DRC:ディーアールシー

ユーザーによる DRC:ディーアールシー のブランド評価

オフロード走行やモタード走行で使える実践的なパーツや、リペアパーツを数多くラインナップし、安価に提供!まさに「DRC」はオフロード乗りの味方と言えるブランドです。

総合評価: 4.1 /総合評価5228件 (詳細インプレ数:5112件)
買ってよかった/最高:
1676
おおむね期待通り:
1366
普通/可もなく不可もない:
536
もう少し/残念:
148
お話にならない:
88

DRC:ディーアールシーの商品のインプレッション (全 147 件中 91 - 100 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Laplace(ラプラス)ツバサさん(インプレ投稿数: 422件 / Myバイク: GSX-S1000F )

3.0/5

★★★★★

Z800のLEDウィンカー化に伴い、リレーをこちらのDRCのものに交換した。
他社に比べ、1000円くらい安いのが魅力。

配線において、専用のコネクターがついているわけでもなく、タダのケーブルであるため、車種専用のコネクターを装着する必要がある。

装着後の動作は問題なく、現在前後LEDウィンカーで使用しているが、フラッシャー速度は非常に安定している。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/07 01:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おもさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: YZ250F | YZ250F | YZ250 )

利用車種: YZ250F

3.0/5

★★★★★

純正品が曲がったため交換。二本購入。
これでどんどん転んで地面に叩きつけられても安心です。
1400円代と値段に誘われて購入にいたりました。
私のフルノーマルのYZ250fでありながらポン付けができず、
ヤスリでしばらく磨いてからやっと組むことができました。
自分で交換するレベルの人間であれば問題ないことです。
私は二本指でブレーキを利用しますが丁度良い長さであると考えられます。スペアにおすすめの品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/10 05:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ogさん(インプレ投稿数: 20件 )

4.0/5

★★★★★

この価格で2枚入り。コストパフォーマンス的には満足です。貼り付けはカーブの形状のところ等は素人の私ではしわとなりやや残念な結果となりました。が・・・まあよく見ないとわからないしパット見た目で色が変わればいいかと思えば問題なしです。コツをつかめば重宝するかもです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/09 22:13

役に立った

コメント(0)

ミルゥさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: MT-09 | KLX230S )

利用車種: CRF250M

4.0/5

★★★★★

冬期休暇中にようやく交換。ギボシ端子の作成(かしめ)が難しく、ウインカーも左右逆に着けたりと大いに苦戦、3時間程かかった。苦労した甲斐があり、後ろ姿はすっきりしたと思う(横からのアングルが良い)。雨天時等の泥ハネが心配。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/05 21:02
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

T・Hさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | XMAX 250 | Z900RS )

利用車種: WR250R

4.0/5

★★★★★

自身の手が大きい為なのか、エンジン側の取り付けに結構手こずった。性能は変わらないが、パット見が変わるので◎
クーラントの量もかなり減っていたし、汚かったので整備もかねてやれて良かった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/05 16:37
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ogさん(インプレ投稿数: 20件 )

3.0/5

★★★★★

ウィンカーとテールランプをLEDとしたため購入しました。必要な部品ですがど素人では取り付けが大変です。コストパフォーマンスには満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/27 01:02

役に立った

コメント(0)

よんたけさん(インプレ投稿数: 84件 / Myバイク: 400X )

利用車種: XT250X

4.0/5

★★★★★

エキパイをDELTAのトルクヘッドパイプに交換した当初は剥き出しのままだったのですが、火傷防止と転倒した時にエキパイを保護することも期待して取り付けてみました。
 
付属の取り付けバンドはパイプ径50mmまで対応しているので、このままではかなりバンドが余ってしまいます。
余分なバンドはカットしましたが、上手くバンドを締め込むことが出来なくて取り付けにちょっと失敗してしまいました(若干斜め上向きになってしまいました)(T_T)
 
ちなみに取り付けているヒートプロテクターは、現在販売されているモデルより前のモデルになります。
商品情報に「従来の物と比べ剛性に優れた形状に変更。」と書かれていますが、デザイン的にも現モデルの方が似合ってそうな気がします。
 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/12 18:26

役に立った

コメント(0)

D虎さん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: D-TRACKER125 [Dトラッカー125] )

4.0/5

★★★★★

他の方のインプレでも書かれていましたが、写真と実物では色が異なります。実物は黒いです。それもまた気に入ってますけどね。
取り付けは結構苦労しましたね。説明書が無いので簡単な作業だと思い舐めて掛かりましたが、1人では厳しかったので友人にも協力してもらいました。
ピンを直線状に折り曲げてペンチで抜き取るとワッシャーが勝手に取れるので転がして無くさないようにしましょう。
次に中心を貫いている棒?を外して(これが結構固いw)
後は逆の手順で取り付けていくだけですね。
左側はスタンドが邪魔で作業し辛かったので、友人にはスタンドを上げてバイクを水平にしてもらいました。
棒?をはめ込む時は先端がソフトタイプのハンマーで打ち込むと簡単でした。
後、外したピンはグニャグニャになりますし
予備を持っておくと便利ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/10 10:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まささん(インプレ投稿数: 1件 )

1.0/5

★★★★★

取り付け穴が合っていない。6個中3個で発生。代品も同様であり、まったく持って信用できない会社です。誠意ある対応をお待ちしております。

手間隙かけて、不具合報告を上げているのですから、よろしくお願いします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/11/06 22:42
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mjyさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: マジェスティS | XR100モタード | Z400 )

2.0/5

★★★★★

FTRに前後、取付けしました。リヤは比較的、簡単にできましたがフロント側が苦労しました。

フロント側はパイロットライトハーネスを割り込ませないと、ハザード状態になるため、配線が増えてしまいヘッドライト裏に納めきれないくらいになってしまいました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/24 12:51

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP