ブレーキホース・クラッチホースのインプレッション (全 1344 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
15年目のSC54さん(インプレ投稿数: 85件 / Myバイク: CB1300スーパーフォア | グロム )

フィッティングカラー:ステンレス | ホースカラー:ブラックスモークホース
利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5

同商品のフロントブレーキホースを交換したので、
バランスを取る為、リヤのブレーキホースも交換して
おきました。
リヤブレーキもノーマルではプニャっとした感触でしたが、
交換後はカチッとしたタッチに変わり、とてもコントロール
し易くなりました。
交換はABSが付いていない事も有り、すんなり完了です。
交換するなら、絶対に前後交換をお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/16 20:58
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

15年目のSC54さん(インプレ投稿数: 85件 / Myバイク: CB1300スーパーフォア | グロム )

フィッティングカラー:ステンレス | ホースカラー:ブラックスモークホース
利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5

カチッとしたブレーキのタッチが非常に良いです。
もっと早く交換しておけば良かったと思いました。

交換は自分で行いましたが、ブレーキオイルの交換
スキルが全く無かったので、ユーチューブ等を参考
にしながら、前後で約4時間掛かりましたが、無事
完了です。
重要なエアー抜きも完璧です。
交換に手慣れている人で有れば、全行程2時間位あれば
全行程完了すると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/16 20:43
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

sikiyama0911さん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: CB750 | モンキー )

利用車種: CB750
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 4

【使用状況を教えてください】

ハンドル変更に伴いブレーキホースも交換しました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】

純正ハンドルで取り付けする前提のホースの長さなので、ハンドルの高さが違うバイクの場合は注意が必要です。当然ですが大分ホースが余ります。質感は非常に良いです。

【取付けは難しかったですか?】

セパレータを外してマスターシリンダーへダイレクトに2本止めるタイプなのですが、手順通りに作業すればそれほど難しくありません。ただフルードのエア抜きはキッチリやらないと危険です。

【使ってみていかがでしたか?】

純正ホースと比べタッチがしっかりしました。ただキャリパーもマスターも純正なのでカチッとしたというほどの劇的な変化はありません。ただホースの膨らみが無くなった分コントロールはし易くなりました。

【付属品はついていましたか?】

全て揃っているのでポン付け可能です。

【期待外れな点はありましたか?】

ありがちですが、アルマイト加工されているボルト部は締め付ける際に傷が付きやすいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/15 18:44

役に立った

コメント(0)

iblueさん(インプレ投稿数: 10件 )

利用車種: モンキー125
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5
  • 漏れ発生

    漏れ発生

  • 見た目最高

    見た目最高

取り付けに苦労しました。
ブレーキフルードのエア抜き途中でまさかのフルードの漏れ。
ABSユニット純正パイプとの接続ブロックから漏れが発生。
もしかして締め忘れたのかと思ったがちゃんと閉まっている。
メーカーに連絡すると製品の不具合は考えられないのでゴミが噛んでいるかトルク管理ができて無いと言われた。
もう一度組み直すと改善されるのかを聞くと改善されるかもしれないと言われたが万が一を考え接続ブロックのパーツのみを購入。再度取り付け。
しかしまた同じ所から漏れ発生。ゴミも噛んで無くトルク管理も大丈夫のはず。訳がわからずもう一度バラシして確認するも頭を抱えるのみ。そして出た結論がもっと強く締め付ける。
純正パイプはスチールで接続ブロックはアルミなので強引にブロックの山とパイプの谷部分が合わないものかと浅はかな考え。
結果、漏れは止まりました。もう何が正解かわからないがとりあえず取り付け完了です。
個人で取り付けた場合には製品補償は無いそうです。
自分で取り付けることの深い意味を痛感しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/06 10:31

役に立った

コメント(0)

松ノ字さん(インプレ投稿数: 367件 / Myバイク: S1000RR | Z800 | YZF-R1 レースベース車 )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コントロール性 4

メッシュブレーキホースにグレードアップと、このメーカーについては様々なカラーが選べるのでドレスアップも兼ねて購入しました。
自分はゴールドを選びました。見た目は黒の車体にさりげなく溶け込むような色合いなので、ビジュアルは狙った通りでした。もっと明るい色もあるので、今流行りのネオンカラーを車体に入れたりも良いかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/04 20:12

役に立った

コメント(0)

ぐっちぃさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: GB350S )

フッティングタイプ:ステンレスブラック/ホースカラー:ブラック
利用車種: GB350S

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5

ブレーキホースが細くなりスッキリした。微妙にブレーキの効き始めが早くなったかも。気のせいか、

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/28 17:56

役に立った

コメント(0)

タイガさん(インプレ投稿数: 478件 / Myバイク: YZF-R1 | YZF-R15 | TZR250R )

ホース全長:800mm
利用車種: XJR400R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コントロール性 4

【使用状況を教えてください】
ヤマハXJR400R(RH02J)のフロントブレーキ用に購入しました。
デイトナの適合表からこちらのDタイプの800と850mmを購入しました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
写真の通りです。
よく言えば目立たず、悪く言えば地味な見た目をしています。

【取付けは難しかったですか?】
XJRの場合はワイヤーのガイドを外すぐらいで取り付け出来るので簡単です。
ブレーキフルードのエア抜きが必要になりますがABSも無いので特に複雑なものではありません。

【使ってみていかがでしたか?】
マスターもキャリパーも純正のままなので良くなったかどうかなんともいえません。
ブレーキのタッチについては特に不満も無いのでこれで満足はしています。
ただ適合を見て買ったのですが写真のように左側が長いので正直どちらも800mmで良かったのではないかと思います。

【付属品はついていましたか?】
ブレーキホースのみになります。
当然銅ワッシャーとブレーキフルードは新品が必要になります。

【期待外れな点はありましたか?】
特にありません。

【総評】
バンジョーがあらかじめ取り付け済みでコスパが良いステンメッシュホースです。
色が少ないのであまりカスタム感を出しすぎたくない方には良い商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/28 00:18

役に立った

コメント(0)

さえひろさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: GPZ900R NINJA [ニンジャ] | ZX-25R | CRM250AR )

カラー:カーボン
利用車種: CRM250AR
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5

海外でも多くに使用されているメーカーとの事で、以前より興味深く感じていましたので、初めて使用してみました。
先ずホース自体が非常に柔らかく、ホースアレンジに柔軟性が出ること、最後にバンジョーを調整することでアレンジ後のホースのねじれを修正出来ます。
ステンレスホースはこれまでも使ってきましたが、ホースアレンジによるホースのねじれを修正する作業には常に悩まされていたので、非常に作業が楽になると共に楽しい作業となりました。
使用感については、他のステンレスホースと大きな違いは感じられませんが、バンジョーボルトもステンレスが付属しますので、メーカーとしての考え方が部品に表れており、今後の耐久性も評価して、良ければ使い続けたいと感じています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/24 17:44

役に立った

コメント(0)

長良さん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: GSX250R )

利用車種: GSX250R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コントロール性 4

フルード廃棄、エア抜きが手間なので、交換はショップに依頼しました。

ステンメッシュホースへの交換は定番で、絶対的な制動力が上がるわけではないですが、
ゴムに比べてステンメッシュは、レバーやペダルの入力に対して線形に近い効き方をします。
完全な上位互換ではないので、タッチの好みに応じて選ぶといいです。

製品としてはホースがブラックなのでぱっと見代わり映えしませんが、
バンジョーボルトの好きな色に変えることもできるので、外観カスタマイズにいいかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/12 23:55

役に立った

コメント(0)

呪いさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: シグナスX SR )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コントロール性 4

他の物をつけてないのですが このホースは取り回しが正確でつけやすいと思います 性能はほぼ文句ありませんが ブレンボのキャリパーのせいか不明ですがタッチは柔らかすぎかなと思いました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/12 13:45

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP