• バイクパーツ・バイク用品の口コミならWebike(ウェビック)

インプレッション (全 374507 件中 369541 - 369550 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

しっかりしたジャケットの下にインナーがボタンで留まっています.2つ重ねるととても暖かく、ウインタージャケットにも十分使用できます.ただし、夏はインナーをとっても生地がしっかりしているため、かなり暑く感じると思います.(まだ夏に試してないため想像ですが・・)また、私の身長165cmでSサイズを頼みましたが、インナーが入っているせいか若干大きめで、インナーをとったらぶかぶかになりそうです.この2つをセットのものと考えて秋?春までをターゲットシーズンとした方が良さそうです.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2006/04/21 00:00

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

純正品と比べてサイズが小さいので、付け替えるだけでかなり全体のバランスが良くなります。また別売りのゼッケンデカールを張ることでさらにスタイリッシュになりました。また、取付けも30分ほどで完了しました。欠点は純正と比べて装着位置が下方にあるため、明るくなる場所がバイクの近くに集中してしまうということです。僕の場合はヘッドライトの下とフロントフェンダーの間ににゴムのダンパーをはさんで無理やりライトの位置を上げて改善しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2006/04/21 00:00

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

ノーマルからの交換でしたが、乗ってみて、まず「速くなってる!!」と感じました!低速のトルクもあまりなくならず4?5000回転からの伸びはいい感じです☆チタンカーボンをつけていますがやっぱりチタンはとても軽いです。取り付けを自分で行ないましたが、ド素人の僕でも取り付けはできました☆☆音もそこまでうるさくなくちょうどいい感じの音量です。ただ僕の感じ方としてVtecに入った時、ただ音が大きくなるような感じで、レーシーな感じではないです。そこが少し残念なところですね。個人的には5?6000回転ぐらいの音が重低音で気に入っています。高架下やトンネル内ではイイ音してます。総合的にみればいいマフラーだと思います。あとは財布との相談ですね(^^:)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2006/04/21 00:00

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 7件 )

4.0/5

★★★★★

今回08フォルツァのマフラーを思い切って、流行のかち上げスタイルのマフラーに変更しました。純正からの変更なので、変化をインプレッションしようと思います。まず、注意しないとならない事はローダウン専用マフラーなので、最低でも4センチ以上のローダウンが必要になります。それと、大事な事なのですが、取り付けの際にエキパイがアンダーカウルに干渉する為に、アンダーカウルの加工が必要になります。これは、説明書に書いてますが、実際に購入してみないと分からない事なので、参考にしてもらいたいです。(他の車種に関しては調べていません。)取り付け後ですが、まず、見た目の変化がとても大きいです。見た目にも、カスタムしたなぁ?!と変化がもてます。純正のサイズに対して若干マフラーの長さ気になりますが、その辺は個人差はありますが、私自身には許容範囲です。音量ですが、規制が厳しくなってるのか、見た目よりも、紳士的な音がします。サイレンサーは細いのですが、予想外に低音です。バッフルの取り外しができるのですが、付けた状態だと見た目からは想像できない位、静かな音がします。残念ですが、取り付け後の加速感は、あまり変わったようには感じません。見た目重視のマフラーなんでしょうね。その辺は仕方が無いと思うしかないのでしょうか。性能的にも効果の有るマフラーだったら、もっと良い評価だったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2006/04/21 00:00

役に立った

コメント(0)

kaneさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: CRM250AR )

3.0/5

★★★★★

はじめてPWK35を換装しました。チャンバーとサイレンサーをプロサーキットのものに交換しているので、ジェッティングは付属のものと合わないだろうなぁ、と思いつつスタート。とりあえずノーマルキャブに付いてたMJ#146をつけたところ、高回転はまずまずの調子。でもデフォルトのSJでは低回転で少し濃いようだったので、今度は付属のSJ#45に交換してみようかと思います。結果的には、期待しすぎたせいもあってそれほど劇的な変化はありませんした。ただ、全体的にトルクが一回り太くなった感じがします。これでセッティングが出てればかなり快適になると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2006/04/21 00:00

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 11件 )

2.0/5

★★★★★

タンクキャップに浮き錆びが発生したので購入。造りはしっかりしているのですが、キー入り口を隠す蓋?についている凸部の向きが横方向になりました。気にならない人は気にならないと思うのですが、この点が少し残念でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2006/04/21 00:00

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 11件 )

4.0/5

★★★★★

マフラー交換とキャブ交換を実施して、次はエアフィルターと考えていたのですが、通勤で使用しており、雨の日も乗るので純正エアークリーナボックスは取り外したくはありませんでした。そこで純正エアフィルターと交換するタイプを探していました。最初は安価なデイトナの純正交換タイプのフィルターに変更しようと思っていたのですが、フィルターの目が粗いので、きちんと埃を取ってくれるのか心配でした。そこで、繰り返し使える湿式タイプのK&Nのリプレイスメントフィルターにしました。取付も非常に簡単ですし、吸気も十分してくれているみたいです。吸気音も気になりませんでした。外観は何ら変わらないのですが、純正エアークリーナボックスを使用される方にはお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2006/04/21 00:00

役に立った

コメント(0)

TOM3179さん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: GSX250FX/ BALIUSII [バリオスII] )

5.0/5

★★★★★

私は、普段電車で大学に通っているのですが、週に1、2回ほど片道1時間かけてバイク(ape50)で通う日があります。apeは、燃費がものすごくいいという点では満足していましたが、加速や最高速度という点では不満がありました。そこで、以前から気になっていたボアアップを考えました。財布と相談した結果、この武川のS-stageを購入しました。某掲示板でも武川のボアアップキットは親切だと書いてあったので、出来るところまでやってみようと思い、一通り工具を揃えましたが、普段からバイクを弄ってたのでそんなに多くは買い足しする必要は無かったです。(確か、シックネスゲージとスクレイパーぐらいだったと思います。)その月はバイトが忙しく、午後6時から仕事が入っていましたので、朝の7時から早速作業に入りました。ボルト、ナット類が固着していてかなり苦戦してしまったので、結局作業が終わったのは午後5時でした。途中から雨が降ってきて大変なことになりましたが、パワフルな友達に手伝ってもらって何とかなりました(・∀・)エンジンの脱着にかなり苦戦してしまいました。ボアアップする前に一度はエンジンの脱着を練習しておくことをお勧めします orz あ、あとビールケースも...。肝心のボアアップ後ですが、すごくいいです!セッティングも付属のMJに変えただけでバッチリ出ました( ^▽^)ただ、微妙に一速と二速が使いにくくなったかもしれません...。付属のスプロケに変えて、かなりスピードアップしました。二種登録しましたので、法廷速度も60km/hになって、車の流れに無理なくついて行けます。二段階右折で切符切られる心配もないしwパーツをつけるだけなら自分で出来ますが、バルブクリアランスはどうしてもしっかりしておきたかったので、車にエンジンを積んでバイク屋さんに持っていきました。ついでに、スプロケットが小さくなった分だけ、チェーンを切ってもらいました。ノーマルヘッドとノーマルエアクリが使え、無駄の無いボアアップが完了し、個人的には大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2006/04/21 00:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 9件 )

5.0/5

★★★★★

純正のフェンダーは横から見るとボテッとした感じがしていたので、フェンダーレスキットをつけてみました。取り付けは、自分でやりました。外すのはラクでしたが、ウィンカーとナンバー灯の配線をコネクターにつけるのが大変でした。取り付け後は、非常にすっきりした印象がしました。金属製なのでビビリ音がするかなぁーと思ったのですが、全然なくとても満足しました。かっこよくなったので、より愛着が湧きました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2006/04/21 00:00

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 5件 )

4.0/5

★★★★★

フロントとリアを購入しました。取り付けも簡単で、バイクも落ち着いた雰囲気になりました。色が黒しかないのと少し高いのが難点ですが、印象を変えたいときはお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2006/04/21 00:00

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP