ホンダ  ディオ110

適合パーツ 新製品 中古 セール対象商品 インプレッション 純正部品を購入する
1574 2 0 0 108
ホンダ  ディオ110の人気商品ランキング
売れ筋ランキング ? 注目度ランキング ? 満足度ランキング ?

1

下取りキット(着払伝票・注意書)

1

モトスマートモニター(R)
DAYTONA デイトナ モトスマートモニター(R) ¥41,580

new sale 送料無料

1

パーツクリーナー 840ml TE...

2

廃油処理BOX 4.5L 作業用手...

2

RSJ328 AIRパーカ [エア...

2

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B32 BOLDシリーズ ¥12,655~

在庫あり即日発送 送料無料

3

パーツクリーナー 840ml TE...

3

B+COM SB6XR (ビーコム...
B+COM ビーコム B+COM SB6XR (ビーコム SB6XR)【合わせ買... ¥44,000~

在庫あり即日発送 送料無料

3

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】B47 BLADEシリー... ¥28,700~

在庫あり即日発送 送料無料

4

ウルトラG1 スタンダード (UL...

4

SD01 バイク用スマートディスプレイ

4

[シリーズ] ジャンル一覧 【モノ...
GIVI ジビ [シリーズ] ジャンル一覧 【モノロックケース】 E470... ¥24,010~

在庫あり即日発送 送料無料

5

廃油処理BOX 2L 作業用手袋セット

5

KK-902 モーターサイクルイン...

5

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E370シリーズ (スト... ¥17,220~

在庫あり即日発送 送料無料

売れ筋ランキングの続きを見る 注目ランキングの続きを見る 満足度ランキングの続きを見る
ランキングの続きを見る
  • 車種:ディオ110 
  • カテゴリ:オンロードタイヤ 

ディオ110 のインプレッション (全 5 件中 1 - 5 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
高橋さんさん(インプレ投稿数: 30件 )

利用車種: ディオ110
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 5
ウェット 4

中古車両購入後、装着されていたのが3年落ちのタイヤだったけど長く使うためにブレーキやベルト類も含め一式リフレッシュのために交換しました。
最初は他社製品を予定していましたがこちらに変更。
新品装着して走り始めたのが真夏日だった事もあり、新品タイヤ独特の滑る感覚も無くしっかり最初から食い付いてくれ、安定して走れました。
過去に別車種でダンロップとBSと履き比べて、路面温度の違いがあると思いますが走り初めはコレが結構良いかもしれません。
冬季冷え込んだ状態での走行は行えておりませんが、ドライ路面も通常の街乗りではドライ路面でも結構安定した走りが期待できそうです。

ライフに関してはまだ使い始めて首都圏の街乗りで100km程なのですが、他社に比べて格段に悪そうな感じはしません。
新品のライン(ペイント)もまだしっかり残っています。
もう1台のGSRもIRCを履いていますが、コスパは最高だと思います。
あくまでも街乗りやツーリングをメインに考えた場合の話しになりますが。

ちなみに前後共にインプレッション記載しております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/19 18:57

役に立った

コメント(0)

高橋さんさん(インプレ投稿数: 30件 )

利用車種: ディオ110
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 5
ウェット 4

Dio110を中古車両で購入し、消耗品を一式交換する際にこちらを選択しました。
過去に原2スクーターでダンロップやBSを使用してきましたが、もう1台のGSR250もIRCを履いているコトもあってお揃いにしてみました。

結果としては走り初めから新品タイヤの不安定感や滑る感覚は全くなく、外気温も真夏日近かったコトもあって非常にさしょから安定してコーナーを結構車体倒して曲がっても違和感は無かったです。

もしかしたらちょっとゴムの質感は柔らかいのかもしれません。
首都圏の街中を初夏の陽気の中100kmほど走ってきましたが、帰宅後に結構ゴムに色々付着していました。
走り方が悪かったのかもですが、新品のマーキングも左側だけしっかり残っていましたが右側は無くなっていました。
過去人越の車両で使用していたダンロップやBSと比較してどんな感じになるか楽しみですが、悪い結果にはならないと思います。

雨天時や慣例時のテスト走行は出来ていませんが、通常使用であれば問題無いと思っています。
コスパも考えると不満はありません。

ちなみに前後共にインプレッション記載しております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/19 18:57

役に立った

コメント(0)

あおのりさん(インプレ投稿数: 77件 / Myバイク: ディオ110 )

利用車種: ディオ110

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
ドライ 0
ウェット 0

JF31で、12インチホイルを入手して使いました。 乗り心地の悪化、グリップの悪化。 常にリーンアウトでないと、走れなくなりました。 これはタイヤのせいではありません。選んで買ったオレの責任です。 同じサイズの中でも硬めなので、キャンプツーリングや二人乗りが多い方で、タイヤ摩耗を気にする人にオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/28 22:38

役に立った

コメント(0)

秀Papaさん(インプレ投稿数: 69件 / Myバイク: R nineT | スーパーカブC125 )

利用車種: ディオ110
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 5
ウェット 5
  • 2りんかんへ持ち込んで装着完了!

    2りんかんへ持ち込んで装着完了!

【使用状況を教えてください】
通勤用の原2(Dio110)に装着

【使ってみていかがでしたか?】
リア用同銘柄2本目。フロントも同銘柄。
スリップラインが出るまで8千キロもったので悪くはないと思います。
グリップ力はドライ・レインとも格別問題なし。当方の乗り方では破綻することはありませんでした。
ルックスもスクーター用にしてはレーシーで良いのではないでしょうか。

【他商品と比較してどうでしたか?】
純正としか比較はできないが、ライフは少し短いかも。
コーナー攻めたりするバイクではないので限界能力は不明ですが、怖い思いはしたこと無いので安心できるグリップ力だと思います。

【注意すべきポイントを教えてください】
実店舗ではBS高い場合が多いのですが、Webikeさんは価格も安いのでお買い得だと思います。
PCX用のサイズは概ね実店舗に在庫があるのですが、Dio110用(前後ともワンサイズ細い)は無い場合が多いです。

近々ツーリング行こうと思って点検したらリアタイヤの残溝が怪しかったので交換を思い立ち、近所の用品屋2軒に電話で在庫と納期を聞いて、在庫がなく納期も1週間ほど掛かるとのことで断念。
Webikeさんは在庫あり即出荷可能との事で金曜日午前中にポチり、土曜日の午後に自宅へ届きました。
リアホイール外してタイヤと供に土曜の夕方に2りんかんへ預けて、日曜日のお昼には装着完了しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/10 11:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

長距離通勤ライダーさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: PCX150 )

利用車種: ディオ110

5.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 5
ハンドリング 5
ドライグリップ 5
ウェットグリップ 5

旧型DIO110に使用していました。
2回ほどリピートした商品です。
往復で50Kmの通勤で使用しましたが、純正に対し全てを上回っていました。
特筆すべきは、耐久性です。
私の運転で、18000km持ってくれました。
空気圧の管理さえしっかりすれば、グリップや耐久性の良いタイヤでおすすめです。
現在乗っている、2018PCXにもサイズの適用があれば、迷う事無く買います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/09/08 17:36

役に立った

コメント(0)

カテゴリで絞り込む

他の車種で絞り込む

PAGE TOP