カワサキ  GPz1100

適合パーツ 新製品 中古 セール対象商品 インプレッション 純正部品を購入する
1903 24 0 0 17
カワサキ  GPz1100の人気商品ランキング
売れ筋ランキング ? 注目度ランキング ? 満足度ランキング ?

1

下取りキット(着払伝票・注意書)

1

モトスマートモニター(R)
DAYTONA デイトナ モトスマートモニター(R) ¥41,580

new sale 送料無料

1

パーツクリーナー 840ml TE...

2

廃油処理BOX 4.5L 作業用手...

2

RSJ328 AIRパーカ [エア...

2

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B32 BOLDシリーズ ¥12,655~

在庫あり即日発送 送料無料

3

パーツクリーナー 840ml TE...

3

B+COM SB6XR (ビーコム...
B+COM ビーコム B+COM SB6XR (ビーコム SB6XR)【合わせ買... ¥44,000~

在庫あり即日発送 送料無料

3

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】B47 BLADEシリー... ¥28,700~

在庫あり即日発送 送料無料

4

ウルトラG1 スタンダード (UL...

4

SD01 バイク用スマートディスプレイ

4

[シリーズ] ジャンル一覧 【モノ...
GIVI ジビ [シリーズ] ジャンル一覧 【モノロックケース】 E470... ¥24,010~

在庫あり即日発送 送料無料

5

廃油処理BOX 2L 作業用手袋セット

5

KK-902 モーターサイクルイン...

5

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E370シリーズ (スト... ¥17,220~

在庫あり即日発送 送料無料

売れ筋ランキングの続きを見る 注目ランキングの続きを見る 満足度ランキングの続きを見る
ランキングの続きを見る
  • 車種:GPz1100 
  • カテゴリ:カスタムパーツ 

GPz1100 のインプレッション (全 8 件中 1 - 8 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
さん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: 916 | CB750F | GPz1100 )

利用車種: GPz1100
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
  • 取付状態

    取付状態

  • SPUコントロールユニットは付属の両面テープで固定

    SPUコントロールユニットは付属の両面テープで固定

  • SPUイグニッションコイルは純正コイルの溶接されているナットをそのまま使用

    SPUイグニッションコイルは純正コイルの溶接されているナットをそのまま使用

純正のイグナイターが生産中止で仕方なく購入しました。
取付はSPUイグニッションコイルが(2P)と(2P)Hどちらが#1及び#4なのか説明書に書いてありませんでしたが、(2P)を左に取付ました。
たぶんどちらを取り付けても問題ないと思います?
フレーム側の溶接ナットをそのまま使いたかったので、スペーサーを固定しているナットをドリルで揉んでフリーに
して取付ました。
ボルトオンでは行かなかったのはコレだけでした。
暫く乗っていないとエンジンが中々掛からなかったのですが、評判通り直ぐにエンジンが始動するのには感動しました。
エンジンも少しパワフルになったような気もします。
純正イグナイターの調子が悪かったので燃費にも影響していたのですが、ウオタニで良くなると期待しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/23 14:27

役に立った

コメント(0)

ジャックさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: GPz1100 )

利用車種: GPz1100

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

自作バックステップ用のシフトペダルに購入しました。使用したシフトチェンジアームがもともとセット販売している物なので当然のことながら問題無く取り付け出来ました。作りやデザインも良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/13 08:37

役に立った

コメント(0)

ジャックさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: GPz1100 )

利用車種: GPz1100

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

自作で純正のステップをバックステップ加工用に購入。シフトチェンジアームではなかなか無い長さなのでこちらの商品を使用しました。リペアパーツとしては値段が高い気がするのでもうちょっと安いと助かります!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/13 08:25

役に立った

コメント(0)

ジャックさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: GPz1100 )

利用車種: GPz1100

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

カワサキ空冷Z系専用ですので取り付けも問題ありませんでした。エンジンマウントだけでなくポイントカバー等にアルミステーで固定するので強度もしっかりしており転倒時のダメージは軽減されると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/13 07:58

役に立った

コメント(0)

KGさん(インプレ投稿数: 22件 )

利用車種: GPz1100

4.3/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 2

サイレンサーにエンドバッフルで消音していましたが、グラスウールの劣化の為か、音質が悪く音も大きくなった様に感じて来たので今回インナーバッフルステンレス用を購入。私のステンレスマフラーには無加工で、スポッと取り付け出来ました。一番絞った状態で、エンドバッフルを外しましたが、以前より少し静かになった気がします(音質が丸くなったためかも)。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/24 19:22

役に立った

コメント(0)

わちさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: ZX-12R | Z H2 )

利用車種: GPz1100

4.3/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
フィーリング 4

 ブレンボラジアルポンプのブレーキマスターシリンダーを1度使うと、純正の横置きマスターシリンダーでは、ブレーキング時の入力に対するリニア感が全く感じられなくなります。ラジポンだと軽く入力したときからすぐに効き始め、それこそ人差し指1本でも制動が始まります。横置きは「あれ、効かない!」と思ってしまうほどの差があります。ブレーキの効きそのものはそれほど大きく違わないのでしょうが、操作性からくる「よく効く。ブレーキ性能まで上がった。」というのは誰もが感じることでしょう。
 今回の商品はニッシンのラジポンの操作性そのもので、ラジポン同士を比べるとやや大味な感覚がするものです。でも横置きに対する操作性の大きな違いはラジポンの面目躍如といったところです。
 形に関してはGPzに取り付けることを考えると大変気に入っています。本来はカタナ用のもののようですが、同年代ということでマッチしているかなと感じます。ただ、「セパハン用マスターシリンダーハンドルの角度がフラット7度までの車両に使用可能です。」とあり、角度がもうちょっと垂れているため、ブレーキオイルがあまり入れられないのは心配しているところです。
 見た目を旧車に合わせていることからか、エア抜きのブリーダーが陰にあり、エア抜きがしずらかったです。もう1つ、レバーの調整ダイヤルががたつきちょっと不安です。もう少し節度のある作りにしてほしいと思います。


 評価ではないのですが、取り付け車種にある「GPz1100F」は違いますよね。1100にFが付くモデルはありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/26 20:42
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

SONYライダーさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: Z900RS )

利用車種: GPz1100

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 3
  • 内臓の3極カプラーは、使用しませんでした。

    内臓の3極カプラーは、使用しませんでした。

  • クラッチ系の配線は、純正を移植

    クラッチ系の配線は、純正を移植

  • カワサキ車にハザードは、やっぱり欲しい装備ですねっ

    カワサキ車にハザードは、やっぱり欲しい装備ですねっ

純正のウインカースイッチが固くて引っかかる様になり、気持ち良く走る為に購入です
クラッチ、パッシングスイッチの結線が説明書通りでは作動しない為、純正品のクラッチ配線を移植、同じ部位に、結線し直すなど加工が必要でした
取り付け後は、各スイッチ共に軽い操作感、今風のウインカーキャンセラーなど気持ち良く使えてます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/26 14:23

役に立った

コメント(0)

SONYライダーさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: Z900RS )

利用車種: GPz1100

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 交換後スフィアLED 4500K

    交換後スフィアLED 4500K

  • 交換前15年使用のHID

    交換前15年使用のHID

15年使用したHID から変更しました。
定期的にロングツーリングに出るのですが、雨天時や濃い霧時など青白いHID だと見えにくい事がある為、今回敢えてハロゲン色に近い4500K を選択しました、有ったらいいなの理想的LED です♪
ライトユニットは、レイブリックマルチリフレクターですが問題なく10分程度で装着、夜間もしっかり路面を照らしてくれますっ
やや高めでしたので、フィーリングで調整(笑)
良い感じですっ白過ぎず、かといってしっかりハロゲンとは、違うLED 感を体感できましたっ
満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/25 21:55

役に立った

コメント(0)

他の車種で絞り込む

PAGE TOP