カワサキ  ZX-7R

適合パーツ 新製品 中古 セール対象商品 インプレッション 純正部品を購入する
1744 17 0 28 54
カワサキ  ZX-7Rの人気商品ランキング
売れ筋ランキング ? 注目度ランキング ? 満足度ランキング ?

1

下取りキット(着払伝票・注意書)

1

RSJ328 AIRパーカ [エア...

1

パーツクリーナー 840ml TE...

2

廃油処理BOX 4.5L 作業用手...

2

モトスマートモニター(R)
DAYTONA デイトナ モトスマートモニター(R) ¥41,580

new sale 送料無料

2

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B32 BOLDシリーズ ¥12,655~

在庫あり即日発送 送料無料

3

パーツクリーナー 840ml TE...

3

B+COM SB6XR (ビーコム...
B+COM ビーコム B+COM SB6XR (ビーコム SB6XR)【合わせ買... ¥44,000~

在庫あり即日発送 送料無料

3

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B37 BLADEシリ... ¥23,050~

在庫あり即日発送 送料無料

4

ウルトラG1 スタンダード (UL...

4

スマートライドモニター AIO-5...

4

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E300N2シリーズ ¥11,639~

在庫あり即日発送 送料無料

5

廃油処理BOX 2L 作業用手袋セット

5

ゲルパンツ DI-009
DAYTONA デイトナ ゲルパンツ DI-009 ¥5,020

在庫あり即日発送 送料無料

5

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E370シリーズ (スト... ¥17,980~

在庫あり即日発送 送料無料

売れ筋ランキングの続きを見る 注目ランキングの続きを見る 満足度ランキングの続きを見る
ランキングの続きを見る
  • 車種:ZX-7R 
  • カテゴリ:カスタムパーツ 

ZX-7R のインプレッション (全 7 件中 1 - 7 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
なべさん(インプレ投稿数: 432件 / Myバイク: TZR250 | スーパーカブ50 | RM250 )

利用車種: ZX-7R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
性能持続性 4

【使用状況を教えてください】
最近ZX-7Rを購入したのですが、最後にいつオイル交換したのかが分からない&シフトの入りが気持ち良くないのでオイル交換をしようと思い、オイルと同時購入いたしました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通りです。量販店で買ってもいいのですが、行くのがめんどくさいので、いつもWebikeで買っています。ブランドも在庫があるものを選んでいます。

【取付けは難しかったですか?】
カップレンチで外してつけるだけです。
たまに鬼トルクで閉められている車両を触りますが、オイルフィルターは手締めレベルのトルクでOKなので、ほどほどの手ルクで取り付けしました。

【使ってみていかがでしたか?】
今回、洗浄力の強いオイルに交換したので、同時交換しましたが、普段は2?3回ごとにしか変えていません。フィルターを替えなくて壊れることってあるんですかね?お守り程度に思っています。

【付属品はついていましたか?】
特にありません。

【期待外れな点はありましたか?】
特にありません。期待もしていません。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
カップレンチが取れない際は、一度緩め方向に力を入れると外れることが多いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/20 23:26

役に立った

コメント(0)

R1-Z南無さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: R1-Z | DR-Z400SM | ZX-7R )

利用車種: ZX-7R

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

車両購入時よりこれが付いていたのですが、走行中にパッドピンが脱落して一本なくしてしまったために購入。
幸いブレーキをかける前に気がついたので事なきを得ました。

クイックリリースタイプはパッドピンを挿してベータピンで留めるだけのため、ベータピンが抜けてしまうとパッドピンが簡単に脱落してしまいます。
こうなると重大事故につながりますので、ベータピンが開かないようワイヤリングなりタイラップで縛るなりしておくのが良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/10 21:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

すぴーどきんぐさん(インプレ投稿数: 89件 / Myバイク: ディオ110 )

利用車種: ZX-7R

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

正月に寝込んでいた時に、「そろそろラジエターホースを交換しないと・・・」と思い部品検索をすると、共用部品は出てくるけど専用品だけが販売終了!
仕方が無いので、サムコスポーツのシリコンラジエターホースを注文することに。(マイナー車なので、設定があるだけでも嬉しい)

ホースは8本も付いていて、ラジエターとエンジン以外にも水冷式オイルクーラーへのホースと温水キャブのホース1本も付いていました。(温水キャブは仕様地によって通常のキャブに変更あり)
私のバイクは、温水キャブへのホースを途中で殺してあるので必要なかったのですが、ホースを完全に外すにはサーモスタットのケースを変更しないとならないので、必要ないのに交換しました。(^_^;)

1箇所だけホース内の若干の変形があったので、ホースバンドを2重にしましたが、それ以外は問題なく取り付けできました。

ホースの交換なので、性能的には違いはわかりませんが耐久性は断然上なので、劣化によるクーラント漏れの心配は殆どなくなりました。

見た目もグリーンですが、カウルから多少覗く程度なので目立つほどでもありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/24 22:37
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

JoppaOrangeさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: ZX-7R | CRF250R | CRF100F )

利用車種: ZX-7R

4.0/5

★★★★★

元々付いていたノーマルキャリパーからアドバンテージニッシン4ピストンキャスティングキャリパーに変更した為、ホースをストレート出しする必要があり購入しました。
現状何の問題も不満もありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/18 18:48

役に立った

コメント(0)

ますたかさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: ZX-7R )

利用車種: ZX-7R

4.0/5

★★★★★

先日、ツーリング中に山奥でパンクしてしまい大変困りましたので、携帯用パンク修理キットを購入することにしました。

どの商品も空気入れは課題のようでしたので、コンパクトに収納できる点を評価し、これに決めました。
プロ用のパンク修理道具も販売しているメーカーですので、品質は信頼できるのではないでしょうか。

他に安い商品も多々ありましたので、コストパフォーマンスの点で星-1の評価としております。

他の方のインプレにもある通り、カッターは忘れずに別途用意が必要です。
課題の空気入れも、どの手段を採用するのか要検討です。

考え方によっては自身で納得できる選択ができるのも良い点なのかもしれませんね。。
# 最初から不要なモノが付属するよりは…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/18 17:00

役に立った

コメント(0)

JoppaOrangeさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: ZX-7R | CRF250R | CRF100F )

利用車種: ZX-7R

4.0/5

★★★★★

ナイトロンショックに合わせての初期装着オプションでの購入です。
ノーマルのリング式ではとてもアクセスが悪く、現実的にきめ細やかにセッティングするにはこの油圧リモートが必須の為の装着です。
全ての車種がそうでは無いと思いますが、オーダー時にホースの長さや取り出し口の角度を指定する必要があります。
ZX-7Rの場合はどれだけ離して付けても60cmあれば余るので50cmくらいが調度よかったかもしれません。
10cm単位でしか選べないのは不便ですね。
ノブが小さいので操作感は固めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/18 23:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

すぴーどきんぐさん(インプレ投稿数: 89件 / Myバイク: ディオ110 )

利用車種: ZX-7R

4.0/5

★★★★★

以前は、インシュロックをストロークセンサーとして使っていましたが、フロントフォークを分解せずにストロークセンサーを取り付けできると言う事なので、使ってみました。

取り付けは、バネの先端がねじ込み式になっていて、輪になるように接続でますが、バネが少し強い感じなので、先端同士をねじ込んで輪にするのには少しコツがいります。

取り付けてしまえば、「これで終わり?」と言う感じです。

フロントのストローク量を知るための物ですから、特に凄い!と言う事もありませんが、セッティングには欠かせないパーツですね。

ただ、値段が高いのが買うのを躊躇する部分でもありますね。
売値としては、1500円くらいが妥当では?と思いますが、類似商品が殆ど無いのでこのくらいの値段にはなってしまうのかな?と言う事で、星4つとしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/06 18:01

役に立った

コメント(0)

悪い点を絞り込む

他の車種で絞り込む

PAGE TOP