6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

タンク関連のインプレッション (全 3782 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
さん(インプレ投稿数: 3件 )

カラー:ゴールド
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
デザイン 5

値段の割に高級感があって良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/29 18:38

役に立った

コメント(0)

さんぺぇさん(インプレ投稿数: 124件 / Myバイク: ZX-6R )

タイプ:PRO(サーキット)/カラー:クリア
利用車種: ZX-6R
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • 左側

    左側

  • 右側

    右側

  • 引きの図

    引きの図

再レビューになります

納車直後はサイドカバー部のみ貼り付けていましたが、峠道走行などケツをずらして外脚で車体を支える状況ではタンクサイドに脚が当たるため、後日にタンクサイドも貼り付けました。

位置決めは特に説明書もなく、跨って脚が当たる所を逃さず、またタンクのラインに違和感ないよう微調整して画像の通り貼り付けました。

サイドカバー部同様に、貼り付けるときは気泡が入らないよう台紙を徐々に剥がしつつ、中心から外側に空気を抜くように貼っていくと綺麗に貼れます。

どちらかというと不器用な自分ですが、それなりに綺麗に貼れたのではないかと思います。

峠道を走った結果、コーナリング中はしっかりタンクを支えられ期待した効果がありました。

特にSSの前傾姿勢では上半身を支えるのにニーグリップがしっかりできることで多少は楽になります。

前回のレビューでも書きましたが、クリアといってもクリーム色っぽいのがちょっと不満。
もう少し透明度が高いと車体のデザインを崩さないでいいんですけどねぇ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/28 20:55

役に立った

コメント(0)

ぽぽさん(インプレ投稿数: 97件 / Myバイク: XJR1200 | ZRX1200 | TZR250R )

利用車種: XJR1200
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
容量 5

指1本で持ち上げられるほど軽く、車体上端部の軽量化ですので、
バイクを振り回すときに軽さを体感できます。
驚くのは作り込みの良さ。
車体に乗せて確認しましたが、どこにも干渉せずにノーマルと同じ感覚でびっくりしました。
こういった職人魂の産物を一般ユーザーでも購入できるのは有難いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/25 00:42

役に立った

コメント(0)

ユダさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: MT-09 )

素材:XL2(エックスライン2)
利用車種: MT-09
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • 良い感じに貼れた…と思われます(笑)

    良い感じに貼れた…と思われます(笑)

とりあえず位置決めに悩みます。
タンク自体は丸みを帯びているので、「この線から??mm」みたいなのが決めにくく、左右ピタッと同じ位置にしたつもりでしたが、貼った後に跨ってみるとやや左右差があるな…といった感じです。
センター部はシート末端から位置合わせして貼ると、ロゴマークに重なってしまうので、車両前から合わせて後ろはシート下に入れた結果、シート脱着時のキズ防止になればな…と。
貼るだけなので作業スキルは特に必要ないですが、簡易な位置決めの治具とか付属してれば悩まず正確に貼れたのかな…、と思います。

性能面としては、かなり「貼って良かったな」という印象で、貼る前はニーグリップしてもタンクから足が滑ってしまっていましたが、貼ってからはガッチリとニーグリップできてとても良いです。
見た目はシルバーのタンクに黒いラバーが目立つかなと思ってましたが、個人的にはちょっとしたアクセントになってむしろ良くなった気がします。

貼り付けうんぬん書きましたが、総合的には満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/19 12:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

甘党さん(インプレ投稿数: 796件 / Myバイク: GSX-R125 | スーパーカブ50 | SR400 )

利用車種: TW200
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 1
使用感 5
デザイン 5
  • 鍵付なのが有り難いです。

    鍵付なのが有り難いです。

  • 矢印のとこ、変形してるの分かります?これ劣化なんです。

    矢印のとこ、変形してるの分かります?これ劣化なんです。

原因不明のエンスト‥
フューエルキャップをつけた状態で、アイドリングさせる。 しばらくするとエンジンストップ。 何度やってもエンジンは止まる。
今度は、 フューエルキャップを外した状態で、アイドリングさせる。 今度はエンジンが止まる気配なし。

不具合の原因は「フューエルキャップの吸気口の詰まり」でした。
なかなか分かりにくいですが、
タンクからガソリン臭がしたら要注意です!
そして、タンクキャップは消耗品です! 中古で買った旧い車体でしたので、交換すべきだったんでしょうね。


自動車やバイクの場合、ガソリンタンクの構造からガスキャップに重要な役割があるものがあります。 ガソリンタンクのガソリンをタンク外に移動させる為(キャブなどに送る為)には、移動したガソリン分の体積をガソリンタンク内に置き換えてあげなくてはいけません。分かりやすく説明すると、ぷっちんプリンがカップから出る原理。 また、ガソリンタンク内の液化ガソリンは、気化すると体積がものすごく増えます。ガソリンタンク内の体積容量は決まっていますので、増えた体積をガソリンタンク外に出して上げないとガソリンタンクはパンパンに膨らむ事もあります。 破裂するまでにはまず至りませんが、ガスキャップを外した時にパンッとかプシュとか内部の圧力が高まっていシャンパン開栓みたいになってる時がそれです。
そして、ガソリンキャップの特に内部のパッキンは、常に気化したガソリンに触れるため、ゴムのパッキンの劣化が起こります。

つまりパッキンが駄目だと‥シール性が無いのできちんと蓋がされてない、気化したガソリンが外に沢山漏れる→ガソリン臭い。という事になります。


交換後‥
エンストは無くなりました。

良い点
◎純正互換なので、しっかりキャップ出来ます。

◎ゴムパッキンの質感も純正並みに耐久性が有りました。

◎キー付きなので管理し易い。


忘れてしまいがちな部品、燃料キャップパッキンは定期交換部品のようです。長年の利用で痩せてしまい、シール性が低下、劣化によってひび割れが無数に入ってしまうこともありますので、そのようなパッキンに気が付いたときには、迷うことなく新品部品を注文で。
または、キャップそのものを交換は‥って思う方はパッキンだけでも買えますので、試してみてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/18 22:54

役に立った

コメント(0)

うに坊さん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: YZF-R25 )

利用車種: YZF-R25
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4
デザイン 4

ポイントがたまったので購入、
見た目だけですが、カッコイイのでいいです。
乗っていると目線に入りますのでいいなぁと思ってしまいます。
パーツクリーナーで汚れと脱脂してから貼るだけです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/17 10:22

役に立った

コメント(0)

うっかりmass兵衛さん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: Z900RS | エリミネーター400(2023-) )

身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4
デザイン 4

2020年式タイガーカラーに装着。

装着はボルト3本+ダミーボルト2本の簡単フィッティングです。
ツマミがゴールドの物を選んだのでタイガーカラーにはよく似合いますね(,,> <,,)

王道はモトコルセのタンクキャップなんだと思いますが、いかんせん高い…(•?•; )笑
コチラの商品だと半額以下でそれなりの質感を手に入れる事ができるので、ブランドにこだわりが強くない方ならコスパに優れていて良いと思います♪

難点を挙げるとしたら、純正に比べて給油口が狭くなるので給油に注意が必要になるのと、フタを取り外しての給油となるため置く場所がないとチョット困るかも…って所でしょうか。
でもこの手のタンクキャップは総じてこんなカンジなので、慣れれば問題ではないと思われます笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/16 21:02

役に立った

コメント(0)

バンコさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: CB1300スーパーフォア )

身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
使用感 4
デザイン 5
  • sc40cb1300sf

    sc40cb1300sf

sc40cb1300sfに取り付け、見た目もスッキリ!ただエアー抜きのホースがタイラップで止めて有ります

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/16 14:01

役に立った

コメント(0)

GASGASさん(インプレ投稿数: 436件 / Myバイク: ES 250 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3
デザイン 3

いつも林道ツーリングで使用しているGASGASのEC250 2023年式に装着しました。
タンクに刺さっているホースは転倒時にガソリンが逆流し、ヘッドパイクの中に流れるようになっています。
このばあい、ステム周りのグリスが落ちてしまい、サビの発生やハンドリングの悪化の原因になります。
そこで取り付けるのがこのキャップ。各色ラインナップされていて、手軽なカスタム感もあって良いパーツです。

ただし、装着後2回ほど乗って、どこかで転倒した際に外れてしまったのか、無くなってしまいました。
結局すぐに、2個目も購入しました涙

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/16 07:59

役に立った

コメント(0)

キリンさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GSX1100S カタナ (刀) | GSX-R1000 )

利用車種: GSX1100S カタナ (刀)
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 5
容量 3

見た目と軽さは最高だがタンクの取り付け精度があまり良くないから多少の加工スキルは必要です。
特にサイドカバーは長穴加工しないとまともに合いません。
あと無塗装状態は小さなホールが何ヶ所もあり表面はお世話にも綺麗ではありませんが塗装屋さんのスキル次第でカバー出来る範囲でした。
それを差し置いても取り付けた状態のカッコ良さは最高です。
軽さも半分になり錆も心配なくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/10 23:52

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP