インプレッション (全 1066 件中 321 - 330 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ココほれニャーニャー🐈さん(インプレ投稿数: 68件 / Myバイク: XL883R )

3.6/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 3
デザイン 4

ダッフルタイプで底が湾曲しているので、物を詰めるのに工夫がいりますね。
また、口の部分はファスナー等が無く、クルクル巻いてマジックテープで留める感じです。
ですがこのマジックテープがイマイチの感じでした。くっつきが弱い。まあここは軽く止めれば良い場所なんでしょうね。
外にベルトフックがあるので口が開くことはありませんし。このベルトフックを外さなくても裏にあるファスナーから
バッグの中身を取り出せるのでここは便利です。12リッターしか入らないので1泊分くらいは入るかな。
トラディショナル系やアメリカンには似合うと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/03 18:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

もぐ屋さん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: VTR250 | VTR250 | CB400スーパーフォア )

利用車種: モンキー125

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 3
性能・機能 3
音質 5
コストパフォーマンス 2

代理購入でした。
取り付け手伝いましたがとても簡単に着けることが出来ます。
取り付け後の排気漏れもなく良い製品なんだと思います。
ガスケットが付属なのが嬉しいですね。
音に関しては個人的には良い音だと思います!ブンブン回すと楽しそう!夜間早朝でも大丈夫でしょう。
最後に一つ、無負荷で回すと6000回転くらいからサイレンサーの中からビビり音がします。単発なので、振動の影響なんだと思いますが気になります。ただオーナーさんは良しとしていますのでオッケーです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/03 12:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

122マイスターさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: Z900RS CAFE | YZF-R7 | 690 DUKE )

利用車種: エイプ100

3.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

エイプ100につけようとしたんですが、メーターの尻のスピードケーブルがつくところにLEDのファンの部分が当たってしまってどうしてもつきません。ソッコーでキタコのヘッドライトケースとメーターステーを注文しました。こんなはずじゃなかったのに…。適合保証がついてるけどありゃウソですね(´Д`)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/07/01 12:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

爺爺さん(インプレ投稿数: 240件 / Myバイク: トリシティ | GSX-S1000GT | GSX-S1000GT )

利用車種: GSX-S750

3.7/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
  • 小さく見えぬくいですが真ん中の赤い棒です。

    小さく見えぬくいですが真ん中の赤い棒です。

ネイキッドに乗り換えハンドル廻りが狭いのでバーホルダーを取付けましたが、今の処利用する物が有りません。その内取り付ける物が出てくるでしょう!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/30 18:52

役に立った

コメント(0)

Zonoさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: CBR250RR(2017-) )

利用車種: CBR250RR (MC51)

3.4/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

実は私自身は、この車両でギア抜けの経験が有りません。
個体差なのか、シフトチェンジの癖の違いなのかは、不明です。
ネットの動画を見る限り実際に良く発生する事例の用なので、転ばぬ先の杖として、他の作業を依頼する際に同時に取り付けて貰いました。

ディーラーの様子からは、結構なオーナーが取り付けされている様に窺えました。

使った感想としては、ちょっとシフト操作が重たくなった感じがするぐらいで、特に不都合はありません。

そもそも、保険としての採用なので、効果について語れないので、評価出来ないのですが、機械部品のガタ防止に役立つ事を期待してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/30 12:27

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 82件 )

利用車種: Vストローム250

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

まだ、取り付けていませんが、早期に手配していただきました。形状・コスト面はOKでした。ミラークランプタイプで、ジュウスホルダーを取り付けたいと、考えています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/30 10:36

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 82件 )

利用車種: Vストローム250

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4
形状 4

純正ステップで、高速道路で高速走行をすると、ステップがビビり振動共鳴をしました。そこで、今回可変式ステップを購入して取り付けてみました。通常走行では、可変式でスムーズに操作しやすく感じています。高速道路での走行はまだですが、早く走行してみたいです。ただ、バイクシューズの底がステップの山に引っ掛かりがきつく気になります。なるべく、平たいシューズを履いた方が、乗りやすく感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/30 09:53

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 22件 )

利用車種: モンキー

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
性能・機能 3
音質 3
コストパフォーマンス 4

モンキーマフラーで前から気になっていた武川トルネードマフラーを購入。モンキー左側から見た時の
エンジン下のとぐろを巻いたエキパイがカッコ良い!4センチロンスイに265サス仕様のモンキーに装着しているので地面にマフラーを擦る心配があるので
バンク角と段差には気をつけて走っています。
メッキが美しくマフラーの音質も近所迷惑にならないです。取り付け時にマフラーをブレーキペダルの
根元に固定するのですが付属品のピンが硬く大変でした。取り付け前にピンを少し広げてから差し込む感じでようやく装着できました。新品マフラーなだけになるべく傷をつけたくないので神経を使いましたので取り付けピンだけが非常に大変な作業となりました。スタイル、サウンドともに気に入っていますので購入して良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/27 00:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

msz-006さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: CBR250RR(2017-) )

利用車種: CBR250RR (MC51)

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 1
形状 5

某有名店にて購入
CB400SF用でもOKとのことで発注しましたが納品したらCBR250RRの記載もありました、専用品との違いは不明。
純正品100g(だったかな)に対し65gな為、5000rpm前後での振動が凄くなります(電動マッサージ状態)。

自分は、釣り具用の板鉛と粒鉛を入れて純正品と同等のグラム数まで持っていき使用してます。
無加工で付けたい方はヘビーウエイト(ロングタイプ)のほうが良いかな。(195gだったと思います)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/06/23 00:10

役に立った

コメント(0)

i4-Banditさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: GRAND DINK125 | GSR250F )

利用車種: バンディット250

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 3
音質 3
コストパフォーマンス 3

取り付けは何とか自分で出来ました。集合部分の排気漏れがあるので、液体ガスケットでの補修が必要です。
抜けが良くなるので、低中速の被りが発生します。今はエンドバッフルで排圧をかけているので、それほど気になりませんが、バッフル無しで乗るならキャブの調整が必要です。
8,000回転を超えるとスムーズに吹け上がり、純正マフラーより快適で、レーシーなサウンドで走れます。
排気音は爆音です。初期型バンディットはトルクの低い250ccの4気筒なので、スタート時にある程度吹かさなければならず、その際に爆音が轟き過ぎてしまいます。なので、エンドバッフル無しでは自分は乗れません。
スタイルは軽快なイメージに!重さは純正より軽量化出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/06/22 21:46

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP