ツーリング用品のインプレッション (全 58537 件中 58021 - 58030 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
梅干さん(インプレ投稿数: 67件 / Myバイク: HORNET250 [ホーネット] )

3.0/5

★★★★★

タンデムするには、あれば便利ですが、デイトナのバーの場合、カスタム感があまり出ず、写真見てもらえばわかるように、純正?って感じになってしまいます。
個人的には、ハリケーンのタイプが好きです。
デイトナとハリケーンでは、装着方法が異なるみたいです。デイトナは、シートを外して装着するのですが、ハリケーンはカウルを覆うように装着します。
ハリケーンのタイプの方が、リア周りに迫力が出ます。
いろいろな会社からバーが発売されているので、各社比較して自分の好みの物を選んでみてはいかがでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/25 11:39

役に立った

コメント(0)

OG3さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: MAJESTY250 [マジェスティ] )

4.0/5

★★★★★

ヘルメットは直に見て、触れてと思っていたけど、どうしても気になったので、冒険して、ネット購入しました。
外見は、予想以上にGOOD! バイク仲間からも高評価です。
後は実際に使用した感想では、
(1)重量=950g全く気にならない。外見が思った以上にゴツく重く感じたが、問題なし。
(2)防風性=100~120Km走行時では、後ろに持っていかれることもなく、違和感なし。
(2)シールド=遮光のため色(黒)が入っているが、夜間時の走行にも支障なく快適そのもの。
*特に気に入ったのは、あご紐を固定するアタッチ、写真でもわかるように、ワンタッチで脱着でき、利便性GOOD!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/25 11:39
14人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

フルフルさん(インプレ投稿数: 9件 )

5.0/5

★★★★★

バイクに乗っていると時間が分からないので購入しました。
デザインもいいし見やすく操作もしやすく大満足です。
後、防水なので多少の雨でも大丈夫なので安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/18 10:39

役に立った

コメント(0)

uouoさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: RG200 | WOLF125 [ウルフ] | RA125 )

5.0/5

★★★★★

メットも安いが、シールドも安い!
ミラータイプはバックオーダとの事で、ダークスモークを選択したが、一点だけスモーク色がやや緑色っぽく感じる事が不満かな?でもこの手は慣れでしょうね。
また、ミラー色は、イエロー系等々バリエーションを増やしてほしいです。ぜひ、メーカーさんに伝えて欲しい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/18 10:39

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

VFR800に付けていたV46で使用していました。

そのままV46をバイクに付けるとトラックなど運転席が高い車からはストップランプが見えにくく、追突の危険性もあるためV46を購入後1ヶ月程してから取り付けました。
タンデムすることも多いので、後続車からの視認性向上を狙っての購入でした。

取り付けは馴染みのバイク屋さんにお願いしたので、取り付けやすさに関してはなんとも言えません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/18 10:38

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

VFR800で使用しています。

●長所
キーロックすることが出来るので、街乗りでのメット盗難防止から、ツーリング時の貴重品入れまで安心して使用できる。

内容量も46リッターなので、テントや寝袋を入れての長距離ツーリングでない限りこれ一個で不自由することはないと思います。

取り外しもキー一本で簡単に行うことが出来るので、使い勝手はとても良いと感じました。

バイクの場合、雨対策をしないと荷物がビチョビチョと言う目にあいますが、パニアであれば突然の雨でも焦ることがなくなるので、今年のように局地的な大雨が突然降る事態になっても安心することが出来ます。

●短所
持ち運びしにくい。
荷物を横にしたくない場合抱えなくてはいけないが大変。

他のパニアにも言えることだが、真四角とかではないため、荷物の収納時に入れ方を考えないと荷物を入れにくい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/18 10:38

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

VFR800に付けているV46で使用しています。

タンデムすることが多いので、パッセンジャーの為に購入しました。
ですので、以下はパッセンジャーの感想になります。
・バックレストがないと寄りかかると背中が痛くなるが、あると寄りかかっていても疲れにくい。
・もう少し大きい方が寄り掛かりやすく便利だと感じた。
・結構固いので、もっと柔らかい方が良い。
とのことでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/18 10:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

けんさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: Vストローム650 )

5.0/5

★★★★★

安くて品質もよい!最高だと思います。
交換方法も特に問題ありません。
これだったら年に3、4回は交換してもいいと思います。
ヘルメットと合わせて、コストパフォーマンスが高い製品ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/18 10:38

役に立った

コメント(0)

HYDEさん(インプレ投稿数: 91件 / Myバイク: KSR110 )

5.0/5

★★★★★

TANAXからも同様の製品が発売されていますが、TANAXのものはバー側がネジになっており、このPOSHのものはバー側にネジ穴があって、それにネジを差すような構造になっています。装着してしまえば関係ありませんが、装着するにあたって車種によっては取り付け安さが この2製品で変わってくるかと思います。私はホーネット250とジールの2台にこのPOSHのアルミツーリングバーを装着しています。ホーネットの場合は問題ありませんが、ジールのようにナンバープレートのボルトの位置とその上のフェンダーの部分とのクリアランスが少ない車種では、このアルミツーリングバーを付けた際に、ちょっと大きめのフックは掛けにくいので、購入にあたっては注意されたほうがいいかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/18 10:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ナオさん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: CB1300スーパーボルドール )

4.0/5

★★★★★

RFXを使っているのですが、当初からクリアすぎて嫌だったのでミラーシールドが欲しくて悩んでました。値段もそれなりにしますし…。結局、悩んだあげくスモークミラーシールドのブルーにしました。日中は黄色ががった感じに見え、眩しくなくて非常に目に優しい感じがします。ただ、傷が付きやすいようですのでシールド自体の取り扱いには気をつけようと思ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/18 10:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP