インプレッション (全 17 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
アブラゼミさん(インプレ投稿数: 162件 / Myバイク: GSR250 )

利用車種: GSR250

4.0/5

★★★★★

ハンドル用のクランプが付いたシングルタイプのシガーソケットキットです。

ツーリング先でのスマートフォンへの充電や、ナビへの給電など、ロング
ツーリングには(ソロツーリングなら尚更)欠かせない商品だと思います。

ハンドルクランプは樹脂製のパーツに1~3枚のゴムを噛ませてネジ止めし、
固定する方式です。
残念ながら素材はどうも脆い印象。屋外に長く放置してしまえば、夏場の
紫外線ですぐにダメになってしまいそうです。
値段はこの倍でも良いので、もう少し全体的に質感を上げて欲しい気がします。

とりあえず説明書の通り、バッテリーから直接電源を取るようにしてみましたが、
不注意でバッテリー上がりを防ぐためにも、近いうちにキーのON/OFFで通電を
制御できるようにした方がよさそうですね。

さて、余談ですがGSR250はハンドルバーがセパレートになっているため、
クランプタイプのステーを取り付けるスペースが無く、別途専用品であるデイトナ
製アクセサリーバー(http://www.webike.net/sd/20992554/)等の延長ハンドルバーに換装する必要があります。
さして高額な商品でもないのですが、ハンドルを換装するのはそれなりに面倒な
作業です。

私の場合、画像のようにハンドル径と同サイズのデイトナ製バーエンド(http://www.webike.net/sd/1862372/)を内側に取り付け、そこに本商品を逆さに取り付けてみました。
ドレスアップにもなり、出費も半額以下。何より作業は格段に楽になりますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/01 20:21
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

napoさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: モンキー | GORILLA [ゴリラ] | CB125 )

4.0/5

★★★★★

まだ導入して一年経ってませんが、一番寒い時期を乗り越えたのでインプレします。
天候がよければ毎日通勤で使用しています。状況によりHIDとグリップヒーターを使い分けてますが、バッテリーには常に負担がかかっている状態ですので、二週間に一度くらいは補充電して使用しています。
信号待ちで発電がほぼ望めない時もHIDはチラつかないので使えてると思います。モンキーなのでセルはありませんので、極寒始動性は不明ですが、最低気温-8°Cでも元気に走れてましたので、私の状況では合格です。2シーズン持てば次も導入したいです。
コストパフォーマンスは文句無いので消耗品と割り切ればオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/02 15:56
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ふらうさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: PCX125 | NSR50 | CBR650R )

利用車種: YZF-R1

3.0/5

★★★★★

軽量バッテリーを買うにあたってショーライ、アリアント、スカイリッチとアンチグラビティで考えた所、コスパと若干の信頼性を考えたらアリアントになりました。

このバッテリーは、とりあえず軽い、小さい。

冬場の始動性は、ちょっと気になる所ですが冬場は、鉛バッテリーにすれば解決します。

配線作業ですが、元々このR1は、縦置きなんですが横置きにしないと入らないです。
最初、縦で入れたんですがシートが接触してダメでした。
R1は、X2P指定ですが、指定されるのにはやっぱり理由があるんですね。
リッターSSならもう一つ上のX3の方がいいんでしょうがたぶん載らないです。
とりあえず、これで人柱してみてダメそうだったら鉛に戻ろうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/16 16:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

はるたまパパさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: R nineT | モンキー125 | CRF250L )

利用車種: ZX-6R

4.0/5

★★★★★

キャリパーの清掃時のピストンの揉み出しに利用しております。
コストパフォーマンスが良いの耐久性は気にしておりません。
ピストン内面に傷が付くのが嫌でビニールテープを巻いて使用しております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/04 12:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

お?hirooさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: マジェスティ125

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
耐久性 3

純正パーツ使用で、プーリーボスだけを交換したら アイドリング時の振動が増えた。シングルエンジンは 元々振動が激しいのだが、歴然とノーマルとは 異変が出た。走り出せば問題なく 回転の上がりや加速感は 良いのだが。馴染むまでは仕方ないのだろうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/03/14 17:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4HM-SEBONE241 VIRAGONさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: シグナスX | モンキー | スーパーカブ50 )

サイズ:M
利用車種: シグナスX
身長・体重・体型: 身長/191-300cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 4
デザイン 5

プロテクター
操作性
涼しさ
コスト
バランスよくできているグローブだと思います。

指の側面がメッシュになっているのでそこそこ涼しいです
メッシュ特有のインナーのざらざら感は無く手の平が薄いので操作性は良い
指の平の部分が薄いので耐久性はちょっと不安です

サイズ感は 他のグローブより少しタイトな感じ
ピッタリが嫌いな方は1サイズ上げたほうがゆとりあっていいかも

写真より青みが薄く黒っぽい感じです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/13 22:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

フリムさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: SEROW250 [セロー] | YZF-R25 )

利用車種: TZM50

3.0/5

★★★★★

デイトナの青CDIを元々装着していたが、デジタルCDIになることでどの程度性能が変わるか気になり、装着。
結果:
全体的にパワフルになった。

ただし、いくつかの欠点があります。
・CDIが大きい。→車体の小さいTZMでは収納に少し困ります。
・MAP切替がしづらい。→小さいネジを6つはずして蓋を開けスイッチを切り替えなければならない。
・つぶれやすい?→一番最初に買った奴は半年も立たず潰れました。(スパークしなくなった)たまたま、ハズレを引いただけなのか、製品特性なのか判断つきませんが、価格を考えると簡単に潰れてもらっては困ります。

ちなみにTZMのCDIで最も優秀と言われるYECのCDIはプレミアが付いており、価格的にYECの中古=POSHデジタルCDIの新品となっています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/07 18:32

役に立った

コメント(0)

如月さん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: ZX-10R )

2.0/5

★★★★★

私の使用が乱暴なのかもしれませんが、フチの方からすぐに破れてしまいます。
2回目の使用の時、片づけに際して破れていることに気付きました。
何とかならないかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/24 00:40

役に立った

コメント(0)

カワテックさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: CBR600F | ST250 Eタイプ )

4.0/5

★★★★★

純正から交換しました。
純正が新車当時のものであれば10年物。それなりにすり減っていましたが、硬化等はしていませんでした。
疲労軽減を期待して交換しましたが、独特の形状は素手もしくは薄手のグローブを想定して作られているのでしょうか?
慣れるのにしばらく時間がかかりました。
また、厚手の冬用グローブだとさらに違和感が。
こちらはまだ慣れません。
疲労軽減するかは今後使い続けてみての判断となります。

色はバイクに合わせて赤/黒にしました。カッコいいです。

ゴムが柔らかいので耐久性は気を付けてみていきたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/03 05:05

役に立った

コメント(0)

たんぺろんさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: ゼファー1100 | KL250 )

3.0/5

★★★★★

耐久性と取り回しの自由度を期待して購入しました。柔軟性があり取り回しは楽でしたが、4気筒1200cc~のバイクで1シーズン使用した結果、硬化や収縮が見られました。破損するような硬化ではありませんでしたが、外径11mmが9.7mmまで収縮していました。
これは使用環境やバイクによっても違いがあると思いますが、定期的に状態をチェックなされた方が良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/02/11 16:39

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP