スズキ  GSX-R1000R

適合パーツ 新製品 中古 セール対象商品 インプレッション 純正部品を購入する
2657 21 0 0 672
スズキ  GSX-R1000Rの人気商品ランキング
売れ筋ランキング ? 注目度ランキング ? 満足度ランキング ?

1

下取りキット(着払伝票・注意書)

1

RSJ328 AIRパーカ [エア...

1

パーツクリーナー 840ml TE...

2

廃油処理BOX 4.5L 作業用手...

2

モトスマートモニター(R)
DAYTONA デイトナ モトスマートモニター(R) ¥41,580

new sale 送料無料

2

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B32 BOLDシリーズ ¥12,655~

在庫あり即日発送 送料無料

3

パーツクリーナー 840ml TE...

3

B+COM SB6XR (ビーコム...
B+COM ビーコム B+COM SB6XR (ビーコム SB6XR)【合わせ買... ¥44,000~

在庫あり即日発送 送料無料

3

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B37 BLADEシリ... ¥22,470~

在庫あり即日発送 送料無料

4

ウルトラG1 スタンダード (UL...

4

SD01 バイク用スマートディスプレイ

4

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E300N2シリーズ ¥10,972~

在庫あり即日発送 送料無料

5

ウルトラG3 プレミアム (ULT...

5

スマートライドモニター AIO-5...

5

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E370シリーズ (スト... ¥17,600~

在庫あり即日発送 送料無料

売れ筋ランキングの続きを見る 注目ランキングの続きを見る 満足度ランキングの続きを見る
ランキングの続きを見る
  • 車種:GSX-R1000R 
  • ブランド:YOSHIMURA:ヨシムラ 

GSX-R1000R のインプレッション (全 3 件中 1 - 3 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
きっしーさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GSX-R1000R )

利用車種: GSX-R1000R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

1.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
デザイン 3
取り付けやすさ 1

別の方も書かれてましたがLEDのハーネスに対して端末処理がされていません。
自身で極性を判断の上ご自身の判断で接続する必要があります。
※極性をミスした時の保証はメーカーでは行ってません!
 当然のことですが、作業者の判断で接続してますので、
 防水処理不良によるトラブルもメーカーでは行ってないはずです!
LED側ハーネスと本体側ハーネスのサイズが違います。
端子のハーネスサイズがLED側と本体側で同じだと圧着不良が起こる可能性も否めない気がします。
私は3M ミニ・クランプワイヤーマウントプラグ 37103-3122-000 FLをLED側
ミニ・クランプワイヤーマウントソケット 7303-3163-000 FLを本体側で加工し
自己融着テープを巻き防水加工を行いました。
ミニ・クランプワイヤーマウントはペンチ程度の工具で取り付け可能です。オス・メスにてハーネスのサイズを変更する際に便利です。
要望としていえるのは キットとして販売されるならせめて、端子ぐらいの付属はしてほしいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/02/26 17:53

役に立った

コメント(0)

にゃんにゃんさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: GSX-R1000R

1.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

クランプバンドて挟み込み、共締めする構造になっています。クランプバンドに余裕がないため、挟み込んでの取り付けが難しいです。クランプバンドのサイズを大きくするか、ボルトを長くするか、ヒートガードステーをクランプバンドに溶接して欲しいと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/19 19:36
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おっくんさん(インプレ投稿数: 98件 / Myバイク: GSX-R1000R )

利用車種: GSX-R1000R

1.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 1
コストパフォーマンス 1
使用感 1

GSX-R1000Rの空燃比を揃えるために購入しました。
車体に組み込んでエンジンを始動すると30分程して黄色の警告灯が点灯してフェイルセーフモードになりました。
バイク屋さんで調べてもらうとO2センサーのエラーでした。エラーの解除をして警告灯を消してもらい再度エンジンを始動。しかしまた30分程して警告灯が点灯する・・・。
原因はサブコン付属のO2センサーキャンセラーでした。熱を持ったらしく変色しています。発売元のヨシムラに電話で相談すると、O2センサーキャンセラーを風通しの良い所に移してくださいとの由。もともと通風の良い所にあったパーツなのでアドバイスはあまり役に立たず・・・。
サブコンで作った燃料マッピングをO2センサーが異常と感知して標準状態に戻してしまわないよう、O2センサーキャンセラーは必要なのですが・・・
結局、私の場合はECU書き換えをしてO2センサー自体を無効にしました。燃料マッピングも書き換えたのでサブコンは不要になり取り外しました(何をしていることやら・・(苦笑))。
このサブコンセットはO2センサーキャンセラーがネックになります。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/07/01 00:47

役に立った

コメント(0)

ブランドで絞り込む

他の車種で絞り込む

PAGE TOP