RK JAPAN:アールケージャパン

ユーザーによる RK JAPAN:アールケージャパン のブランド評価

優れた耐久性と極めてスムーズで軽いパワー駆動感を実現した「RKエキセル」チェーン。優れたコストパフォーマンスを実現しながらも高性能・高品質を誇っています。 その性能は、まさにワークスクオリティ!

総合評価: 4.2 /総合評価1131件 (詳細インプレ数:1097件)
買ってよかった/最高:
311
おおむね期待通り:
271
普通/可もなく不可もない:
103
もう少し/残念:
20
お話にならない:
15

RK JAPAN:アールケージャパンの商品のインプレッション (全 1097 件中 751 - 760 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
バームロールさん(インプレ投稿数: 4件 )

4.0/5

★★★★★

今までチェーンの掃除をしたことがなく、チェーンメンテセットがセールだったので、この機会にと思い購入しました。使い方は簡単で、汚れにスプレーして、ウェスで拭いて、最後に白い缶をスプレーして、またウェスで拭くといった感じ。初めてなもんで、他社製品とは比較ができませんが、これを選んで間違いはないと思います。
余談ですが、メンテナンススタンドがないとバイクを押したり引いたりが面倒なのでメンテナンススタンドがほしいなと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/21 15:39

役に立った

コメント(0)

NORIさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: Ninja 1000SX | スーパーカブ110 | シグナス グリファス )

4.0/5

★★★★★

2年以上使っていますが現在トラブルは皆無です。
チェーンメンテが苦にならない人はノンシールでしょう!
ずぼらすると、如実にしっぺ返しをくらいますが。
またクリップジョイントなんで外して清掃できるのが、強みです。
チェーンクリーナーでスイングアームに付着、変色なんてトラブルもありませんし、スプロケも徹底的に清掃できるのでめっちゃ気持ちがええです。
ただこのチェーンは錆びやすいので、オイルが付着してない箇所は簡単に錆びるので、塗布する際は要注意です。
自分はガソリンか灯油使います。
ガソリンにオイルを混ぜて使うと錆び防止にもなります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/20 16:34

役に立った

コメント(0)

panさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: YZF-R25 )

4.0/5

★★★★★

チェーンをしっかりメンテナンスするのは初めてでしたが、付属の説明書通りに作業して、キレイになりました
クリーナーで洗浄後、1日乾かすという記載があり、乗る予定もなかったので、記載通りにしましたが、この点は急いでいたら、使えない感じです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/20 16:34

役に立った

コメント(0)

CDさんさん(インプレ投稿数: 39件 )

5.0/5

★★★★★

KSR購入時、カワサキの販売店の方から「ノーマルチェーンはすぐ伸びるのでシールドチェーンに代えた方がいいですよ」と言われ、新車よりこのチェーンを使っていました。そろそろ交換時期ですのでメッキチェーンを探しましたが、他メーカーには420サイズのメッキがないので同じものを購入、装着しました。
スチールよりメッキの方がさびにくく、さびてもさびを落としやすいです。前のチェーンは6年、約7000km使用で、さび少々、固着多数。今後こまめなメンテをしていきたいと思っています。他メーカーでも420のメッキチェーンを出してくれれば、選択肢は広がりますが、現状、RKさんだけなので、次回もこのチェーンを選ぶと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/14 18:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

CDさんさん(インプレ投稿数: 39件 )

4.0/5

★★★★★

KSRのチェーンをカブにコンバートするために購入しました。KSRのをそのまま使ってもいいのですが、前にコンバートしたチェーンのクリップがとんでチェーンケースにはさまり、高くついたことがあったので、保険の意味でクリップのみ新品をしました。こういった小物の補修部品を販売してくれているメーカーに感謝します。
もう少しお安くしていただけるとありがたいのですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/14 18:02

役に立った

コメント(0)

わたなへさん(インプレ投稿数: 152件 / Myバイク: MT-09 | CL250 )

3.0/5

★★★★★

チェーンメンテナンスは初めてです
中古で買った車体なので油がタール状になりスプロケに山のような形で盛られている状態です
チェーンそのものも、表面の刻印が完全に埋まっていました

スプロケの方はどうにもなりませんでしたが、チェーンの刻印は復活しました
軽度の汚れや日常からメンテナンスされている車体にはおすすめできると思います

使用上の問題点としてはスプレーのキャップ部分とスプレー缶のノズル部分が分解された状態で届きますが
このキャップがスプレーにしっかりはまらないので使っていてすぐにハズレてしまいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/09 15:36

役に立った

コメント(0)

まりこいさん(インプレ投稿数: 77件 / Myバイク: NSR80 | スーパーカブC125 )

5.0/5

★★★★★

420サイズの中では数少ないシールチェーン。
今まではノンシールを使用していましたが
伸び始めると「あっ!」という間に使用限界まで
伸びきって1年(約8000km)もちませんでした。
こちらの商品は520サイズで使用し大変良かったので
高価でしたが取り付け。
取り付け1000kmで初期伸び調整。
その後15000kmまで伸び調整3回しかしておらず
しかもまめに(約1000kmごと?)
給油しているかもしれませんがまだまだまだ使用可能!
チェーンの色もゴールド・シルバーとありましたが
チェーンオイルをスプレーし適当に拭きとっても
跡が目立たないブラックがとてもイイ!!
あと自分の失敗例ですがシールの厚さ、材質が
他のサイズに比べ薄く頼りないので
「チェーンクリーナー」を使うと中のグリスにまで
浸透し落としてしまい
シールの破損、脱落→サビ発生→チェーン固着となり
寿命が著しく短くなってしまうので
使用しない方がよいかも。
コンマ何秒を争うレースではなく
公道走行のみなら絶対にシールチェーンはお奨めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:17

役に立った

コメント(0)

ボルヴェルクさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: CB400SF )

5.0/5

★★★★★

赤男爵で仕事してたころ以来の、初めてのチェーン交換です。
さすが信頼のRK、まめにグリスつけてたら45000kmもちました。

動作も軽く、外見的にも見栄えがする様になりました。
スプロケ込みの交換だったためRrを1T増やしてファイナルを変えたこともあるのか、加速が滑らかになった気がします。

あえて不満な点を挙げるとするなら、スプロケと両方金色なのでコントラスト的な見栄えがどうかなーというところです。
実用上の不満はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:13

役に立った

コメント(0)

takeさん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: NSR80 | XL883R )

利用車種: NSR80

3.0/5

★★★★★

リアがかなり効きが悪かったので純正からの交換。サービスマニュアルを見ながら10分程で作業は完了。効果は通常のペダル操作ではロックする程ではないが、しっかり減速できるレベル。街乗りでは安心して踏めるパッドだと思う。フロントも同一パッドと同時に交換したため、バランスも良いのではないか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/26 17:43

役に立った

コメント(0)

tamukenさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: FS450 | FC450 )

5.0/5

★★★★★

バイクはSMR449です。(選べなかったので・・・)

気温が低くても効きはじめのタッチがあまり変わらずよい感じです。

金額的にも高いわけではありませんのでお勧めです。

あとは耐久性ですが、ブレーキパッドは減ってなんぼなのであまり気にしていません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/25 09:53

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP