ヤマハ  トリシティ 155

適合パーツ 新製品 中古 セール対象商品 インプレッション 純正部品を購入する
1540 2 0 3 75
ヤマハ  トリシティ 155の人気商品ランキング
売れ筋ランキング ? 注目度ランキング ? 満足度ランキング ?

1

下取りキット(着払伝票・注意書)

1

RSJ328 AIRパーカ [エア...

1

パーツクリーナー 840ml TE...

2

廃油処理BOX 4.5L 作業用手...

2

モトスマートモニター(R)
DAYTONA デイトナ モトスマートモニター(R) ¥43,890

new sale 送料無料

2

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B32 BOLDシリーズ ¥12,655~

在庫あり即日発送 送料無料

3

パーツクリーナー 840ml TE...

3

B+COM SB6XR (ビーコム...
B+COM ビーコム B+COM SB6XR (ビーコム SB6XR)【合わせ買... ¥44,000~

在庫あり即日発送 送料無料

3

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B37 BLADEシリ... ¥22,470~

在庫あり即日発送 送料無料

4

ウルトラG1 スタンダード (UL...

4

SD01 バイク用スマートディスプレイ
KIJIMA キジマ SD01 バイク用スマートディスプレイ ¥31,900

在庫あり即日発送 送料無料

4

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E300N2シリーズ ¥10,972~

在庫あり即日発送 送料無料

5

ウルトラG3 プレミアム (ULT...

5

スマートライドモニター AIO-5...

5

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E370シリーズ (スト... ¥17,600~

在庫あり即日発送 送料無料

売れ筋ランキングの続きを見る 注目ランキングの続きを見る 満足度ランキングの続きを見る
ランキングの続きを見る
  • 車種:トリシティ 155 
  • カテゴリ:タイヤ 
  • ブランド:BRIDGESTONE:ブリヂストン 

トリシティ 155 のインプレッション (全 3 件中 1 - 3 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
KzKさん(インプレ投稿数: 204件 / Myバイク: CRF230F | トリシティ 155 | R1-Z )

利用車種: トリシティ 155
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
使用感 5

L字の取り出しにして、エア充填を楽にしたい!
でも、安くてもいい!
というバイクにはピッタリ。

自分はスクーターでした。国内メーカーであるパシフィック製なので信頼感もあります。
エアバルブの不具合、中古車などでも多いので、入手したらお早目の交換を!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/07 00:41

役に立った

コメント(0)

KzKさん(インプレ投稿数: 204件 / Myバイク: CRF230F | トリシティ 155 | R1-Z )

利用車種: トリシティ 155

4.2/5

★★★★★
コストパフォーマンス 3
耐久性 5
ハンドリング 4
ドライグリップ 5
ウェットグリップ 4

トリシティ155で使っています。
バイク自体の限界が(意外と)高いので、純正装着のIRCタイヤではなく、サイズがラインナップされた前後バトラックスSCに交換しました。

※フロント二輪のバイクなので一輪では参考にしないでください。

通勤からツーリング、ワインディングと使用しています。

前後交換したので、そのインプレッションになりますが、倒し込みが非常にクイックになり少し戸惑いました。
たぶんタイヤのプロファイル(断面形状)だと思います。それも慣れました。

グリップに関しては何の問題もないです。レイングリップも問題なし。ブレーキングでアホほどレバーを握りこんでいますが、(ABSのお陰もあって)安心して掛けることができます。荒れた路面ではABSがかかることもありますが、滑りっぱなしにならず、復帰してくれます。

雨の日はちょっと苦手な感じがありますが、雨のブレーキングでも盛大にブレーキをかけても問題なし。

ワインディングでもしっかりとグリップしてくれますし、ブレーキを掛けながらの旋回も問題なし。純正はここが少し厳しい感じでした。


タイヤライフも結構持ちそうです。5000kmほどで十分。1万は持つかな?? という感じ。また、減り方も純正のほうが再度が厳しくなるのが早かった気がします。バトラックスのほうが持ちそう。

トリシティで、かつ色々な用途に使うならアリだと思います。少し高いですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/03 13:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KzKさん(インプレ投稿数: 204件 / Myバイク: CRF230F | トリシティ 155 | R1-Z )

利用車種: トリシティ 155

4.4/5

★★★★★
コストパフォーマンス 3
耐久性 5
ハンドリング 5
ドライグリップ 5
ウェットグリップ 4

トリシティ155で使っています。
バイク自体の限界が(意外と)えらい高いので、純正装着のIRCタイヤではなく、サイズがラインナップされた前後バトラックスSCに交換しました。

通勤からツーリング、ワインディングと使用しています。

前後交換したので、そのインプレッションになりますが、倒し込みが非常にクイックになり少し戸惑いました。
たぶんタイヤのプロファイル(断面形状)だと思います。それも慣れました。リアタイヤは標準的な形だと思うので、フロントタイヤ起因だと思います。

グリップに関しては何の問題もないです。レイングリップも問題なし。立ち上がりで滑り出すこともないですが滑っても穏やか。

タイヤライフも結構持ちそうです。リアはまだ5000kmほどで十分。1万は持つかな??

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/03 13:02

役に立った

コメント(0)

ブランドで絞り込む

他の車種で絞り込む

PAGE TOP