スズキ  ST250

適合パーツ 新製品 中古 セール対象商品 インプレッション 純正部品を購入する
617 8 0 0 225
スズキ  ST250の人気商品ランキング
売れ筋ランキング ? 注目度ランキング ? 満足度ランキング ?

1

下取りキット(着払伝票・注意書)

1

モトスマートモニター(R)
DAYTONA デイトナ モトスマートモニター(R) ¥41,580

new sale 送料無料

1

パーツクリーナー 840ml TE...

2

廃油処理BOX 4.5L 作業用手...

2

RSJ328 AIRパーカ [エア...

2

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B32 BOLDシリーズ ¥12,655~

在庫あり即日発送 送料無料

3

パーツクリーナー 840ml TE...

3

B+COM SB6XR (ビーコム...
B+COM ビーコム B+COM SB6XR (ビーコム SB6XR)【合わせ買... ¥44,000~

在庫あり即日発送 送料無料

3

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】B47 BLADEシリー... ¥28,700~

在庫あり即日発送 送料無料

4

ウルトラG1 スタンダード (UL...

4

SD01 バイク用スマートディスプレイ

4

[シリーズ] ジャンル一覧 【モノ...
GIVI ジビ [シリーズ] ジャンル一覧 【モノロックケース】 E470... ¥24,010~

在庫あり即日発送 送料無料

5

廃油処理BOX 2L 作業用手袋セット

5

KK-902 モーターサイクルイン...

5

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E370シリーズ (スト... ¥17,220~

在庫あり即日発送 送料無料

売れ筋ランキングの続きを見る 注目ランキングの続きを見る 満足度ランキングの続きを見る
ランキングの続きを見る
  • 車種:ST250 

ST250 のインプレッション (全 6 件中 1 - 6 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
yoshirinさん(インプレ投稿数: 85件 / Myバイク: ST250 )

利用車種: ST250

3.8/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
フィーリング 5
性能持続性 3

ブレーキフルードの汚れは確認窓から確認しやすいので、汚れてきたら交換です。
2?3年で交換しますが、確実にブレーキのタッチが変わります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/18 22:13

役に立った

コメント(0)

アプロさん(インプレ投稿数: 39件 )

利用車種: ST250

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
形状 3
視認性 3

ハンドル回り軽量化のため導入です。

ST250(最終型)の純正ミラーは見栄は大変良いのですが、重い(一本約620g)。
そこで軽量かつ保安基準を満たし、ST250に付いて違和感のないミラーを探して辿り着きました。

まず、保安基準はすべて満たしているため全年式のバイクに適合するというのは大事なポイント。
次に、保安基準を満たしながら軽い(約180g)。しかも安い。
これで買いでした。

ミラーとしての機能ですが、さすがに定番商品だけあって必要十分です。
横の長さ自体は純正ミラーより小さいのですが視界としては申し分ありません。
ただ、ミラーのハウジング部にボール状の可動部がないため、可動部があるタイプと比較すると
少々位置決めがしづらいですね。
また、シャフトの長さの伸ばせるリミットがもう少し長いと文句ありません。

求めていた軽さについては高速などでの安定性向上に効果大でした。
さすがにトータルで800g以上差があると大分違いを感じます。
振動によるビビりも純正と比較しても気になりません。

バイクのデザイン次第ですが、保安基準を満たしながらもミラーを軽くしたいならば
有力な候補となる商品だと思います。

なお、組み付けする前に一度ボールジョイントの締め付けナットを外し、ボール部分に
しっかりグリスを塗っておくことをお勧めします。
そうすれば締めつけても固着しづらくなるうえに組み付け後の再調整も容易になります。
また、ハウジングのシールは簡単に剥がれますので、見栄がいまいちだと思ったら
さっさと剥がしてしまいましょう。

最後に、かつては存在していたという本商品のめっきver.が復活してくれたらな、と思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/14 22:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

yoshirinさん(インプレ投稿数: 85件 / Myバイク: ST250 )

利用車種: ST250

3.0/5

★★★★★

ブレーキをオーバーホールした時に使用しました。
専用品なので安心して使えました。
交換後、ブレーキの鳴きなどありませんでした。
一回の使用量が少ないので、一つあるとかなり長い間使用できそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/09 17:41

役に立った

コメント(0)

yoshirinさん(インプレ投稿数: 85件 / Myバイク: ST250 )

利用車種: ST250

3.0/5

★★★★★

ダンロップの501は1万5千キロ、写真のIRCは1万3千キロでスリップサインが出ました。このタイヤはどこまで持つのかな?
交換してから2千キロ超たちましたが自分のバイクはスピードを出して走るバイクではないので他のタイヤとの違いはわかりません(純正は別)。
タイヤ交換はIRCの方が楽でした。たぶんIRCはチューブ用でブリジストンはチューブレスなのでビートの硬さの違いのような気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/21 16:15
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

yoshirinさん(インプレ投稿数: 85件 / Myバイク: ST250 )

利用車種: ST250

3.0/5

★★★★★

チューブもタイヤ交換と合わせて毎回新品に取り替えています。今回はセールということもありブリジストンのチューブにしてみました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/21 16:15

役に立った

コメント(0)

yoshirinさん(インプレ投稿数: 85件 / Myバイク: ST250 )

利用車種: ST250

3.0/5

★★★★★

カシメジョイントを使うのが初めてで失敗しないか心配だったので、もしもカシメを失敗したらクリップを使おうと思い保険のつもりで購入しました。
でも失敗しなかったので使わずに済みました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/21 16:15

役に立った

コメント(0)

ユーザ評価で絞り込む

悪い点を絞り込む

他の車種で絞り込む

PAGE TOP