ホンダ  XR250

適合パーツ 新製品 中古 セール対象商品 インプレッション 純正部品を購入する
3283 12 0 3 924
ホンダ  XR250の人気商品ランキング
売れ筋ランキング ? 注目度ランキング ? 満足度ランキング ?

1

下取りキット(着払伝票・注意書)

1

RSJ328 AIRパーカ [エア...

1

パーツクリーナー 840ml TE...

2

廃油処理BOX 4.5L 作業用手...

2

モトスマートモニター(R)
DAYTONA デイトナ モトスマートモニター(R) ¥41,580

new sale 送料無料

2

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B32 BOLDシリーズ ¥12,655~

在庫あり即日発送 送料無料

3

パーツクリーナー 840ml TE...

3

B+COM SB6XR (ビーコム...
B+COM ビーコム B+COM SB6XR (ビーコム SB6XR)【合わせ買... ¥44,000~

在庫あり即日発送 送料無料

3

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B37 BLADEシリ... ¥23,050~

在庫あり即日発送 送料無料

4

ウルトラG1 スタンダード (UL...

4

スマートライドモニター AIO-5...

4

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E300N2シリーズ ¥11,639~

在庫あり即日発送 送料無料

5

廃油処理BOX 2L 作業用手袋セット

5

ゲルパンツ DI-009
DAYTONA デイトナ ゲルパンツ DI-009 ¥5,020

在庫あり即日発送 送料無料

5

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E370シリーズ (スト... ¥17,980~

在庫あり即日発送 送料無料

売れ筋ランキングの続きを見る 注目ランキングの続きを見る 満足度ランキングの続きを見る
ランキングの続きを見る
  • 車種:XR250 
  • カテゴリ:潤滑ケミカル 

XR250 のインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

利用車種: XR250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
性能持続性 1

【使用状況を教えてください】
普段のメンテナンスやレストア時等あらゆるシチュエーションで使用してきました、昭和の時代から令和の現代に至るまで広く一般に浸透している「The潤滑スプレー剤」って感じの商品ですね。
【使ってみていかがでしたか?】
初めてメンテナンスする車両のボルト緩めは「まず5?56を吹き付けて様子を見る」状態でした。
念のためにボルトにショックを与えてから回せば大概(6?7割)のボルトやナットは緩んでくれました。
始めの頃は使用時に香る独特の匂いが好きでは無かったのですが、今ではこの香りを嗅ぐと「作業している」感が強まるスイッチ的な感覚になっています。
【他商品と比較してどうでしたか?】
昭和の時代は赤い缶の「KURE5?56」と黄色と白の「クリンビューの601」が一般の人にとって潤滑スプレー2台巨頭だったような気がします。5?56は今もほとんど変わらないパッケージでどこの用品店にも大抵並んでいますが、601はパッケージデザインも変わり、余り見かけなくなってしまったような・・(当時は無香料を売りにしていた601の方が好きでした)
見かけなければ次第に忘れてしまい、よく見かける5?56を購入するようになっていました。
潤滑スプレーとしては「KURE5?56より効果が有るか?無いか?」と言うような基準値となっているような気がします。
【注意すべきポイントを教えてください】
水の様にサラサラとした薬剤なので浸透性が良い分、流れ落ちやすいので持続力は低い。
また、アクセル&クラッチワイヤー等に「ワイヤーインジェクター」等を使用して流し込むと作業直後は効果が有るが、上にも書いたように流れ落ちて&元々の潤滑剤も流れ落としてしまい時間経過とともに施工前より悪化してしまうようなこともあります。
これは5?56が悪い商品という訳では無く、機械いじり初期にありがちな「とりあえず何にでも5?56を吹きかけてみる」といった使用側の問題です、適材適所で使い分ける事が重要です。
潤滑油なので、タイヤやブレーキ関係などには使用しないでください。
〇他にもこんな項目があると役立ちます
【付属品の有無】
本体+細いノズル付きの親切な商品です。
【一緒に購入するべきアイテム】
実施する作業に必要な工具や各ケミカル商品。
作業内容によっては揃えたい商品も変わってきますので、しっかり考慮して必要なケミカル製品を購入しましょう。
【メーカーへの意見・要望】
これからも末永く販売をよろしくお願いします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/20 19:35

役に立った

コメント(0)

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

良い点を絞り込む

他の車種で絞り込む

PAGE TOP