工具のインプレッション (全 5152 件中 5061 - 5070 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

元々、いざという時のため車に積んでいたものです。
(この程度では、数キロしか走れない大喰らいですが…)
トリップメータがなくリザーバータンク容量も小さなKSR-2だと
ロングツーリング時は心配なので持ち歩いています。
車、バイクともに、困っている人を救出するために
登場した回数の方が多いですけど(汗;

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/20 10:13
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

naminoriさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: SUPERVELOCE )

5.0/5

★★★★★

DR-Z400SMのスポークが緩んでいたので購入しました。
この商品はビットの部分を交換すれば、サイズが変更できるのでとても便利です。
スポークの緩みは普段なかなか気が付きませんが、気づかないと大変なことになるので、工具箱に1つあってもいいものだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/14 09:14

役に立った

コメント(0)

ですぺらさん(インプレ投稿数: 55件 )

4.0/5

★★★★★

都合上、夜間に道で整備することが多いので、今までは落としたボルトを探すのにも難儀していましたが、パーツトレーを使うようになってからはそんなこともなくなりました。磁力が予想以上に強力なので、工具も余裕で吸着します。いくつか持っていると便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/14 09:13

役に立った

コメント(0)

kumaさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: CR125 | RMX250 )

2.0/5

★★★★★

商品写真の通りなのですが、蓋がないのがちょっと・・
工具箱の中に放り込んだりしておくと、確実にジェットに傷がつきそうです。
保管場所さえ気にすればいいのですが、蓋さえあればそんな気遣いはいらないのですが・・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/06 09:18

役に立った

コメント(0)

ユウさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: SUPER SHERPA [スーパーシェルパ] )

4.0/5

★★★★★

シェルパにつけました、始動制が良くなり暖気の時間が短くなりました、燃費も気持ち少し良くなりました、買って良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/06 09:18

役に立った

コメント(0)

ユウさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: SUPER SHERPA [スーパーシェルパ] )

4.0/5

★★★★★

SRXにつけました、エンジンの調子がよくなりました、年式が古いバイクや距離を走ってるバイクには効果が大きいみたいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/06 09:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

westさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: CB1300SF | VTR250 | ジョルカブ )

4.0/5

★★★★★

低速時のトルクアップ・燃費の向上
以上の効果を期待して、98年式のXJR1300に取り付けました。

トルクアップ 
3000以下
確かに効果はあります・・・がすぐ分からなくなります(笑)

3000以上
フルパワーキット装着後なのでもともと、このあたりからパワーが出始めてはいたのですが、もう一押しされる感覚が明らかにあります。 3000以下のとき以上に比べてはっきりと分かります・・・でも人間はこういうのも慣れちゃうんですねぇ(苦笑)

燃費
残念なことにあまり実感はできません。
ただし、最近は安全運転志向が強いためか、高速道路を長距離走行など3000回転以上を多用するなら効果はあるのかもしれません。
今後機会があれば、追調査してみたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/29 11:59

役に立った

コメント(0)

アイスミルクココアさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: ZZR600 )

4.0/5

★★★★★

最近なぜか一発始動できないことに悩んでました。
んで色々考えバッテリーを疑いました、でもセルの音はいつもと変わらないしなぁって思っていたんですがそれ以外思いつかなかったので。
まぁ中古車だしバッテリーは買ってから一度も交換してないし街乗りが多いし、バッテリーに決定!!
で、そこで迷ったのが充電器にするかバッテリーにするか、バッテリーってすごく高いのにびっくり、んでも3年弱のバッテリーは交換か?悩みまくりました。
で、充電器に決定しました、この先使う機会あるし、バッテリーより安いし、これではずれだったら泣きながらバッテリー買えばいいし(笑)
商品が来てわくわくしながらバイクからバッテリーを引っこ抜いてきて充電開始・・・昼寝しながらまって、おぉ満充電。
そしてつけてスタート!!おぉぉぉぉ一発始動、しかもセルがいつもより元気かも、アタリ!!
ほっ、よかった。
使い方はとっても簡単でした、線をつないでパチッとONにするだけ、後は待つ、過充電もしないしとっても安心、ブレーカーもついてるので安心、つなげっぱなしは最高で3ヶ月みたなので冬眠もOKかな、まぁ3ヶ月はちょいと短い気がしますが、これは買ったかいがありました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/08 09:51

役に立った

コメント(0)

ヤスさん(インプレ投稿数: 47件 )

1.0/5

★★★★★

キャブ調整用に購入しました、最初に使用して半年後に使用したらホースに亀裂が入っていて使えませんでした、亀裂といっても一部では無くホース全体です、対ガソリンのホースを使っているか疑問です、現在はホースを市販品に交換して使用していますがコックのOリングが心配です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/01 13:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 21件 )

1.0/5

★★★★★

ソケットが簡単に抜けすぎます。
ボルト部がレンチに5mm以上入るとやたら噛んで、ボルトを抜こうとしても抜けなくなります。
手元のソケットに交換しても同じで、接合部のポッチの圧力が弱すぎる感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/01 13:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP