インプレッション (全 108060 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

このIMS CRF250L/M用 ビッグタンクは純正の1.5倍の容量がありますのでとても魅力的です。(3ガロン)

樹脂製ではありますが、しっかりとした作りで丈夫ですので信頼して使用することが出来ます。

私は、このIMS CRF250L/M用 ビッグタンク 商品番号:IM-112246-BK(ブラック)を購入しました。

別の色であるナチュラル(半透明)は光に透かすとうっすらと燃料の残量を確認することが出来るのですが、紫外線による経年劣化によりナチュラル(乳白色)のタンクが黄ばんで来てしまいます。・・・ので私はこのブラック(商品番号:IM-112246-BK)を選んだ訳です。

このビッグタンクは、IMS CRF250L/M専用設計ですので取り付けにつきましても、技術的な難しさなど無く簡単に純正タンクと交換することが出来ました。

純正のタンクにシュラウドを着けた状態ではMAX460mmであったシュラウド前方の横幅ですが、このIMS CRF250L/M用 ビッグタンクを取り付けてシュラウドを着けた状態での最大横幅は510mmになりました。

純正時の横幅よりも50mm大きくなった訳ですが、見た目でも大きくなったのが分かるくらいにボリュームアップしたシュリエットはとても勇ましくカッコイイのでとても気に入っています。

取り付けが完了しましたので走行してみましたところ、ニーグリップの膝の位置が広がり 単車が太くなったことが体感できますが走行には全然支障なく、運転していて逞しさえ感じてしまいました。

そして、しばらくするとインパネにエンプティサインが点きました。
給油してみた結果、エンプティサインは燃料残量2.0リットルで点灯することが解りました。

私のこのIMS CRF250L/M用 ビッグタンク 商品番号:IM-112246-BKに対する総合評価は、★★★★★(星5つ)です。

タンクバックを置いてみましたが、取り付け位置が従来よりも少々高くなったくらいで、特になんの支障も問題もありませんでした。

このIMS CRF250L/M用 ビッグタンクのお陰で、これからはツーリングの際に300kmは給油を気にしないでロングランが出来ますのでとても嬉しい限りです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/11 13:49
35人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(4)

ジャンゴさん 

座布団3枚進呈

【ZONE】さん 

このインプレッションで500ポイント頂きました。ありがとうございます。

ロア・キュークロプスさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: MT-09 )

5.0/5

★★★★★

今年4/25日にミシュランから発売された 最新ラジラルタイヤ
サイズにフロント 110/70-17
リアに140/70-17
の設定があり250ccにおいて一般的なサイズのラジアルタイヤが選べるようになりました
同時販売で同じトレッドパターンのバイアスタイヤ「パイロットストリート」ももう一台のバイクに装着しておりそちらもすごく性能の良いバイアスタイヤでした(そちらにもレビュー書いてます)

ミシュランはとても性能も良くいいタイヤで愛用してましたが性能相応の値段で他社のブリジストンやダンロップなどと比べると高めの値段でしたが今回のパイロットストリートラジアルは非常に値段も抑えられており(F1万 R1万2千程度)で非常に安価であり
かつ 性能も申し分なく高いコストパフォーマンスを感じました
何よりラジアルしたことにより非常に軽さを感じられ倒し込みが楽になり旋回性能が向上してます
軽さにより直進性能が落ちるかなと心配してましたが路面をしっかり噛んでくれてグイグイ押し出すような加速を感じました
ドライ・ウェット どちらの場面も走ってみましたがなんの心配もなく倒し込んで走ることが可能です
特にウェットにおいて同タイヤのバイアスより優秀で不安なく走れることに驚きました
街乗りにおいて路面のコツコツ感は増えますがこれはラジアルの特性なので理解しましょう

値段や性能 どれをとっても何一つ不安が無いんじゃないかと思う位最高のタイヤだと思います
バイアス採用車種に一度使って欲しいと思います タイヤ一つでここまで変わるのかと実感できるほど秀逸なタイヤです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/12 17:49
34人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

KOMINE コミネ SK-456 ショルダーバックプロテクター2 商品番号:04-456

腰痛が酷くて救急車で搬送された今年の七夕の朝。
医療用のコルセットとこの脊髄プロテクター(KOMINE コミネ SK-456 ショルダーバックプロテクター2)でガチガチに腰&腹周辺を固めて乗れた一ヶ月後。

今ではおかげさまで腰痛も随分と良くなり、医療用コルセットと このKOMINE コミネ SK-456 ショルダーバックプロテクター2無しで150km程度なら無休憩で走れるようになりました。

医療用コルセットはともかく このKOMINE コミネ SK-456 ショルダーバックプロテクター2が無いと150kmくらいから腰が痛くなるんです。

夏の暑い時期ですので、風通りの良いメッシュ素材での構成品で作成してある このKOMINE コミネ SK-456 ショルダーバックプロテクター2ですが、さすがに汗だくになってしまいますので写真のとおり ツーリングの休憩時には単車に掛けて干しています。

このKOMINE コミネ SK-456 ショルダーバックプロテクター2を装着していれば、一日500km走っても腰が痛くなりません。
私にとって、もう手放せない存在です。

しかも、万が一の交通事故の際にも脊髄を守ってくれるであろう ありがたいプロテクターです。

軽量だし、安価ですので・・・
是非ともみなさんに着用をオススメ致します。

安全第一・健康一番で、いつまでもオートバイライフを楽しく続けましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/30 17:24
33人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

このインプレッションで500ポイント頂きました。ありがとうございます。

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

この製品は、純正のハンドル高さよりも19mmアップすることが出来ます。
このZETA ジータ バーライズキットを装着してZETAアーマーハンドガード ベンドを取付する場合は、付属するリプレースメント ブッシュガードアダプターとリプレースメントマウンティングキット ミドルで固定するのが一番簡単な取付方法であります。
別売のZETA ジータ リプレースメントハンドガードマウント フロントタイプを使用してしっかりとZETAアーマーハンドガード ベンドを取付することも可能なのですが、ZETA ジータ バーライズキットを使ってハンドルを上げた高さ分を調整しておかないと運転し辛いハンドル位置になってしまいます。
私はハンドルをもう少し上げた方が運転しやすかったのですが、ワイヤー操作コード類の延長はしませんでしたので19mmアップに留めておきました。
この19mmアップ程度のバーライズでしたらワイヤー操作コード類に支障がでませんので簡単に装着することができましたが、折角バーライズするならもっとハンドルを高くしたかったと感じました。
その後、ハンドルをアルミ化しましたら純正のハンドルよりも立ち上がりが11mm低くなりました。
結局 今、+19mm-11mm=8mmしかハンドルが上がっていない状況です。
そうなると、バーライズ30mmがピッタリだったのだと 後で気付いたのですが、今更買い直すのもなんだか損するみたいになりますので・・・
今は現状のままにしてあります。
このようにカスタマイズパーツとパーツの取り合いや納まりなどで、しばしば困惑することはありますが、最終的にご自分の手に負えないと判断しましたら最寄の単車整備場に相談しますことをオススメします。
私の総合評価は★☆★☆★(星5つ)です。
サイズ選択の困難さこそありますが・・・
製品的にはとても優秀であり信頼できるZETAさんの商品です。
使用する側(私)の思考や整備能力によって、益にも損にもなりますので・・・組み合わせなどをよく考えた上でご購入するようにして下さい。
また わからないことがありましたら、インプレッションを参考にされたり インプレッションの投稿者に質問してみるのも良い方法だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/02 16:52
33人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(4)

sawa11さん 

私も取付けてみました。
簡単に取付られ、不具合もなく、
効果あり、他社より安い。
これはホントにいいですね。

ヨコさん 

はーい、CRF250Lにつけてます!!安くて運転しやすくていいですよね。
ハンドルきるとちょっとケーブルいっぱいいっぱいな感じ。(あつ、全部上に書いてある)
でもつけて1年・15000Kmたったけどまだ切れてません。よし!(笑)

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

IRC 【タイヤ】 GP-210 ツーテン 【3.00-21】 商品番号:10168H
このタイヤはオフロード車用のオンロードタイヤです。
ダートや草の上で面白いくらいに滑りますが、舗装路面ではビックリするくらいにグリップしてくれます。
私はHONDA CRF250L(オフロード車)にこのグリップ抜群のオンロードタイヤを付けて舗装路をまぁまぁのスピードで走ったり 峠をローリングしたりしていますので、フロントの純正のブレーキキャリパーの制動反応に不安が出てくるくらいです。
舗装路で自分の運転技術が上がったように錯覚するくらいに、オフロード乗りからロード走行のスタイルに変わりました。
晴天時のグリップ能力はもちろんですが、雨天時や雨上がり時の水捌け能力もとても高くて 操縦していて不安無く運転できるタイヤです。
まだ630kmくらいしか使用していませんがタイヤの溝を測ってみましたが新品時からまだほとんど減っていないようです。
(誤差の範囲内で微妙すぎて測れないです。)
タイヤの表面を指で触る限り、コンパウンドはなかなか柔らかい感じなのですが、実際使用してみますと随分と耐久性のあるタイヤであると実感しました。
メーカー(HONDA)規定(オフロードタイヤでの未舗装走行 設定)の空気圧(1.5kPa)で、舗装路面を走行しますと、グイグイィっと強くグリップしている感があります。悪くないのですが・・・
このIRC 【タイヤ】 GP-210 ツーテンはロードタイヤですので、ローリング時に少し軽快感が欲しいと思い タイヤが跳ねない程度に何度も試した結果 初期空気圧を規定の3割増しにして乗っていました。(初期値=フロント2.0kPa/リア2.1kPa)
今のところ絶好調で、センター部の偏摩耗もしていません。なかなか具合いいですよ。偏摩耗してきましたら、1.65kPaくらいに下げますけどね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/21 15:39
32人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

このインプレッションで500ポイント頂きました。ありがとうございます。

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

純正のリアスプロケットは40Tなのでチェーンガイドは当然純正のままの位置ですが・・・リアスプロケットを42T以上に変更すると、純正のままのチェーンガイドでは入らなくなります。
そこでこの信頼のZETA製チェーンガイドブレースの出番なのです。
他社がマネするくらいに、よく考えられたチェーンガイドで このガイドブレースに純正のチェーンガイドを取り付けて取り付け位置を変更することで前後にチェーンガイドを移動調整することが出来るのです。
お陰で、私はリアスプロケット42Tを装着することが出来ました。
また、仕上がりは上品で美しくってとても高級です。しかも、アルミ製品なのに思いの外 表面にも本体にも強度があってとても傷が付き難く剛性も信頼できます。
私の総合評価は★★★★★(星5つ)です。
少し高価だと感じる方もいらっしゃるかと思いますが、美的実用的にもとてもセンスの良いZETAさんところの信頼できる製品ですので 十分にお値段以上の価値があると思います。
もちろん、装飾カスタマイズとしても絶品の仕上がりですので 車体が上品にカッコ良くなります。
取付用のステンレス製のボルトが3本付属していますので、ご自分で簡単ポン着け 「あっ」と言う間に装着完了 足元カッコ良く出来上がります。
他社も数種類吟味しましたが、仕上がりの美しさ及び形状のデザインセンス、そして製品重量全てにおいて このZETA製を上回ると思しき製品がありませんでした。
みんなが着けているから「一緒のはイヤ」だとか言う声がありますが・・・
とても良く出来た信頼できる商品だからこそ、みんなが買っている訳です。
上品、キレイ、実用的で取り付け簡単、是非とも皆さんにオススメしたい信頼のカスタマイズアイテムなのです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/27 16:31
32人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

このインプレッションで500ポイント頂きました。ありがとうございます。

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

PMC 汎用ヘルメットホルダー 商品番号:81-4029

取り付けは22/25mmパイプ対応になっています。

22mmのパイプの場合は付属のアジャスターラバーをバンドにセットしたまま取り付けます。

25mmのパイプの場合は付属のラバーを使用せずに取り付けます。

私は、普段ヘルメットをハンドル右側のミラーによく掛けておきますので、このPMC 汎用ヘルメットホルダーをハンドル右側のミラーの根元に取り付けました。(写真参照=ZETA COMPハンドルバーφ22.2mmに取付)

純正のメットホルダーの位置(後輪横荷台下辺り)でヘルメットをロックしておくと、すぐに土埃や雨が入ったりしますので 今まではビニール袋を掛けて対応していました。

しかし、ヘルメットをハンドル右側のミラーに掛けて置いても、ヘルメットシールドさえちゃんと閉まっていたら 土埃や雨の侵入はほとんどありませんので、その体勢でヘルメットをロック出来るように このPMC 汎用ヘルメットホルダーを取り付けしたのです。

お陰で、ヘルメットが簡単お手軽にロック出来るようになりました。

勿論、ヘルメットの中に土埃も入っていませんし 雨が降っていても中までは濡れていませんでした。

ヘルメットのロック解除や取り外しだってお手軽簡単です。

取り付けは簡単で、ハンドルにバンドを回して+頭ネジ1本を+ドライバーで締めるだけで完成です。

簡単単純な取付ですが、鍵無しで外そうとするには至難の業が必要でしょう。

道具や工具では、簡単に破壊出来ないと思われます。
グラインダーなどの切断破壊する機械(切断機)が必要になるレベルの強固なセキュリティを持ったヘルメットホルダーです。

このPMC 汎用ヘルメットホルダーは、ヘルメットをロックしてオートバイから長時間離れても大丈夫な盗難予防用品です。

私のこのPMC 汎用ヘルメットホルダー商品番号:81-4029に対しての総合評価は・・・

値段も安く買い易く、取り付け簡単なのにセキュリティはめちゃ強固ですので、★☆★☆★(星5つ)の大満足の満点評価にしました。

お値段相応以上の商品価値を実感しております。

私と同じようにハンドルのミラーにヘルメットを掛けてロックしたいと言う方には、うってつけの商品です。

是非とも、そんな皆さんにオススメしたい商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/20 17:50
31人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

このインプレッションで500ポイント頂きました。ありがとうございます。

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

このDRC モタードフットペグは、純正のステップよりも少し短め設計です。

しかし、その代わりにワイド幅が50mmなのでグリップし易くなっています。

私は転倒でステップの下側のペグスライダーを削って傷付けてしまっていますが、交換出来る構造(交換式)になっていますので 安心(?)して削ることが出来ます。(笑)

交換式のペグスライダーはフットペグ本体のプロテクションや赤いアクセントとして、私のお気に入りになっています。

ペグスライダーがあまりにも酷く傷んでしまい交換する際には、リプレースメントスライダー2個入りで735円とお求めやすくなっていますので とてもありがたいです。
参考部品番号(DRC D48-02-999)

なかなか具合の良いクロモリ鋼製のDRCのモタードフットペグですが、右側へ転倒した際には右側DRC モタードフットペグが可倒して踏面のスパイク部分が 純正のブレーキペダル根元側面に当たりスパイク傷が付いてしまい、純正のブレーキレバーがそこから錆びて来てしまいます。それを承知の上でご使用下さい。

右に転けなければ良いのでしょうが、右に転ける方にはオススメ出来ません。(笑)

修正方法としましては、転倒の際に純正のブレーキペダル根元側面を傷付ける右側フットペグのスパイク自体(1本)をグラインダー等で削って無くしてしまえば問題はなくなります。

しかし、今度はそのスパイクを削った痕が錆びて来てしまいますので適切な防錆処理が必要となります。

右側転倒の際にはブレーキペダル根元側面への攻撃性は極めて高い このDRCのモタードフットペグですが、それ以外については なんら特に問題支障なく安心して使えております。
私のこのDRC モタードフットペグに対する総合評価は、★☆★☆★(星5つ)です。
ブレーキペダルの根元側面への攻撃性が無かったら星6つだったんですけどね。
傷付くことが気になる方にはオススメできませんが、自己対応できる方及び傷なんて気にしないよっ!って方にはオススメのDRC モタードフットペグです。
是非とも、あなたの足元を預けてやって下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/30 17:23
31人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

このインプレッションで500ポイント頂きました。ありがとうございます。

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

“ローティングバークランプ”読んで字のごとく、バーを回転する(ローティングさせる)為のクランプです。

クランプを回転させる事によって転倒時の衝撃の破壊応力をベクトル変換させて、バーを保護する役割を担うカスタマイズパーツです。

クランプカチカチに締め付けてしまいますと その能力を落としてしまいますので、手加減して締め付けることをオススメします。

バーを手で回してみて、バーが手では動かなくなる程度の強度でクランプを締め付けておきます。
イザと言う時に動いて回ってくれないと意味ありませんからね。

写真のとおり、私はアルミ製ボルト(レッドアルマイト仕上げ)を使ってクランプを止めております。

ローテティングバークランプをカチカチに締める訳ではありませんので、固定強度としましてもアルミ製のボルトで十分にその役割を果たしてくれますし、見た目も全体的にレッド仕様になってカッコ良くなります。

ZETA製の製品ですので信頼出来ますので安心してお使いすることが出来ますし、他社製のローテティングバークランプと比較してみてもダントツに仕上げもキレイで発色も美しく紫外線劣化も早々と進捗しません。

そんなZETA ジータ ローテティングバークランプに対する私の総合評価は★☆★☆★(星5つ)の大絶賛評価です。

皆さんにオススメできる。オススメしたいカスタマイズアイテムです。

左側用としまして(写真はハンドル右側)、ミラーホール付きのローテティングバークランプもZETA製のがありますので、揃えてカスタマイズすると良いかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/13 14:41
31人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

このインプレッションで500ポイント頂きました。ありがとうございます。

さん(インプレ投稿数: 384件 / Myバイク: KLX230R | Vストローム1050XT | CRF250L )

利用車種: GSX-S1000F

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
  • ECUはガソリンタンクの下にあります。

    ECUはガソリンタンクの下にあります。

今まではリミッターカットをつけていましたが、サーキット走行の際にGSX-S1000Fの中間加速がリミッターカットだけでは全開にならないことがわかり、ECU書き換えにチャレンジ。
ちょうどWebikeで10ファクトリーさんのECU書き換えサービスがスタートしたので、依頼しました。

注文すると、Webikeから仕様書と発送用の伝票と箱が送られてくるので、希望の仕様を記入して取り外したECUと一緒に送ります。
自分が希望したのは、リミッターカットとフルパワー化、アクセルオフ時の燃料カット機能オフの二点。

他にも、フューエルマップ変更やO2センサー無効化、ファンの始動タイミングの変更なども可能です。

ECU発送後、受け取った10ファクトリーさんから確認の電話を頂き、最終的な仕様について確認をとってもらえたので、とても安心できました。

チューニング後のECUを取り付けて公道を走ったところ、アクセルのオンオフがスムーズになり、エンジンブレーキがかなり弱くなったので、とにかく走りやすくなりました。

このバイクに乗っている方はわかると思いますが、段差を乗り越えた際にドンっと飛び出すような挙動をすることがあります。アクセルオフ時の燃料カット機能が悪さをしていたようで、そういった動きはほぼなくなり、本当にスムーズになります。

サーキット走行でのフルパワー化を狙って行ったECU書き換えですが、むしろ公道での乗りやすさ向上の効果のほうが大きく、これはうれしい誤算でした。

ECUを送ってチューニングしてもらい、バイクの性能がアップする、なんてひと昔前では考えられなかったことですが、今後はこういったカスタムが主流になっていく、そんな確信を持ちました。ECU書き換えのカスタムはそのくらい効果的だと思います。





※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/25 09:47
31人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP