インプレッション (全 2057 件中 1741 - 1750 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ATTERさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

取り付けは簡単に付けられました。

冬対策のひとつとしてバイザーをつけましたが効果抜群です。価格も納得できる金額でした。

お勧めのアイテムですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/16 10:01

役に立った

コメント(0)

なおさん(インプレ投稿数: 6件 )

5.0/5

★★★★★

3KJのメットインJOGですが、純正のガソリンタンクの鍵穴キャップが劣化の為、取れてしまい、水の混入が心配で急遽、この商品に交換しました。防水性も物凄くしっかりしていて安心出来る商品でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/14 18:02

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

以前は自作延長ステーで凌いでいましたが、見た目がイマイチだったので購入してみました。
リヤフェンダー前側ステーのフェンダー側に埋め込みナットが付けられているのはさすがGクラフトだなぁと感じました。
ただ、自車は色々な社外パーツの組合せなのですんなり着かず苦労しました(笑)これは自己責任なので評価には影響しておりません!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/14 18:02

役に立った

コメント(0)

マー君さん(インプレ投稿数: 123件 / Myバイク: スーパーカブ90 )

5.0/5

★★★★★

GIVI ジビ :モノロックケース B37シリーズと一緒に購入致しました。腰の所に丁度くる様に装着できました。
これで長距離走行も可能になりました。
カッコ良さもバッチリです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/14 18:02

役に立った

コメント(0)

火消し小僧さん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: BANDIT250 [バンディット] )

4.0/5

★★★★★

そういえばフェンダーレスな私のbandit。

プレートの角度もついておらず、そもそもリフレクターがついてない!と思い、購入しました。
フラットと45°の2タイプがラインナップされてますが、これはプレートの角度がそうなるのではなく、リフレクターにこの角度がついているため、もともとのプレートの角度がフラットか45°なのかということです。

そのことを勘違いして角度がついていないのに45°タイプを買ってしまったため、リフレクターが45°内側に捲れてしまいました。
これでは何の意味もないしそもそもダサいと思い、角度調整ステーを購入、プレートに45°の角度を付けたところバッチリになりました!

ただステーを2つ介したぶん強度が弱まり、走行中の振動が不安です。
もし問題がある場合は、付属の防振フェルトに追加して厚手の当てを貼って様子をみようと思います。

ただ総合的にイマイチだったリアビューがこの価格でここまでカッコ良くできたのは大満足です。
フェンダーレスの方は絶対にオススメです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/14 18:02

役に立った

コメント(0)

とりゴボウさん(インプレ投稿数: 137件 / Myバイク: CBR1000RR | モンキー )

4.0/5

★★★★★

マジカルレーシングのフロントフェンダーを装着しました。
見た目かなりスッキリ、タイヤ丸出しって感じです(^^;)
カーボンと迷いましたが一体感がでると思い黒にしました。
特にフェンダーの後ろ部分が短いので雨の日はフェンダーとしての機能は不安ですね。脱着も純正より簡単なので外してフロント部分の掃除、メンテと楽にできそうです。
付属で大小のマジカルステッカーが1枚ずつ付いてきます。
取り付けも簡単でした。ただ残念だったのは付属でフランジナット、ワッシャーとボルトが付いてきますがボルトが短いのとワッシャーも一回り大きくて使えません(>.<)
フランジナットのみ使い、ボルトは元から付いていた純正のボルトを使用して取り付けました。
面倒だったのは純正フェンダーにはホースをとめている金具が取り付け部分とフェンダーの間に挟んであるのですが、それがマジカルのフェンダーには挟めません。金具もかなり硬いので私はゴムパッキンをカッターで切り落として外しました。純正に戻す事はないと思いますので(^^;)
残念ですがボルト、ワッシャーが使えなかったので☆4にしましたが、フロントがかなりスマートになるのでお薦めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:15

役に立った

コメント(0)

ミッチーさん(インプレ投稿数: 219件 / Myバイク: ZX-12R | PCX125 | ZX-6R )

5.0/5

★★★★★

数ある社外スクリーンの中で自分的に一番カッコイイと思ったのがプーチです!!
ブランド名は聞いたことありましたが今回初購入です。知りませんでしたがスペイン製なんですね♪
モトGPなんかでもスポンサーになっているらしいので信頼性は高いと思います。
性能的には実際に使用していないのでまだ実感できませんが見た目良ければすべて良しです(苦笑)
ニンジャ1000の純正スクリーンは性能的は優秀かも知れませんが如何せん見た目が自分的には残念(T T)
自分好みに替えられるのがカスタムの真骨頂です!!
スクリーンは正にその1つですねv(^^)v

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:15

役に立った

コメント(0)

ゆっくりカタナさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: GSX1100S KATANA [カタナ] )

5.0/5

★★★★★

光の当たり方によって色が変わるので綺麗です。 晴れの日よりも曇り・夕暮れ時の方が青色が濃く見えます。(個人的に好み)梱包も非常に丁寧にされていて、品質の高さがわかります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

触媒溶接部を隠す効果は絶大です!ほとんど見えなくなります。
商品紹介ページでは対応モデルがGSR750と書いてありますが、自分のGSR750ABS'13モデルにポン付けできました!!
装着したままオイル交換ができるように穴が開けられてゴムキャップで塞がれてますが、外して交換したほうが良さそうです。オイルで多分大変なことになりそうです。
ボルト4本だけなので5分もあれば簡単に外せます!
カウルの中にジャリがスゴク溜まります。
※取説の図に割振った番号が誤っていますのでご注意を

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:13
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

ポチさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: GSX-R1100 )

利用車種: GSX-R1000

5.0/5

★★★★★

フェンダーレスに伴いこちらを購入・取り付けしました。純正をそのまま使用も可能でしたが(大きくみためが悪い)あえて交換しました。他もありますがDAYTONAであれば品質にも信用ができると思い購入・正解です。フェンダーレス化には必需品ではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/27 10:10

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP