その他ブレーキパーツのインプレッション (全 669 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
そらまめさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: SR400

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
  • 画像をプリントアウトして見ながら取り付けしました。

    画像をプリントアウトして見ながら取り付けしました。

SRではありがちなブレーキホルダー交換に伴いフロントドラムブレーキスイッチの機能がなくなった為、購入。
メーカーサイトの画像やブログでしか取り付け説明がなく、商品には説明書なし。画像を見れば取り付け方法がわかるだろうと思わず、保安部品なのでしっかりと説明書を付けるのがメーカーとしての義務と思う。
配線は半田づけがすっきりして良いと思う。
ハーネスチューブを事前に通すのを忘れずに。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/22 21:05

役に立った

コメント(0)

くろぽんさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: ZXR400R )

4.7/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4

対向4pot40mmの一番安いキャリパーに使用しています。バイクを買ったときからついていたキャリパーですがブリーダーボルトがナメかけていたため交換しました。カニのブリーダーボルトのインプレが表示されていたため7/16なのか?と思い新品の二面幅をノギスで計測したところ10.95mmだったので11mmの工具を使えばいいと思うのですがブレンボもキャリパーやマスターによってブリーダーボルトの種類が違う為使用前にサイズを確認するのが良いかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/12 21:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

エンタ?さん(インプレ投稿数: 92件 / Myバイク: WR250X | ニンジャ1000 (Z1000SX) | ブリヂストン その他 )

利用車種: WR250X

3.3/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
  • 取付け部をサンドイッチしてます

    取付け部をサンドイッチしてます

  • これで取付け方法はあってるのか?(^^)

    これで取付け方法はあってるのか?(^^)

見た目がかなり良いです。
取付け方がよく分かりませんでした。
取付け部をサンドイッチ?
取付け部の説明が有れば良かったです。
取り敢えず、こんな感じですか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/05 17:11

役に立った

コメント(0)

おっちゃん小僧さん(インプレ投稿数: 113件 / Myバイク: ゼファー750 | SWISH LIMITED | クロスカブ110 )

利用車種: ゼファー750

3.3/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 5
コストパフォーマンス 2
  • これです

    これです

  • 装着は楽チン

    装着は楽チン

ブレンボの4potキャスティングキャリパーって、パッドの引きずりが多くないですか?
自分もそうでした。
何とかしたいなと思って揉み出ししたりするのですが、解消しきれなかったです。
試しにこれを購入して装着してみました。
手に持って触った感触は想像より柔らかくて、正直なところ「こんなので大丈夫か?」の印象ですが・・
大丈夫なんです!
パッドの引きずりも、見事に一発解消です!
キャリパーの清掃でパッドピンを外したり、取り付けるのも楽チンです。

でもコレ、パッドの残量の厚みに引っかかって留まってるんですよね。
パッドの残量が少なくなってくると・・ パッドとローターの間に挟まっちゃうんじゃないの? と心配してみる。
まあ、こまめに点検して早めにパッドを交換してやれば問題はないですね。

それと、材質はステンレスのピアノ線(バネ材)ですね。1.2φくらい。
自分はバス釣りのルアーを自作したりするのですけれど、ちょうどこの太さ程度(もう少し太いかな?)のステンレスバネ材があるんです。
一つ買ってこの金額を出すなら、この金額で材料買ってきたら何台分作れるんだろう?
どうせ自己責任でバイクを弄るのだから、自作しちゃうのもありなのかな?と思ってみたりします。
(Webikeさんゴメンナサイね。でも、商品販売の妨害をするつもりはないですよ。)
バネ材は固くて曲げるのが大変だけれどね。
キャスティングキャリパーのパッド引きずりを解消したい人、サンプルにして同様品を自作したい人にはお勧めできるかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/01 00:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

和’sさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: PCX125 | STREET TRIPLE RS )

利用車種: PCX125

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5

素けない機構部分に持って来い!
持ちてもしっかりしていて調節がし易いです。
パーツ形状も良く取付作業も簡単でカスタム感も出て ジョイントとセット取付けすればより良い感じになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/22 12:07

役に立った

コメント(0)

和’sさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: PCX125 | STREET TRIPLE RS )

利用車種: PCX125

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5

素けない機構部分に持って来い!
パーツ形状も良く取付作業も簡単でカスタム感も出て良好です。
アジャストナットと合わせることでより良いパーツになると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/22 12:05

役に立った

コメント(0)

さしみさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ )

利用車種: ZRX1200ダエグ

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 2

ストライカーのバックステップに交換したのですが、
ブレーキペダルが戻らない事態に陥りました。
ブレーキランプに接続されているスプリングでペダルが戻る、
という仕組みの様ですが、スプリングが弱すぎて
常にブレーキランプが点灯したままの状態な上、
ペダルフィールが希薄だったのでこちらを入れてみました。


ペダルの戻りもちゃんと改善されて、
ペダルのフィールもよりしっかり感じ取れるようになったので、
買って正解でした。

ただ、円錐バネも探せばそこまで高くないですし、
カラーでも挟めば高さやバネ脱落も防げるので
工夫次第ではこの商品を買わずとも安くで同じ効果が得られると思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/19 21:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

パンダさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: 1299Panigale )

利用車種: 1299 PANIGALE

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
  • ボルトはチタンボルトに変更 (ちゃんとショップに頼みましょう)

    ボルトはチタンボルトに変更 (ちゃんとショップに頼みましょう)

  • フロントスタンド使用する場合ダクトの取り外しが必要

    フロントスタンド使用する場合ダクトの取り外しが必要

社外品ローターと交換後の感想です
純正ローターサイズだとポン付けできる。
良くも悪くもカーボンパーツ妥協が必要だがこだわってリューター加工した
ローターサイズ変更の場合取付金具は加工(自己責任)が必要。
まだ走行してないのでなんとも言えないが
直接キャリパーに風を当てる方がいい気がする
そもそもローター交換したのでなくても良いと思う(そこまで飛ばさない)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/17 15:25

役に立った

コメント(0)

自宅演奏家さん(インプレ投稿数: 165件 / Myバイク: WR250X | CB223S )

利用車種: WR250X

3.7/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 1

WR250Xに取付。

おしゃれ目的で付けました。
横から見ると割と目に入るのでなかなかいい感じです。

ただこのシンプルな小さいパーツにしてはお値段が張る気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/07 23:53

役に立った

コメント(0)

自宅演奏家さん(インプレ投稿数: 165件 / Myバイク: WR250X | CB223S )

利用車種: WR250X

3.7/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3

WR250Xのパッド交換ついでに交換しました。

純正と違いステンレス製で錆びにくく、交換時にマイナスドライバーを使わず済むようになります。
これ以外にメリットが思い浮かびませんが、ステンレスという響きに盆栽欲は満たされます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/06 22:52

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP