750X )

利用車種: NC750X

4.0/5

★★★★★

対荷重6Kgはバイクの振動とかバウンドとかも加味してのメーカー安全基準だと思いますが、作り的には積みっぱなしでなければ倍ほどは大丈夫そうです(個人見解)。
私はボックスを取り付けるより、バック類を縛る為、見栄えはスタイリッシュではありませんが、昔ながらのフックが有るととても便利でした。
現状では、フック付きのゴムロープを使うことも多いので、バーの内側にフックを隠す状態でも使い勝手は良いと思います。是非デイトナさんご検討を!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/28 12:04
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ユーザ評価で絞り込む

他の車種で絞り込む

PAGE TOP