オンロードタイヤ・サーキット向けのインプレッション (全 372 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
minetaさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: YZ450F )

利用車種: YZF-R15
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 5
ウェット 1

夏場のロードコースにて90/115使用、前後ラジアル。BT39SSやTT900GPNを履いていましたが高剛性と言うか、バイアスのようなコーナリング時の腰砕け感が無く形状もより真円に近いのでリニアにバンクしていくような気がします。
グリップ力はやはり比較にならないレベルで高いですが温度依存が高いような気がします。朝イチなど路面温度が15度を下回るような環境ではウォーマー外したアウトラップからガンガン荷重をかけてタイヤの熱を維持し続けないと戦闘力半減です。
ライフに関して言えば減りこそ早いですがおいしい所が長続きする感じです。値段は高いですがスリック不可のレースではこのタイヤが最強です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/22 09:19

役に立った

コメント(0)

銀野郎さん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: Vストローム250 )

利用車種: ニンジャ 250SL
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 5
ウェット 4

250のレースでいつも使っています。
タイヤの許容範囲が広いので、車体のセットアップも進めやすくて迷わないタイヤです。

サーキットでしか使わないのでストリートではどんな感じか分かりません。

ハンドリングはフロントからグイグイ曲がります。
リヤもグリップ強いがとても素直にフロントに追従します。

溝があってもグリップはドロップしていきます。

大きいレースが有ると在庫が無くなりますw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/12 22:25

役に立った

コメント(0)

kuribowさん(インプレ投稿数: 95件 / Myバイク: NSR250SP | X-ADV )

利用車種: NSR250R SP
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 1
ドライ 1
ウェット 5

NSR250のリアに使用。
抜群のウェット性能!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/10 11:57

役に立った

コメント(0)

kuribowさん(インプレ投稿数: 95件 / Myバイク: NSR250SP | X-ADV )

利用車種: NSR250R SP
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 2
ドライ 1
ウェット 5

ウェット性能抜群
少し乾くとあっとゆうまに減ります…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/10 11:55

役に立った

コメント(0)

kuribowさん(インプレ投稿数: 95件 / Myバイク: NSR250SP | X-ADV )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 2
ドライ 5
ウェット 1

走行1時間程度でアブが出る
セッティング変更も効果なし
V2のが良かったなあ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/10 11:13

役に立った

コメント(0)

kuribowさん(インプレ投稿数: 95件 / Myバイク: NSR250SP | X-ADV )

利用車種: NSR250R SP
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 5
ウェット 1

持ちが良い。鈴鹿でNSR250だとリア3本でフロント交換くらい

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/10 11:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

NSR Mini 73さん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: CBR1000RR )

利用車種: NSF100

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 5
ウェット 3

ミニバイクレースに使用。
さすがのグリップ力。
感覚もお馴染みで安心。
これぞバトラックス!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/04 19:10

役に立った

コメント(0)

NSR Mini 73さん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: CBR1000RR )

利用車種: NSF100

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 5
ウェット 0

さすがのグリップ力。
安心のお馴染みの感覚。
ガンガン攻めることができるタイヤ。
さすがはバトラックス!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/04 19:10

役に立った

コメント(0)

カトちゃんさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: TZR250 | NSR50 | NS50F )

利用車種: FZR250R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 5
ウェット 2
  • フロント110/70-17
リア140/70-17

    フロント110/70-17 リア140/70-17

fzr250rに初めてα?13spを装着しました。
装着した感想
1.ピレリのスーパーコルサに比べてバイクの取り回しがしやすくなった。
2.素直に曲がっていく旋回性
3.スーパーコルサに比べて減りが遅い
4.タイヤが温まるのが早いと感じた

晴れの日しか乗っていないためウェット性能はわからないが、安心できると思う。
全開走行をしていないため、グリップ感などはまだ体感出来ていないが、自分の技量を考えると十分なグリップ性能だと思う。
今後色んな場面での性能を体感出来ればと思っている。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/04 00:04

役に立った

コメント(0)

nakaguroさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: STREET TRIPLE RS
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 0
ドライ 4
ウェット 0

上級者でもなければ、膝もすれない初級者でもない自分レベルのライテクでは、十分なドライグリップ。

750ccのスポーツバイクで、ドライ路面のミニサーキットを400分以上走行しての摩耗状態がこちら。

同じサーキットばかりなので、400分のうち、半分位は回転方向を逆履きしてました。

ウェット路面のグリップはわかりませんが、これだけ耐久性があれば、ピレリスパコルに次ぐ選択肢としてアリなんじゃないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/30 19:42
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP