その他ブレーキマスターシリンダーオプション・補修部品のインプレッション (全 352 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Kawariliaさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: ZX-10R | ZX-6R | ニンジャ 250 ABS )

ステーカラー:ブラック
利用車種: RS4 125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

しっかりした作りで安心して使えるし見た目も良い

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/17 07:39

役に立った

コメント(0)

ロイぱぱさん(インプレ投稿数: 175件 / Myバイク: GSX250L | モンキー | ゴリラ )

利用車種: モンキー
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

加工してつけましたが最高です。
元からこのデザインで売って欲しい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/12 19:33

役に立った

コメント(0)

まつみつさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: GPZ900R )

タイプ:135度 | カラー:ブラウン
利用車種: GPZ900R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

リザーブタンクの角度設定が3種類有り
大変満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/07 05:55

役に立った

コメント(0)

リターン3さん(インプレ投稿数: 93件 )

カラー:ブラック(I’ve Got The Power!)
利用車種: GSX-R1000
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

スズキのバイクにはやっぱりヨシムラ。
微妙に高さ方向が短い気がしますが、見た目重視でとりあえずOK。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/04 08:54

役に立った

コメント(0)

ラムネさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: GPZ900R )

サイズ:Φ6×10cm
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

【使用状況を教えてください】
ツーリングや街乗り
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通りでした
【取付けは難しかったですか?】
やや硬いため取り付け辛いです
【使ってみていかがでしたか?】
良かったです
【付属品はついていましたか?】
付いていません
【期待外れな点はありましたか?】
ありません

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/30 17:14

役に立った

コメント(0)

ラムネさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: GPZ900R )

カラー:スモーク
利用車種: GPZ900R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

【使用状況を教えてください】
ツーリングや街乗りで使用しています。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通りで品質も良かったです。
【取付けは難しかったですか?】
マスターとタンクの取り付けは難しくありませんでした。
【使ってみていかがでしたか?】
フルードが入れやすく、漏れもありません。
【付属品はついていましたか?】
付いていません。
【期待外れな点はありましたか?】
ありません
▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/30 16:55

役に立った

コメント(0)

Shinchanさん(インプレ投稿数: 335件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

利用車種: ZRX1200ダエグ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

ブレーキマスタータンクを小型のクラッチマスタータンクへ交換する際にフルードの容量不足を補う意味でホースを長めにしてみたかったので購入しました。
330ミリもあるので必要な分だけカットして使えるから便利ですね 品質も問題ございません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/29 11:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 102件 / Myバイク: シグナスX SR | MT-09 )

サイズ:M8
利用車種: MT-09
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
  • ニッシンのリアマスターのエクステとしても使えました。

    ニッシンのリアマスターのエクステとしても使えました。

  • 少し長いいので、マスターシリンダー側をカットしました

    少し長いいので、マスターシリンダー側をカットしました

  • 取付イメージ

    取付イメージ

ゲイルスピード製マスターシリンダーのオプション品ですが、ニッシンのタンク一体型リアマスターシリンダーのM8プッシュロッドを少し延長したかったので、試しに購入してみたところピッチなどは共通だったので取付できました。
ただし、そのままでは少し長かっため、消耗品側のマスターシリンダー側のプッシュロッドを切断して調整しています。
リアマスターを移動させるタイプのバックステップで、社外品のマスターシリンダーに交換したい時などプッシュロッドの調整範囲を広げられるためとても助かりました。
できればもう少し安価であれば良かったかなとも思いますが、ワンオフで作成することを考えるとありがたいパーツかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/20 23:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

むるまるさん(インプレ投稿数: 109件 / Myバイク: GSX-R1000 )

サイズ:M8
利用車種: GSX-R1000
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

マスターだけだと長さ不足でペダルが下にいきすぎる為延長が必要になります

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/16 02:41

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 腐食の無いシリンダー例

    腐食の無いシリンダー例

空冷時代のドカティやグッチでお馴染み
丸ボディ時代のブレンボブレーキマスター PS15の交換用ピストンです。
70年代半ばから80年代後半のイタ車でフロントダブルディスクのマスターは大体コレです。
(注意 同デザインでPS14とPS17も有ります。刻印が無い場合はバラさないとわかりません)
インテグラルブレーキ時代のグッチだとリアマスターのピストンは一部モデルを除き大体コレです。

元来、黒アルマイトの丸ボディ用交換部品は鉄ピストンでしたが、
ありがたい事に90年代以降、レース用(金アルマイト)と同じアルマイト済のアルミピストンに統一されました。
マスターボディと同様にアルミ材なので鉄ピストンと較べてシリンダー内壁が電位差腐食しづらいです。
バラしたとき指先でわかるくらいシリンダが腐食してたらアウト。
あはれ整備不良のマスターくんは屑箱行きです。アリーヴェデルチ・アッモーレ・チャオ。

この時代のブレンボはピストンの位置固定にサーフクリップではなく変形ワッシャを使います。
ピストン脱着の際は適長のピンポンチ。新ピストン挿入の際は専用のインストール工具(廃番)が必要です。
専用工具が必要という事は…専門店以外の店で中古車買った方の場合は御愁傷様です…。
40年前の鉄ピストンが手つかずで入ってます。
まれに専用工具無しで無理くり中空パイプ使ってインストールしたりする猛者が居りますが
それやられた個体は必ずレバーホルダー内部の薄いトコに傷が入ります。

専用工具はこの時代のイタ車が得意な店に行くと大体置いてます。
なので専用工具の無い方は店に頼みましょう。工賃分の価値は有ります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/28 23:48

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP