オフロードタイヤのインプレッション (全 79 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

今回は年末限定セールもからみ、思い切って購入しました。

ミシュランエンデューロコンペ4です。
いつもは、もう少し安いタイヤを購入してますが、1度リア側でエンデューロコンペ3を履いて、すごくダートでの走行が楽になったので今回はフロントも初めて購入してみました。

見た感じ・ブロックパターンはモトクロスコンペSと全く同じブロックパターンです。
性能は、まだ装着していないのでわかりません。
モトクロスコンペの方が安価なので、場合によっては次回からはモトクロスコンペを購入します。

ただ、エンデューロレース等ではFIM公認タイヤでしか出場できないレースがあるので、そういう場面でのタイヤチョイスとしては抜群に良いタイヤだと感じます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/11 10:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

セロー225WEに履かせてみました。
初めてタイヤ交換しましたが、交換の時にチューブを噛んだのか、レース前日にパンクに気が付き組み直し、組み付けて空気入れたら、また噛んで組み直し、結局3回しました。
タイヤ交換は上手くなった気がします。
タイヤのグリップは途中雨が降ってきてコースが泥だらけになり転けまくりましたがこれは腕の問題で、タイヤはちゃんとグリップしてくれました、試しにアスファルトも走ってみました、ゆっくりなら普通に走れましたが、シフトダウンの時に滑ったりするので、安全第一で公道用に履き替えました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/09 18:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

走行距離10000kmで、フロント0.5mmになりました。

タイヤブロックの使用痕跡はギザギザのワンテン独特のノコギリ状になっていました。

オンロードでのグリップも不安なく、しっかりグリップしてくれました。

オフについてもIRCのGP21ほどではありませんが信頼できる走破性がありました。

9:1くらいの割合でアスファルト上での走行ばかりでしたが、オフロード用のタイヤと考えるとこのIRC 【タイヤ】 GP110 ワンテンはライフも長い方だと思います。

私のこのIRC 【タイヤ】 GP110 ワンテンに対する総合評価は★★★★★(星5つ)の大満足評価です。

約半年間/使用距離10000km程度でしたが、しっかりとお世話になったタイヤです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/29 10:53
17人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

ありがとうございます。
このインプレッションで50ポイントも頂きました。
恐縮です。

ウラドラさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: KLX125 | トレーサー900 )

利用車種: CRF250L

4.0/5

★★★★★

CRF250Lの標準タイヤであるIRC製GP-22を再度、付けることにしました。
コンパウンドは固めですが、舗装路では結構グリップします。滑り方も穏やかで、コントロールし易い方だと感じます。
ダートでは、少しゴツゴツしたブロックにより、程良く引っ掻きます。難点と言えば、ガレ場を走ると結構早く減ってしまうことです。
価格が手頃なのも良いですね。

林道1、舗装路9の割合で200kmツーリングにバッチリです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/22 11:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

私はこのIRC 【トレールウイナー】 GP-210 ツーテン 商品番号:10267Aを、HONDA CRF250Lのリアタイヤとして購入しました。

このタイヤはオンロードタイヤですので、内部のチューブは普通のチューブを使用しています。

ダートやオフロードには一切近寄らない走行になりますが、一般道や舗装峠などのアスファルト路面では抜群に操作性 乗り心地性に満足できます。

雨天時走行でも滑る恐怖感こそありますが、気持ちセーブしてますので滑ることはありません。(笑)
しかし、雨の日(路面が濡れている)の制動距離は長くなります。(仕方ないことです。)

当たり前ですが、オフロードにはまったく向かないタイヤです。
その代わり、長距離ツーリングでも振動等による疲労感は少なく 高速道路でもタイヤ騒音なしに快適に長距離走行出来ます。
しかも、タイヤをリムに入れ易くてタイヤのライフが長いのがとてもありがたいことです。

HONDA CRF250Lの純正タイヤ(IRC GP-21/GP-22)の時のメーカー指定空気圧は前後タイヤ共に1.5Kpaなのですが、私はロンツーやテンツーの際には積載荷物が多いのでタイヤ空気圧を高めにセットしておりますが(前1.8kPa/後2.0kPa)、これくらいでは偏減りしませんし そんなに跳ねる感覚もありません。

また、私はこのIRC 【タイヤ】 GP-210 ツーテンを履いて荷物無しの最軽量状態で近所の舗装峠にかるーく走りに行く際には、空気圧は前1.7kPa/後1.7kPaが安心快適操作し易いと感じております。
(ちなみに、私は身長170cm/体重63kgです。)

私のこのIRC 【タイヤ】 GP-210 ツーテンに対する総合評価は、ロードタイヤとして文句なしの★5つです。

他のメーカーさんの同等タイヤと比べましても、お値段的にはそんなに違いません。

このIRC GP-210は、同等タイヤのダンロップのD604(以前履いてた)と良く似た感じのタイヤなのですが、タイヤ面に触った感じはD604よりもコンパウンドが少し硬い感じがしますので耐摩耗性に期待出来そうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/12 10:27
28人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

このインプレッションで500ポイント頂きました。ありがとうございます。

セイウチさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: ニンジャ250SL | ZZ )

5.0/5

★★★★★

突出した高性能はありませんが、信頼の日本製オフロードタイヤの中ではダンロップ製品は「安価」というのが魅力的です。

ダンロップには他にOFF寄りのD603、舗装路に特化したD604があるので、このタイヤは「たまにオフ走るけど、普段の舗装路で我慢するのは嫌」という人には最適です。

以前使用していたD603は、林道ではハイペースに安心して走れるものの減りが早く段減りによる旋回時の違和感や、排土性のよい粗いブロックパターンが街乗りでは大きめのロードノイズを発しストレスに感じました。

オフでの走行性能重視か、快適性重視かがD社の製品選択の分岐点になると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/11 16:29
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

1.0/5

★★★★★

私の乗るHONDA CRF250Lのタイヤには、最初IRCさんのGP21/GP22が履かされておりました。
オフロード車なのでオフロードタイヤが装着されておりましたが、使用開始から11ヶ月 走行8400kmくらいで磨耗激しく交換しました。'(ライフ短いです。)
次に履いたのは、IRCさんのGP-110 ワンテン というオンオフ兼用の中途半端なタイヤです。
オンオフ中間的な中途半端なタイヤなのですが、タイヤパターンが斬新でカッコイイので気に入っております。(一番好きなタイヤです。)
しかし、交換から7ヶ月 走行10000kmを超えて来ましたので、そろそろ次のタイヤを準備しようと思い 今度はオンロードタイヤのこのIRC 【タイヤ】 GP-210 ツーテン 商品番号:10168Hにしてみた訳です。
私の乗るCRF250Lは他車に比べ重くてトルクも低く総体的にオフ車の能力が低い単車ですので(今のHONDAのオフ車と言えばCRF250X・CRF250Rですよね。)私は、CRF250Lを少しずつロード向けに仕様変更しております。(笑)
スプロケットも前15Tにして、このIRC 【タイヤ】 GP-210 ツーテン 商品番号:10168Hを装着予定です。
以前乗っていたBaja250の時にはダンロップさんのD604を履いたことがありますが、ダートはもちろん 滑りまくってオフロード系は走れませんでした。
しかし、オンロードでの操縦性と軽快感と排水性や耐摩耗性は言うこと無しでした。
このIRC 【タイヤ】 GP-210 ツーテン 商品番号:10168Hも、タイヤパターンを見る限り 多分 排水性も良くて 素地も少し硬め(D604より)ですので耐磨耗性の能力も比較的高い(ライフ長い)と感じます。
まだ履いて走っておりませんが、キャンツーや長距離ツーリングには打って付けのタイヤと思います。
オンロード走行多用の際には、このIRC 【タイヤ】 GP-210 ツーテン 商品番号:10168Hを、是非ともオススメします。
GP21/GP22やGP-110で峠道を走行している際に、ふとヨレル感でドキッとすることがあります。オフロードタイヤだから仕方ないですけど。
大丈夫だとわかっているのですが、その都度 怖いです。(笑)
しかし、このGP-210にはヨレル要因がどこにもありませんので安心して峠を走れます。楽しみ、楽しみ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/05 19:22
26人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

このインプレッションで500ポイント頂きました。ありがとうございます。

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

かれこれ15年程使っているタイヤです。オフメインなパターン形状ですが、オン性能もかなり良いです。滑り出しも緩やかで安心できる要因がありますね。オフ性能も、欲張りでなければ、かなりの所まで入っていっても不満は出てこないと思います。高速道路での使用も、このパターンでダントツに快適な走行が出来ると思います。
但し、CRM250ARでは5000k使うのがやっと。個人的にB、D、M、P社色々使いましたが、オンオフ使えて、高速も快適な走行、2足のわらじならぬスニーカーを履かせた感じのこのタイヤ、特化しない絶妙なバランスをお好みなら、このタイヤ良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/05 19:22
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

5.0/5

★★★★★

前回と同じタイヤを選択しました。ドライ、ウェット、オン、オフ、すべてを欲張るなら、このタイヤになります。ライフもまぁまぁです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/05 19:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

購入初期に純正で装着されていたIRC GP21/GP22のCRF250L用の純正タイヤはOFF用で走行距離8400kmにて使用限界に達しました。

次に装着したのが、このIRC GP110(ワンテン)です。
写真の通り(石川県羽咋市千里浜にて撮影)ON /OFF兼用のタイヤパターンです。

写真の砂に残ったタイヤ痕からもお解り頂けると思いますが(上部が前輪/下部が後輪)、OFFでもしっかりと食い付いておりますので安心して砂浜走れます。

かと言って、このタイヤはONでも優秀なんです。
直線高速走行時(100km/h程度)では、ON専用のタイヤと思われる程の静音性と振動もほとんどなし。
(多分、それ以上の速度でも大丈夫と思います。)

舗装路の峠を攻めると、どうしてもタイヤ横の断続したタイヤパターンで このタイヤ独特のコーナー接地音がしてしまいます。

しかし、そのタイヤ接地音や振動が気になることもなく とて気持ち良くグリップしてくれますので安心してグイッっと寝かせて峠を気持ち良く走ってしまいます。(OFF車なのに。)

このIRC GP110(ワンテン)を かれこれ10000kmは使用しましたが、まだ3000~4000kmは走れそうです。

このIRC GP110(ワンテン)の斬新なタイヤパターンは実用美的にもとてもお気に入りです。

また、海釣り・渓流釣り・クワガタ採集・ゲンゴロウ採集が趣味の私ですので、このON / OFFバランスのとれた このIRC GP110(ワンテン)の走破能力は私の趣味を存分に手助けしてくれています。

最近は特に県外遠征が多いですので、このIRC GP110(ワンテン)のON用の能力の高さにありがたささえ感じております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/30 13:10
23人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

このインプレッションで500ポイント頂きました。ありがとうございます。

中古品から探す

PAGE TOP