インプレッション (全 58 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ウェビックは世界一さん(インプレ投稿数: 537件 / Myバイク: ニンジャ 250SL )

タイプ:5A(オレンジ)
利用車種: ニンジャ 250SL
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

すごーく評価に悩む商品ですが…笑 突然ヒューズが切れてしまい購入し
交換しました!当然ですが問題なく使用可能でした!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/24 17:40

役に立った

コメント(0)

hitmanさん(インプレ投稿数: 74件 )

利用車種: NMAX 155
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
機能性 5

もちろん某社の高価なワンウェイバルブも優れています。私自身もVMAX1700に使わせてもらっています。効果も申し分ありませんが、時折掃除しないと水が溜まっていることがあり、内部もドロドロになっていることもあるのも事実です。正直定期的なメンテが苦にならない人は良いと思いますが、小排気量のバイクではそこまでの金額と手間は要らないと思い、他の小排気量のバイクについては全てこの商品にしています。
安いですが、効果は変わらないと思っていますし、数年後でもきちんと機能していることを考えると、本当に良い商品だ思っています。
また使いたいし、他の人にもお勧めしたいと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/10 10:35

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

サイズ:XL
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 4
デザイン 4
防護性 5

内縫いだけど、フィット感が良いです。
革の厚みもあるのに動きやすいのはさすがデイトナだと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/29 20:29

役に立った

コメント(0)

ファンタ爺さん(インプレ投稿数: 220件 / Myバイク: XJR1200R | R1-Z | V11 NERO CORSA )

利用車種: V11 NERO CORSA
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

【使用状況を教えてください】
流行に乗り遅れない為に購入w
値段の安さもグッド!

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
従来の白いリザーバータンクよりも、何か高級感がありますね?w

【取付けは難しかったですか?】
リザーバータンクが出来るだけ水平になるように、取り付けステーを少しずつ曲げて微調整して位置合わせするのが面倒でした。リザーバータンクホースはニッシン用の内径7.3mm、外径13mmの物を使用しました。取り付けステーは【NISSINマスターシリンダー用補修部品】 タンクステー バーハン用(商品番号:46852)を使用しました。このステーに元々開いている穴は6mmなので、ミラー取り付けマウントの穴(直径10mm)に合わせてドリルで穴を拡大しました。

【使ってみていかがでしたか?】
ブレーキフルードの量や汚れ具合が一目瞭然で確認出来るのが良いですね!

【付属品はついていましたか?】
ありません。

【期待外れな点はありましたか?】
特にありません。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
注意点:ブレンボ純正の黒いリザーバータンクは、ホース取り付け部の直径が6mmと細く、フランドーのラジポンのホース取り付け部の直径は8mmなので、カワサキ純正の黒いリザーバータンクじゃないと付けられません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/06 09:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ファンタ爺さん(インプレ投稿数: 220件 / Myバイク: XJR1200R | R1-Z | V11 NERO CORSA )

丁数:16T
利用車種: FZS600フェザー
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

【使用状況を教えてください】
高速道路を使ったツーリングが多いので、純正の15Tから16Tに変更する事で、高速巡行中のエンジン回転数を下げ静音化するのと、燃費を改善する目的で取り付けました。ついでにチェーンを530から520にコンバートして駆動抵抗を減らしました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
ウェビックのサイト内を探しまくって、FZS600に使用可能なスプロケットで、一番安い物を見つけ出しました。この調査は結構大変でした(笑)
届いたものはイメージ通り、ただの歯車です(笑)

【取付けは難しかったですか?】
自分はインパクトドライバーを持っているので自前で作業しましたが、普通はバイク屋に依頼した方が良いと思います。このスプロケットはドライブシャフト取り付け面が純正スプロケットよりも薄いので(530から520にコンバートしたから)、スプロケットの裏側(エンジン側)にワッシャーを1枚入れて、チェーンラインを調節しました。

【使ってみていかがでしたか?】
純正15Tの時は100km/hで5000回転でしたが、この16Tに変更したら100km/hで4500回転でした。もう後500回転下げて100km/hで4000回転にしたいので、今後17Tに変更する予定です。なので、今回は敢えて安物を買って正解でした。このスプロケットに変更してから1000km以上走行していますが、今のところ何も問題ありません。燃費は劇的な改善はありませんが、コンスタントにリッター23km走ります。二次減速比を高速型に変更しても、街乗りゼロスタート時や加速時の遅さは感じません。95馬力あるので余裕です。低速走行時のギクシャク感も軽減してスムーズです。FZS600の場合、元々の純正15Tと言う設定が低すぎる気がします。

【付属品はついていましたか?】
付属品は何もありません。

【期待外れな点はありましたか?】
安いので、何も文句はありません(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/02 16:11

役に立った

コメント(0)

鶏油さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: グロム )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 5
ポジション 4

2014年式のJC61ノーマルに取り付け。気持ち低いハンドルにしたくて交換。
180cmの私にはノーマルは逆に窮屈に感じるので低くて遠いハンドルを探してたところ発見!
レース専用の文言に惹かれて購入。形状も良さげ。ハリケーンとかのは前倒しの形で嫌なんだよなぁ。

取り付けはスイッチボックスの回り止め穴もノーマルでバッチリだった。
ブレーキホースとクラッチケーブルは余り気味になってしまうので、クランプ部の取り外しや縛り直しが必要かな。
クラッチケーブルはハンドルロック部に挟まってしまうから上手く固定してね!
内径は19mm。

ポジションもノーマルより前に座れていい感じ。
オススメ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/08 16:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

わっきぃさん(インプレ投稿数: 215件 / Myバイク: DB2 | TDM900 | 900SL )

利用車種: TDM900
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
使用感 3
機能性 3

エンジンやサスペンションの内部を触っていると、オイルでちょっと潤滑しつつ組みたいとか、ちょっとオイルを垂らしてから動作させたいというシーンが頻出します。

今までは100円で買ったプラスチック容器(ちゃんとオイル用の専用品)を使っていて特に不満は無かったのですが、「こういうのでオイル挿したら無駄にカッコイイのではないか?」という不埒な理由で購入してみました。
名前からして鉄製なのは間違いないので、使い込んで黒サビとか出てきたら更にカッコイイのではないか?デュフフ

しかし・・・ノズル先端の穴径が大きすぎて、いつものように使うと使いにくい!
簡単に言うとオイルが出すぎる。
もっと繊細にオイル出したいなら100円のボトルの方が全然良い。

でも、エンジン組む時、例えばカムシャフトをセットする時などはこういったオイラーの方が断然効率良いはず。
5cc単位で潤滑したいなら良いと思いますが、私は1cc単位でチョロ出し希望だったので。
要するに私の用途には向いていなかったという事です。
無念。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/16 18:49
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

わっきぃさん(インプレ投稿数: 215件 / Myバイク: DB2 | TDM900 | 900SL )

利用車種: TDM900
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

1.0/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 4
使用感 1

普段はショップタオルを使っていて満足しているのですが、20年放置されたバイクを購入してしまったため、中身がスゴイ事になっているのは確実。

完全分解整備の為には廃油、廃ガソリン、ヘドロ、腐った水との戦いになるのは間違いなく、そんな物のためにショップタオルなんか使ってたら破産してしまいます。
・・・というワケで捨てる予定のTシャツなどを用意したものの、全然足りそうにないのでこの商品を事前に購入しておきました。

製品はビニール袋に布の切れ端が大量に詰まっているだけの清い梱包で、無駄な箱とかが無いのは好感がもてます。
しかし・・・
肝心の布の質がイマイチで、木綿というより化繊。
それもTシャツの化繊といった感触ではなく、上手く例えられませんが薄手のカーテンみたいな感じ。

もともと汚いフレームの汚れをガンガン拭いたりする用途の物なので、多少感触が悪かろうとも問題ないのですが、水分や油分の吸収が極端に悪く、なんなら弾いている感触まであります。

ちょっと使い込むと吸収するようになりますが、それでも自分の古着やショップタオルのような使い勝手とは程遠い。
バイク用というより、もっともっと汚い車の下回り用ですね、コレは。
ブーツが破れたドラシャのグリスの塊を拭い取ったりするのなら良い感じに使えるはずです。

バイク用途だと正直イマイチでした。
かなり期待してたんですけど残念無念。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/11/16 18:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

なべさん(インプレ投稿数: 432件 / Myバイク: TZR250 | スーパーカブ50 | RM250 )

利用車種: YZ250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

【使用状況を教えてください】
普段エンデューロレースに出場しています。
洗車の際に、いわゆる洗車ブラシを使ってゴシゴシしていたのですが、やはり細かい場所には大きいブラシですと届きません。
いいかんじのブラシはないのかなーと探していたところ、こちらにたどり着きました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通りです。

【使ってみていかがでしたか?】
程よい毛先の柔らかさがいいですね。ですが、コシもあり、しっかりと洗うことができます。
また、灯油などにも負けない素材でできているとうたっている通り、アルカリ系の洗剤くらいではびくともしません。

【注意すべきポイントを教えてください】
洗い終わったら、流水ですすいで形を整えると寿命が長くなるかと思います。

【他商品と比較してどうでしたか?】
コストパフォーマンスが高いと思います。さすがミニモト先生です。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望
洗剤はこちらを希釈して使っています。
きたな-い油汚れ洗浄剤(https://www.webike.net/sd/24635926/)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/14 22:05

役に立った

コメント(0)

スーパーマグナさん(インプレ投稿数: 103件 )

利用車種: リード100
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

リード100のプーリーボスに使用していますが、走行距離に応じてベルト幅が変わる為、
このシムワッシャーで調整しています。

ベルト幅に応じて調整をするかしないか、本人次第でしょうが、私はやっています。
面倒ではありますが… 
でも、発進、変速、それぞれタイミングが変わるのが嫌なので!

一枚持っていると便利ですよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/04 07:51

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP