オイルのインプレッション (全 474 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
hiroさん(インプレ投稿数: 215件 / Myバイク: ZX-14R | GB250クラブマン | グロム )

容量:4L
利用車種: ZX-14R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
性能持続性 3

大量に使うのでいつも4リットル買いしています。
全車両に使うなら20リットル買うんですが。
プレミアムより良いです。ヤマハの最高級オイルですね。
10W-40としてのふけ上がりはいいんですが耐久性と潤滑がいまいちな気がします。
高級エステルメインで使っているので平均的には相当な高性能です。
サーキットでは持ちが悪いという人が多いです。
ただ過酷条件というのは街乗りの渋滞で冬でもオーバーヒートします。
ヘッド周りが逝くと修理代がすごいことになります。

使い勝手は4リットル缶なので普通に悪いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/01 09:52

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: Z1000 (水冷)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
性能持続性 3

まだ、夏場ではないので分かりませんが、現時点でのクラッチ、シフトフィーリングは良いと感じています。
強いて言えば、オイル交換時のノズルが欲しかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/30 19:15

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 12件 )

容量:4L
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 4

このコスパは最高ですね。とてもいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/29 17:39

役に立った

コメント(0)

hiroさん(インプレ投稿数: 215件 / Myバイク: ZX-14R | GB250クラブマン | グロム )

容量:1L
利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

Z900RSに使っています。シフトが滑らかでフリクションロスが少ない感じの高いオイルですが
性能がそれを優っているオイルです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/21 21:51

役に立った

コメント(0)

hiroさん(インプレ投稿数: 215件 / Myバイク: ZX-14R | GB250クラブマン | グロム )

容量:1L
利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

低排気量はエンジン全開状態になるので高級高性能なオイルが必須となります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/21 21:42

役に立った

コメント(0)

hiroさん(インプレ投稿数: 215件 / Myバイク: ZX-14R | GB250クラブマン | グロム )

容量:4L
利用車種: ZX-14R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 4

価格効果比で言えばトップクラスに入るオイルです。
ZX-14Rは始動して冬でもすぐに水温90℃まで達してしまうので
このようなオイルがむしろ必要となります。
私の作業的にオイル残量をほとんど残さない抜き方をするので写真の4+1L=5リットルが
一回のオイル交換に必要となります。
金額的に結構な額になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/21 21:38

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: CB400スーパーフォア )

容量:250ml
利用車種: スーパーカブ50

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
品質・質感 3
コストパフォーマンス 1
使用感 1

【使用状況を教えてください】
この商品は昔から販売されており、使用者のレビューも豊富に見ることができます。エンジン内の表面改質やエンジン性能・寿命を引き上げる効果を謳っておりますが、10年近く前に私も効果はどんなものか試しに適正量投入後、走行させてみました。

【使ってみていかがでしたか?】
体感としてはパワーアップしているようなしていないような。このぐらいの感じ方ですと限りなく効果はないに等しいですね。表面改質効果はそもそもエンジンを分解しないと分からないですし。
多くの方はエンジンオイル交換時に同時投入しているようですので、結局のところは本製品を投入するメリットがどれだけあるのかなんとも言えませんね。まだ性能の高いエンジンオイルをこまめに交換してあげた方が良いような気がします。

【他商品と比較してどうでしたか?】
この商品の比較対象となるような製品が特に出てきません。

【注意すべきポイントを教えてください】
注ぎにくいですのでこぼさないような処置を取ってエンジンオイルと混合しましょう。また、容器は不透明であるためどれだけ使用したかが分かりづらいです。したがって、正確に計量して適正な分量を混合するのはやや気を使います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/02/13 19:42

役に立った

コメント(0)

MAKIさん(インプレ投稿数: 84件 )

容量:1L
利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

いつもはパノリンシンセを使用していますが、
機会があり、一度使用してみました。
エンジンオイルは乗り手のフィーリング次第で
良し悪しが変わりますが、
成程これは良いオイルだなと感じました。
3000km超えてもまだまだシフトフィーリング
的にはいけますよ!感がすごくあって結構驚いた。
結果として値段面でパノリンに落ち着いたものの
絶対純正メーカーが良い!とかであれば
選択肢には十分入ると思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/08 07:34

役に立った

コメント(0)

Black★Jackさん(インプレ投稿数: 112件 / Myバイク: JULIO [ジュリオ] | マジェスティ125 | リード80 )

利用車種: マジェスティ125
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 4

マジェスティ125に入れました。
コマジェは排気量のわりには重量が重いスクーターなので吹け上りが重たい感じなのですが、このモチュールのオイルを入れたら最大トルク発生回転数まで気持ちよく回ってくれます。
メーカー指定の粘度は10w?30なのですが、このオイルは5w?40なので数字的には若干固めです。
しかし乗った感じはその辺に売ってる10w?30オイルよりかは柔らかいフィーリングです。
ハッキリいって・・・

このオイル、気持ちいいですw

毎日通勤や、副業の配達の仕事での使用で一週間で1000km以上走る身としてはこのフィーリングはまじで気持ちいいです。
信号が変わっての発進時や、交差点やカーブの立ち上がりは今まで使ったスクーター用オイルの中で一番!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/14 02:48

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 118件 / Myバイク: MT-09 | 250EXC | GSX-R125 )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 4
性能持続性 5

▼商品名
フロントフォークオイル 10W40 G20S

▼商品番号
G20S

▼取付車種
グロム(JC61)

▼作業工数
5時間前後

▼必要工具
トルクレンチ、六角ソケット、ヘキサゴンソケット、エクステンションバー、コンビネーションレンチ、ードライバー、ハンマー、プライヤー系、

▼何故この商品を選んだか
グロムのフォークを固くするために交換しようと思い選びました。ほかの方からの評判も高く、一本で両方のフォークオイル量を賄えるので選びました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通りでした。思ったよりも緑色していた。

【取付けは難しかったですか?】
難しいです。自分自身はオーバーホールも行ったのでそう感じたかもしれません。正直、トップキャップだけ外してオイルは交換できるのでその場合ならそこまで難しくはないと思います。しかし、オイルを抜くのに時間がかかると思われます。油面調節は必修なので、専用工具を必要とします。自分は自作しましたが。。油面は75oです。

【使ってみていかがでしたか?】
やはり硬さは感じました。コーナリング中の安定感を感じることもできました。信号待ちで止まるときにも体感することができるので面白いです。

【付属品はついていましたか?】
オイルだけです。

【期待外れな点はありましたか?】
特にありません。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/27 23:25

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP