ヤマハ  WR250X

適合パーツ 新製品 中古 セール対象商品 インプレッション 純正部品を購入する
1903 14 0 0 2411
ヤマハ  WR250Xの人気商品ランキング
売れ筋ランキング ? 注目度ランキング ? 満足度ランキング ?

1

下取りキット(着払伝票・注意書)

1

モトスマートモニター(R)
DAYTONA デイトナ モトスマートモニター(R) ¥41,580

new sale 送料無料

1

パーツクリーナー 840ml TE...

2

廃油処理BOX 4.5L 作業用手...

2

RSJ328 AIRパーカ [エア...

2

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B32 BOLDシリーズ ¥12,655~

在庫あり即日発送 送料無料

3

パーツクリーナー 840ml TE...

3

B+COM SB6XR (ビーコム...
B+COM ビーコム B+COM SB6XR (ビーコム SB6XR)【合わせ買... ¥44,000~

在庫あり即日発送 送料無料

3

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】B47 BLADEシリー... ¥28,700~

在庫あり即日発送 送料無料

4

ウルトラG1 スタンダード (UL...

4

SD01 バイク用スマートディスプレイ

4

[シリーズ] ジャンル一覧 【モノ...
GIVI ジビ [シリーズ] ジャンル一覧 【モノロックケース】 E470... ¥24,010~

在庫あり即日発送 送料無料

5

廃油処理BOX 2L 作業用手袋セット

5

KK-902 モーターサイクルイン...

5

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E370シリーズ (スト... ¥17,220~

在庫あり即日発送 送料無料

売れ筋ランキングの続きを見る 注目ランキングの続きを見る 満足度ランキングの続きを見る
ランキングの続きを見る
  • 車種:WR250X 
  • カテゴリ:ハンドル 

WR250X のインプレッション (全 139 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
とんとんさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★

毎日の通勤で朝の寒さが特に辛く、今まで我慢していたのですが、かなり辛くなってきたので以前から気になっていたグリップヒーターを購入し取り付けました。
悩んだのは経験不足から電源でした。同時にタコメーターも取り付けた為、各々で悩みました。
最終的にはマイナスはバッテリーへつなぎ、プラスはバッテリー上のやや後ろの3個口のカプラーへの線(配線の色は茶色でおそらくテールランプの線)がキーONで電源が来ていたので、エレクトロタップで分岐させて電源を取りました。
グリップ接着はセメダインのスーパーX2を使いました。一本で左右に使用して十分な量がありました。失敗したのは接着剤のつけすぎで、グリップの左右からはみでた接着剤があちこちにつくので押し込みながらふき取りがやや大変でした。
グリップ長さは、そのまま使用するには長すぎたため、端部分の切り取りが可能な部分を切り取り、それでもまだ長すぎでハンドガードに接触してしまう為、ワッシャーを数枚かませることで接触しなくなりました。
使用してみて、電源ONで短時間で暖かくなり、外気温が0度くらいだったと思うのですが、走行中も手のひらはとても暖かかったです。ただし、特にクラッチレバーの操作の多い左手の指先がよく冷えました。素手で確認するとグリップ温度に左右差があり、左が温度が低かったのも原因かもしれません。これはそのようになっているのか、取り付けに問題があるのかわかりませんが。
普段は特に寒いときでも4段階中下から2番目で使用していますが、左の寒さを感じるときにはヒーターを強くして対応しています。
カバーを併用すれば相当暖かくなると思います。
今のところはこのまま様子をみたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/04 23:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kiyoさん(インプレ投稿数: 11件 )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★

○個人的感想と踏まえたうえで。
・指は2本掛けが通常の場合違和感無し。
(手が小さければ3本いける?)
・操作力はノーマルからの変更でも気になるほどの変化無し。

・レバーエンド形状(丸)がショートレバーに合ってない(指の掛り具合)ので好みで変更(アルミなので工作道具があれば容易) 。

総合的に「コストパフォーマンス」は満足。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/25 12:47

役に立った

コメント(0)

きな粉さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: WR250X )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★

WR250Xに取り付けました。取り付けは非常に簡単でしたが、WR純正の場合グリップの両端とスロットルチューブを加工する必要があります。
見た目・値段ともに満足しておりますが、激しく転倒した際にフロントブレーキホースが外れてフルードが漏れる可能性があるので購入されるかたは注意してください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/22 20:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★

製品としては、問題ありません。
また、質感もこの値段にしては良いと思います。
どのバイクに取り付けるかで変わると思いますが・・
私は、WR250Xに取り付けました。
多少、低すぎて見えずらかったです。
そこで、高さを上げるために別にアダプタを購入しました。これだと、全然見えやすくなりましたし、スタイルもそこまで失われませんでした。

また、純正と比べてしまうと見えずらい感はあるかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/19 21:56

役に立った

コメント(0)

かもめの水兵さん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: WR250X )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★

ZETAアーマーハンドガード付属のマウントアダプターでは、しっかり締めこんでも強い衝撃を受けた場合は向きが変わるとのアドバイスを受け導入しました。特にフロントブレーキホースにヒットすれば致命傷ですので。。。
取り付けはトルクレンチを持っていないので、お世話になっているバイク屋さんでお願いしました。
作りはフロントマスクのステーに合わせてエグリがあり、ZETAのレーザープリントも施されているので、満足してます。また、ホース、ケーブル類との干渉もないため不具合はありません。ただ、純正ウインカーの場合、ハンドガードを水平より下に向ける場合は、ウインカーステーと干渉すると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/12 21:38

役に立った

コメント(0)

かもめの水兵さん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: WR250X )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★

オフ・モタ車では定番のハンドガードを取り付けました。ハンドルバー本体より高価ですが、出先で転倒してレバー類を損傷するのは致命傷なんで、安心を購入ということで取り付けました。
カラーはCOMPハンドルバーと揃えてチタンを選択しましたが、若干色合いが違います。
取り付けはいたって簡単ですが、付属のプラスチックプレート(アクセル側の擦れ止め)が紛失しやすいので注意が必要です(リペアパーツとして単品販売なし)。
まだ、このパーツにお世話になってませんが、作りは頑丈なんで、装着しただけでも安心感が増します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/12 21:10

役に立った

コメント(0)

TAさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★

WR250Xに取り付けたが、グリップの端よりだいぶ外側に大きかった。これならワイドじゃないノーマルタイプでよかったかも。ステーキットは、専用の奴がミラーの付け根に干渉しそうだったので、「デイトナ汎用ナックルバイザーステーセット M10 70874」を使って問題なく取り付けできた。
ヤマハ逆ネジには対応していないが、ミラーに友締めで問題ナシ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/10 20:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

obsさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★

ハンドルバーの交換と同時に、ZETAジータ アルミニウム スロットルチューブにしました。
交換前はテフロン製のものを利用していましたが、隙間がおおくしっくりきていませんでしたが、この商品に交換したところ隙間も少なく、非常にスムーズなアクセル操作になりました。

装着後1ヶ月くらいでグリスアップしました。
アルミが摩耗しているようでしたので、ウータープルーフのリチウムグリスを多めにつけておきました。

満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/20 19:29

役に立った

コメント(0)

お爺さん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: XJR1300 )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★

他の皆さんがインプレしておられるように、
そこそこ太くなります。
私には、それが手にフィットして、
とても握りやすい太さとなりました。

私のバイクは単気筒。
やはり振動を和らげるまでには至りません。
振動緩和を優先に考える方は他の製品を探した方が良いかも知れませんね。
あ、、決して「悪い」という意味ではありません。

雨・風、関係なく乗る方には、
この「溝」に残る「雨水」が気になるかも知れません。
が、、滑り止めとしては良く出来ていると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/09 21:54

役に立った

コメント(0)

クニさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: WR250X )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★

今までDRCのプログリップを使ってましたがだいぶ減ってきたので交換しました。
装着してみて内側のゴムのコンパウンドが硬めでハンドルとしっかり接着でき、手に触れる外側が柔らかいので長時間乗っても手の痺れがだいぶ違います。
買ってよかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/08 19:56
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

他の車種で絞り込む

PAGE TOP