カワサキ  ZRX1200ダエグ

適合パーツ 新製品 中古 セール対象商品 インプレッション 純正部品を購入する
3346 23 0 33 982
カワサキ  ZRX1200ダエグの人気商品ランキング
売れ筋ランキング ? 注目度ランキング ? 満足度ランキング ?

1

下取りキット(着払伝票・注意書)

1

RSJ328 AIRパーカ [エア...

1

パーツクリーナー 840ml TE...

2

廃油処理BOX 4.5L 作業用手...

2

モトスマートモニター(R)
DAYTONA デイトナ モトスマートモニター(R) ¥41,580

new sale 送料無料

2

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B32 BOLDシリーズ ¥12,655~

在庫あり即日発送 送料無料

3

パーツクリーナー 840ml TE...

3

B+COM SB6XR (ビーコム...
B+COM ビーコム B+COM SB6XR (ビーコム SB6XR)【合わせ買... ¥44,000~

在庫あり即日発送 送料無料

3

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B37 BLADEシリ... ¥23,050~

在庫あり即日発送 送料無料

4

ウルトラG1 スタンダード (UL...

4

SD01 バイク用スマートディスプレイ
KIJIMA キジマ SD01 バイク用スマートディスプレイ ¥31,900

在庫あり即日発送 送料無料

4

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E300N2シリーズ ¥11,639~

在庫あり即日発送 送料無料

5

ウルトラG3 プレミアム (ULT...

5

スマートライドモニター AIO-5...

5

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E370シリーズ (スト... ¥17,980~

在庫あり即日発送 送料無料

売れ筋ランキングの続きを見る 注目ランキングの続きを見る 満足度ランキングの続きを見る
ランキングの続きを見る
  • 車種:ZRX1200ダエグ 
  • ブランド:POSH Faith:ポッシュ フェイス 

ZRX1200ダエグ のインプレッション (全 65 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
さしみさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ )

利用車種: ZRX1200ダエグ

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

ダエグのテールランプレンズ、ウインカーレンズは純正でクリアですが
中途半端なカスタム感がイマイチ好きになれなかったので交換。
+2番細軸ドライバ一本で換装できます。
クリアがカスタム風の純正であれば、オレンジは純正風カスタムと言ったところでしょうかw
表情もよりシャープになってかなり気に入っています。

尚、ウインカーレンズを止めているネジは非常に舐めやすいので、
交換時は注意してください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/29 22:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

元走る屋さん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ )

利用車種: ZRX1200ダエグ

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 3
形状 4
  • これは純正のバーエンドですが、カワサキ用はこの様に接合部に凹形状があります。

    これは純正のバーエンドですが、カワサキ用はこの様に接合部に凹形状があります。

  • ちゃんと付きました。

    ちゃんと付きました。

  • バーエンド・ブレース・ブレースクランプ全てポッシュでライトグリーンで揃えました。

    バーエンド・ブレース・ブレースクランプ全てポッシュでライトグリーンで揃えました。

ハンドルの振動低減・見た目変化の為に購入しました。

今回購入時間違えてカワサキM8用でないタイプを購入し、開封するまで気付きませんでした。涙涙涙涙

購入時は慌てずに、しっかり注文する商品を確認しましょう!笑

取り付け時純正のバーエンドを固定しているネジが、メーカーのご厚意?で緩み止め剤大盛り増し々な為苦労する方が多いかと思いますが、大きめのモンキーレンチと軸の角ばったプラスドライバー(貫通タイプなどでサイズの合う物)があれば簡単に外せます。お試しあれ。

バーエンド自体は他のメーカー用に比べて、カワサキ用は50g程度軽くなってます(接合面の凹形状の為)
他メーカー用約330g
カワサキM8用約280g
ダエグ純正約220g

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/11 12:44

役に立った

コメント(0)

元走る屋さん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ )

利用車種: ZRX1200ダエグ

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4
形状 4
  • これは純正のバーエンドですが、カワサキ用はこの様に接合部に凹形状があります。

    これは純正のバーエンドですが、カワサキ用はこの様に接合部に凹形状があります。

ハンドルの振動低減と見た目の為に購入しました。

が、しかし!

今回カワサキZRX1200DAEGに取り付ける為でしたが、やらかしました。
カワサキの場合は専用のM8タイプで無ければ取り付け出来ません。
(固定六角ボルトのサイズとハンドルバー接合部の形状が合わない)
自分ではカワサキ用M8タイプを注文したつもりで、開封するまで気付きませんでした。涙涙涙

今回の事は良い教訓として、今後は常に確認を忘れないようにします!

本体は使えませんが、外側のアルマタイトカバーは破損・色褪せ時の予備として使用出来るので保管しときます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/11 12:14

役に立った

コメント(0)

元走る屋さん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ )

利用車種: ZRX1200ダエグ

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

一応今後のナビ等の取り付けの為に購入しましたが、形状的には見た目重視な感じがします。
本当にハンドルの剛性アップや色々な物のクランプをする為なら、もっと起伏の少ない形状の方が良いかも?

同タイプの製品は各社からバリエーションも色々出ているので、目的・重視するポイントに合わせて選ぶと良いかと思います。

自分の場合は欲しいカラーを重視してこちらのメーカーにしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/11 11:50

役に立った

コメント(0)

元走る屋さん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ )

利用車種: ZRX1200ダエグ

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
  • 結構ギリギリです。

    結構ギリギリです。

  • こっちもギリギリ。

    こっちもギリギリ。

取り付け自体は簡単なのですが、左右の位置を合わせながら固定するのがなかなか手間取る。
ブレーキ・クラッチ周り・ハンドルバーが純正・ノーマルのままだと結構クリアランスが厳しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/11 11:39

役に立った

コメント(0)

乗り物バカさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ )

利用車種: ZRX1200ダエグ

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2
使用感 5
形状 5

カスタムする際にレンズ等不満がなかった為、今回電球のみ交換。純正のクリアレンズに装着しても点灯・未点灯に関わらずスタイリッシュで気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/22 22:43
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

macさん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: ZRX1200ダエグ

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

テールランプをダークレッドに変えるついでにウィンカーも同時に交換しました。テール周りが締った感じでお気に入りです。個人的にクリアよりスモークですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/20 16:10
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

macさん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: ZRX1200ダエグ

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4
形状 5

値段は高いですけど、見た目は締まりました!!ウィンカーも同時に交換ですが最高です!オススメできます!やっぱりクリアより赤の方がお気に入りです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/20 16:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KONさん(インプレ投稿数: 89件 / Myバイク: MT-09 | アドレス125 )

利用車種: ZRX1200ダエグ

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

ダエクの場合、テールライトはLEDなのにウインカーはそうじゃないので変更です。
作業も難しくなく、ただ同じことを4回やるのが面倒なだけ。
明るさも問題なく、点滅もカッチリした感じになります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/06 12:24

役に立った

コメント(0)

タカ坊さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: Z125 プロ )

利用車種: ZRX1200ダエグ

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
形状 5

純正だと白のテールランプなのですがどうしてもライムグリーンの車体にしっくり来ませんでした

ネットで探して見つけたこの赤のテールランプを付けてみて正解でした!

やっぱりライムグリーンの車体には赤のテールランプが似合っています!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/05 20:02

役に立った

コメント(0)

ブランドで絞り込む

他の車種で絞り込む

PAGE TOP