6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

トライアンフ  DAYTONA675

適合パーツ 新製品 中古 セール対象商品 インプレッション
1585 10 0 0 207
トライアンフ  DAYTONA675の人気商品ランキング
売れ筋ランキング ? 注目度ランキング ? 満足度ランキング ?

1

下取りキット(着払伝票・注意書)

1

モトスマートモニター(R)
DAYTONA デイトナ モトスマートモニター(R) ¥41,580

new sale 送料無料

1

パーツクリーナー 840ml TE...

2

廃油処理BOX 4.5L 作業用手...

2

RSJ328 AIRパーカ [エア...

2

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B32 BOLDシリーズ ¥12,655~

在庫あり即日発送 送料無料

3

パーツクリーナー 840ml TE...

3

B+COM SB6XR (ビーコム...
B+COM ビーコム B+COM SB6XR (ビーコム SB6XR)【合わせ買... ¥44,000~

在庫あり即日発送 送料無料

3

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】B47 BLADEシリー... ¥28,700~

在庫あり即日発送 送料無料

4

ウルトラG1 スタンダード (UL...

4

SD01 バイク用スマートディスプレイ

4

[シリーズ] ジャンル一覧 【モノ...
GIVI ジビ [シリーズ] ジャンル一覧 【モノロックケース】 E470... ¥24,010~

在庫あり即日発送 送料無料

5

廃油処理BOX 2L 作業用手袋セット

5

KK-902 モーターサイクルイン...

5

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E370シリーズ (スト... ¥17,220~

在庫あり即日発送 送料無料

売れ筋ランキングの続きを見る 注目ランキングの続きを見る 満足度ランキングの続きを見る
ランキングの続きを見る
  • 車種:DAYTONA675 
  • カテゴリ:フレーム 

DAYTONA675 のインプレッション (全 9 件中 1 - 9 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ROKIさん(インプレ投稿数: 51件 / Myバイク: KLX250 | DAYTONA675 | モンキー )

利用車種: DAYTONA675

5.0/5

★★★★★

デイトナ675に取り付けました。
スライダー、ガード系はBABYFACEで統一しています。

取り付けは非常に簡単。
このスライダーが削れるような転倒はしていませんが、
ドレスアップ効果もあると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/25 18:18

役に立った

コメント(0)

ROKIさん(インプレ投稿数: 51件 / Myバイク: KLX250 | DAYTONA675 | モンキー )

利用車種: DAYTONA675

5.0/5

★★★★★

デイトナ675に取り付けました。
スライダー系はBABYFACEで統一しているので、
スタンドフックもあわせてみました。

作りも非常によく、スタンドがかけやすいです。

取り付けもボルトでしめるだけなので簡単です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/25 18:16

役に立った

コメント(0)

ROKIさん(インプレ投稿数: 51件 / Myバイク: KLX250 | DAYTONA675 | モンキー )

利用車種: DAYTONA675

5.0/5

★★★★★

デイトナ675に取り付けしました。
スライダー系はBABYFACEで統一しています。

カウルに加工せずに取り付けられ、
デザインも悪くはないと思います。

取り付けてから左右に立ちゴケをしましたが、
大きなダメージはなく、効果を体験できました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/25 18:14

役に立った

コメント(0)

ROKIさん(インプレ投稿数: 51件 / Myバイク: KLX250 | DAYTONA675 | モンキー )

利用車種: DAYTONA675

5.0/5

★★★★★

転倒した時のダメージ軽減の為に取り付け。
スライダー、ガード系はBABYFACEに統一している為、
この商品も購入。
デザインもよく、ドレスアップにも一役かってると思います。

取り付けも非常に簡単です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/25 18:06

役に立った

コメント(0)

ぎざさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: RVF400 | KDX220 | DAYTONA675 [デイトナ] )

利用車種: DAYTONA675

5.0/5

★★★★★

スタンドをかける時にサイズが大きいほうがいいかなぁと思い、写真をみて大きそうなこの商品にしました。

フックの部分の段差も大きめなのでスタンドが外れにくいような気がします。

アルマイトもきれいにかかってるので何回かスタンド掛けたくらいでは今のところ剥げたりしてません。
大きくて掛けやすいですし安いので良かったです。

ちなみに2014年式のデイトナ675はM8サイズです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/18 01:21

役に立った

コメント(0)

akaさん(インプレ投稿数: 76件 )

利用車種: DAYTONA675

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
'14年式のDaytona675Rに取り付けました。
デイトナ製の30mmローダウンプレートと併用しています。
ローダウンするとサイドスタンドを使って駐車する際に車体が立って転倒しやすくなるので、マストアイテムです。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
写真を見てもらえばわかりますが、純正には無かったスタンド操作用のバーが付いているのでスタンド出し入れの操作が簡単になります。

【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】
リアスタンドを使う必要がありますが、取り付けは簡単です。

【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】
スタンド脱着時にスプリングが外れて怪我をしないよう、気をつけてください。
自分はウエスでスタンドに巻きつけ、不用意にスプリングが外れて怪我をしたり紛失しないよう注意して作業しました。

【期待外れだった点はありますか?】
特になし。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
適合車種に'14年式以降のDaytona675の追記をお願いします。

【比較した商品はありますか?】
他メーカーからはショートサイドスタンドは発売されていないので、選択肢はありませんでした。
(純正のサイドスタンドはアルミ製なので、ショート化に必要な溶接作業が難しいです。)

【その他】
スプリングがカウルに干渉する場合に備えてシムが付属していたり、バイクパーツには珍しく保証書が付属するので、非常に親切な商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/11 18:43
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

akaさん 

追記:
商品はストリートトリプル用(商品番号:68573)を使用しています。
14年式Daytona675からはスタンドのスプリングが車体内側にあるので、06~10年式Daytona675用ショートスタンド(商品番号:68173)は適合しないと思われます。

mosanovaさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: TIGER1050 [タイガー1050] )

利用車種: DAYTONA675

5.0/5

★★★★★

転倒リスクを軽減したかったので装着しました。

取り付けは、いたって簡単純正ボルトを外してスライダーを付けてボルトで締めるだけです。

※未装着ですと転倒時にクラッチケースが直に当たり最悪自走出来なくなる可能性が高いです。

インプレですが、
1、付ける事によって安心感が増します。
2、転倒時の修理費用を抑られる場合があります。

個人的な感想ですが、ケースへの損傷を軽減する為の物なので、ケース自体を保護したければ、一緒にカーボンケースの装着をオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/05 17:20
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mosanovaさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: TIGER1050 [タイガー1050] )

利用車種: DAYTONA675

5.0/5

★★★★★

取り付け方は、アクスルシャフトの穴に通してボルトを締めるだけです。

※未装着だと転倒時の損害が装着時より大きい気がします。

インプレですが、
1、転倒時のリスクが減る。
2、安心感が出ます。
3、取り付けが簡単

転倒しない事が一番なのですが、お守りの為に装着しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/05 17:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mosanovaさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: TIGER1050 [タイガー1050] )

利用車種: DAYTONA675

5.0/5

★★★★★

説明書も写真付きでとてもわかりやすかったです。

実際転倒した訳ではないので詳しいインプレは書けませんが、転倒時のリスクを考えると付けて損はないと思います。

取り付け時の注意点ですが、デイトナ675の場合ラジエータとエンジンの隙間がほぼ無いのでラジエーターを外す必要があります。
道具があれば外さなくてもOKです。

取り付けをショップで頼む場合
工賃が商品価格より高いのでご注意ください。(理由は上記の関係です)

取り付けを自分で行う場合
フレキシブルソケットがあるとラジエーターを外さないで作業が出来ますが、取り付け後、二度とやりたくないと思うかもしれません。
見た目は簡単に出来そうですが実際はかなり大変です。

転倒時のカウルの損害を抑えることが出来るので、乗ってて気持ちが楽になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/05 17:20
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ユーザ評価で絞り込む

他の車種で絞り込む

PAGE TOP