ホンダ  VTR250

適合パーツ 新製品 中古 セール対象商品 インプレッション 純正部品を購入する
2733 19 0 12 1281
ホンダ  VTR250の人気商品ランキング
売れ筋ランキング ? 注目度ランキング ? 満足度ランキング ?

1

下取りキット(着払伝票・注意書)

1

RSJ328 AIRパーカ [エア...

1

パーツクリーナー 840ml TE...

2

廃油処理BOX 4.5L 作業用手...

2

モトスマートモニター(R)
DAYTONA デイトナ モトスマートモニター(R) ¥43,890

new sale 送料無料

2

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B32 BOLDシリーズ ¥12,655~

在庫あり即日発送 送料無料

3

パーツクリーナー 840ml TE...

3

B+COM SB6XR (ビーコム...
B+COM ビーコム B+COM SB6XR (ビーコム SB6XR)【合わせ買... ¥44,000~

在庫あり即日発送 送料無料

3

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】B47 BLADEシリー... ¥29,376~

在庫あり即日発送 送料無料

4

ウルトラG1 スタンダード (UL...

4

SD01 バイク用スマートディスプレイ
KIJIMA キジマ SD01 バイク用スマートディスプレイ ¥31,900

在庫あり即日発送 送料無料

4

[シリーズ] ジャンル一覧 【モノ...
GIVI ジビ [シリーズ] ジャンル一覧 【モノロックケース】 E470... ¥24,730~

在庫あり即日発送 送料無料

5

ウルトラG3 プレミアム (ULT...

5

スマートライドモニター AIO-5...

5

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E370シリーズ (スト... ¥17,980~

在庫あり即日発送 送料無料

売れ筋ランキングの続きを見る 注目ランキングの続きを見る 満足度ランキングの続きを見る
ランキングの続きを見る
  • 車種:VTR250 
  • カテゴリ:オンロードタイヤ 
  • ブランド:IRC:アイアールシー 

VTR250 のインプレッション (全 6 件中 1 - 6 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Luelisさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ゴリラ | VTR250 )

利用車種: VTR250

5.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 0
ハンドリング 5
ドライグリップ 5
ウェットグリップ 0

純正装着のエクセドラから履き替えました。
交換して30km程乗った感想です。
グリップは自分の乗り方では滑る雰囲気は一切感じません。
倒しこみは新品だからかもですが、フロントは軽いです。
リヤは少しマイルドな感じがします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/18 20:24

役に立った

コメント(0)

ぱるぷんてさん(インプレ投稿数: 335件 / Myバイク: STREET TRIPLE RS | エストレヤRS | RS4 125 )

利用車種: VTR250

5.0/5

★★★★★

年明け早々にサーキットに走りにいきましたが、ウォーマー無しでもしっかり揉んであげるとすぐにグリップしだしました。

バイヤスなので温度依存もラジアルよりも低いため、冬場はむしろこっちのタイヤの方が走りやすいのでは?と感じる程でした。

走り終わったタイヤはしっかりと熱が入っており、表面もグニグニした感触になっていました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/17 20:28
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぱるぷんてさん(インプレ投稿数: 335件 / Myバイク: STREET TRIPLE RS | エストレヤRS | RS4 125 )

利用車種: VTR250

5.0/5

★★★★★

筑波の耐久レースでバイヤスタイヤ(FT2)クラスに参加する際に、バイアスのハイグリップタイヤは銘柄が限られていますが、今回薦められてIRCをチョイスしました。

このタイヤは150サイズでも他のタイヤの150よりも小さいため、取り付けも問題ありませんでした。

RX-01は最近の250ccの純正タイヤになっていて、兎に角硬くてライフ重視の印象がありましたが、SPEC-Rは見かけこそ同じですがグリップ感が全く違います!
ラジアルとは特性が違うためグリップ感も別物ですが、バイアスの中では良く路面に食いついているのが感じられます。
耐久レースで使いましたが終盤でもグリップに不安なく走れました。

ちなみにこのクラスで同じタイヤを履かせているのは参加チームの約8割でそれだけ支持されているタイヤだといえますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/20 17:09
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

つんたさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: VTR250

5.0/5

★★★★★

VTR250('03)の純正→rx-02と履き替えて約4000km走行です。耐久性とコスパを考えて本製品を選択しました。他社の同グレード製品と比べると何千円か安いため、安いなりの理由があると思いましたが全くそんなことありません!今のところスリップサインは出ていませんし、街乗り、たまにツーリングレベルでは雨天時含めスリップしかけたこともありません。他社製品は型が古くて高いのに対して、本製品は型が新しくて安価なので、パフォーマンスを落とさず生産する技術が発達したので安くなっているのでは。
乗り心地では純正タイヤと比べてセンターラインが高く、安定性に欠ける気がしますが、その分バイクがパタパタと倒れるように感じます。純正は曲がる時ハンドルから押さえ込む感じでしたが、rx-02はバイクが勝手に倒れる感覚です。センターのコンパウンドはライフ重視で硬めに、サイドのコンパウンドはグリップ重視で少し柔らかめに作ってあるらしく、何キロか走った後で指で押すと硬さの違いを実感できます。
耐久性重視で、攻める走りをしないなら、オススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/15 03:38
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

蒼い彗星さん(インプレ投稿数: 9件 )

利用車種: VTR250

5.0/5

★★★★★

15年物の純正タイヤから交換しました。ゴムが程よく踏ん張ってくれて、加速もエンブレもすごくスムーズになりました。グリップ性能もツーリング用のVTR250には十分です。飛ばさなければ問題なし、価格も安いし、汎用型モビルスーツ的なタイヤと言えるでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/05 19:21
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Monkey Z50tdさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | VTR250 )

利用車種: VTR250

5.0/5

★★★★★

純正のタイアがそろそろ寿命なので交換。

最初に感じたのは、乗り心地の良さです。ロングツーリングでも疲れにくくなりました。特にお尻の痛みが激減しました。

グリップも、モッチリした感じで申し分ないです。

ハンドリングも非常に倒しやすくなって、山道とかタイトなコーナーなども乗っていてすごく楽しいです。といってキョロキョロして直進性が悪くなったという事ではまったくありません。

値段の割に非常にパフォーマンスよいので、次回タイヤ交換の際もこれにすると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/16 18:47
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

他の車種で絞り込む

PAGE TOP