バッテリー関連のインプレッション (全 3559 件中 3521 - 3530 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
51番さん(インプレ投稿数: 949件 / Myバイク: TMAX500 | スーパーカブ110 | Z750S (水冷) )

5.0/5

★★★★★

以前、VTR250のバッテリーが上がってしまった時に購入しました
その時はバイク屋で充電してもらったのですが、いちいち持っていって取りに行くのが面倒!
しかも2000円!
だったら充電器買おう!
というので購入した品です
今回、MTX125Rのバッテリーが弱っていたので再び使用しました
MFバッテリーはOKだけど開放式にはどうなんだろう…
と思って色々調べた結果、使用OK!
良かった!両方使えるなんて素晴らしい!
で、強化電解液を入れて充電器に繋いで一晩放置
LEDランプ表示でもFULLになっていて無事に充電されました
その後1ヶ月経ちますが、未だバッテリーは元気です
開放式に使用可能か
充電器は本当にあって損は無いですねぇ
今も2台体制で街乗り用、ツーリング用と分けているのでむしろ充電器が無いといざという時に困ります
繋いで放置しておくだけなので寝る前にセットして、次の日に乗る前にバッテリーをまた装着すれば大復活
オススメです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/09 13:36

役に立った

コメント(0)

ma-boさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

アプリリアRS125(07)に装着した感想です。
装着直後はアイドリングが安定せず、?という感じでしたが、少し走ってからはガラっと印象が変わりました。
以前より低い回転で安定したアイドリングができるようになり、排気音も野太くなりました。
また、エンジンのフィーリングに関しては、中速域において加速に厚みが感じられ、高回転も気持ちよく回ります。
低速域では特に変化は感じられませんでした。
レスポンスもよくなり、総じて言えば、2ストの面白いトコロが増幅される商品であると言えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/02 11:42

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

CBR1000RRの'07国内仕様に装備しました。

バッテリーの横に本体が入るくらいのスペースがあり、簡単に取り付けられました。
それで装備した感想ですが、特に変化は体感出来ませんでした。
強いて言うなら、エンジンの音が若干静かになってスムーズに回ってるのかな~という感じです。

後日、赤男爵の整備士のお兄さんと話していたら「僕も扱ったことあるけど、あれは旧車に使った方が効果が体感できるよ。君の場合はまだ買って1年未満の新しいバイクだから効果が現れなかったのかも」・・・という事でした。

とりあえず、僕の場合は可も無く不可も無く、これから何年も乗っていけばバッテリーも長持ちするかな~という事で★は3つの評価でした。
旧車ないし何年か走っているバイクをお持ちの方は装備してみると良いかもしれませんね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/02 11:42

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

CBR100XXに取り付けるために買いました。
純正のバッテリーより、2ランク上の出力のものです。
ノーマルのバッテリーは、容量が少なくすぐ上がる・始動性が悪いなどの不満があり、このバッテリーにしました。
取り付けには、少し加工が必要です。
まず、バイクのバッテリーの下にあるゴム製のブッシュをはずします。(これでバッテリーが3センチ下げられます。)
次にシート裏の樹脂を少し削り、バッテリーが当たらないようにします。(これをやらないと、シートを取り付けるのが難しい。)
取り付けの感想は、なかなかいい感じです。
エンジンのかかりは、すばらしいです。
1週間乗らない状態からでも、一瞬でかかります。
ノーマルのバッテリーに不満のある方は、変えることをおすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/26 14:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

イカさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

Vツインマグナに装着してみました。付けた感じトルクが今まで以上にアップしていますね。いつもよりスピードを出すのが気持ちよくなりました。                    排気音もおおきくなり、始動性も今までより向上したので購入してよかった商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/26 14:56

役に立った

コメント(0)

GOSHUJINさん(インプレ投稿数: 130件 / Myバイク: ZX-12R | TZR250R | FZR250 )

4.0/5

★★★★★

純正のYUASAを探していたのですが古河バッテリーのこのタイプが良さそうだったので載せ替えてみました。FTXよりも容量が大きなFTZ型を選んだ理由は12Rの初期型は特になる先からラジエターファンがビュンビュン回るもので、夏場はエンジンキーを切った後も回り続ける事もしばしば。またETCやHIDなどの電装品も後付けしているので、それを考えたら容量が大きいというところに安心感があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/19 16:54

役に立った

コメント(0)

rccさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: XJR400 | XJR1300 | VTR250 )

5.0/5

★★★★★

コンパクトで取付も簡単!!
排気量(パワー)が大きいと変化は解り難いが、燃費は1~2km(7%~13%)程度あがった。
値段が高いが電子基盤を使ってないので壊れる心配も無く、長く使えるから十分元は取れる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/19 16:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

がんしろうさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: フェイズ )

4.0/5

★★★★★

V型2気筒なのでFor DUCATIが良いのかなと思いましたが、トゥルーブルーの方に聞いたらこっちでも問題ないとの事でこちらにしました。

私は付けてもらったのですが、見てた感じだと取付は難しく無いですね。
バッテリー端子に繋ぎボディ側にアース留めて、本体しまい込んで終わりだし。

効果の程は走り出してすぐに分かりました。
低回転域でトルクが若干上乗せされたのと全域で吹け上がりが軽くなりましたね。
また、振動が滑らかになり燃費も向上しました。
正直、中・高回転域のパワーやトルクについてははっきりと体感していませんが、乗り手の問題かもしれません。

これで値段がもっと下がれば五つ星確定です。
このタイプならバイクを乗り換えても付け直せるってのはうれしいですけど‥

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/07 09:08

役に立った

コメント(0)

真緒ちゃん彩乃ちゃんのパパさん(インプレ投稿数: 20件 )

2.0/5

★★★★★

私は、今回、通勤で使用しているセカンドカーの原付にこの商品を取付けました。
以前から、この商品が気になっており、インプレッションを読み購入致しました。
結構、皆さん効果を体感できたと、記載されていましたが、しかし、私のバイクは、残念ながら、あまり期待できる感じでは、ありません。
やはりバイクによりだいぶ差があるようです。
ただ取付けに関しては、とても簡単でとても良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/04/28 15:44

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

防水ソケット込みなのでお得。
取り付け作業も簡単。
充電がとてもお手軽になりました。
バッテリーが心配なときは携行していけば、電源が取れるところなら旅先でも充電できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/04/28 15:44

役に立った

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP