6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

スクリーンのインプレッション (全 4131 件中 4051 - 4060 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
オフノリさん(インプレ投稿数: 56件 / Myバイク: CR85R2 | DR250S | CRF150RII )

5.0/5

★★★★★

MRAスクリーンのレーシングタイプです。
伏せたときにカウルにすっぽり覆われて、空気抵抗を極力減少させる形状で、最高速アタックにベストです。
特にクリアーはノーマルのスクリーンとは違って、透明度が高いため、スクリーン越しでも視認性が高く、安全性もGOOD!
サーキットで走る方には必須のアイテムではないでしょうか!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/19 16:52

役に立った

コメント(0)

ヴァレさん(インプレ投稿数: 45件 )

5.0/5

★★★★★

なかなか良いです!!胸の前あたりで渦巻くようだった風が消えました。VTR250に使ってます。シールドの先端がライトに被る様なので、夜間走行も考えて色はクリアです。サイズは風防効果を重視してLにしました。
使って感心した事は
・シールドの角度調節が簡単に出来るので思い通りにの位置にシールドを設置できる事。
・シールドの横方向への張り出しが絶妙で、ミラーなどに干渉せずしっかりと前方からの風を受け止めてくれる事。
VTR250に乗るまでずっとレプリカしか乗ったことが無かったので、向かい風で自転車に乗るときのような嫌な風が我慢できず購入しましたが正解でした。高速道路などを使った長距離ツーリングでは疲労度が全く違います。非力なバイクだけに高速走行を強いられる場面での効果はかなり大きかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/19 16:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: FZ1フェザー )

5.0/5

★★★★★

ノーマルのスクリーンでは背の高い(座高?)私では走行風がまともに体とメットに当たりカウル付きのバイクに乗ってるとは思えない風圧がかかります。
そこで一番高さのあるスクリーンを選んでみました。私の座高ではメットのシールドあたりまでの風圧を抑えることが出来ました。
ノーマルと比べると大分楽です。伏せるとすっぽりメットが入ります。名前の通り歪みも無くスモークを選んだのですが見やすいです。
取り付けは穴位置が微妙にずれていて、スクリーンを止めるプラスチックビスが斜めに無理やり付く感じです。
高速ツーリングをする人には必需品だと思います。
ちなみに私は身長185センチです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/19 16:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たごさくさん(インプレ投稿数: 102件 )

4.0/5

★★★★★

長距離移動の時はこれをつけています。
体に受ける風を調整ができますので、疲労軽減ができます。
フラップの角度の調整が可能ですが
視界はさほど気になりませんが
角度によっては風切音がかなり気になります。
このあたりは注意が必要かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/12 14:05

役に立った

コメント(0)

座頭市ライダーさん(インプレ投稿数: 68件 )

4.0/5

★★★★★

純正よりぐっとロングになり、幅も広めです。スクリーン角度によってはちょうど目線と重なる場合もありますが、高速走行、特に雨天では純正の比ではなく快適です。厚さもかなりあり長持ちしそうです。ロングですが左右ステーで安定しています。ツーリングライダーにはオススメです。ちょっとステーの取り付けには頭使う方もいるかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/12 14:03
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Jolly-Guysさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: HAYABUSA | ホーネット600S | DYNA LOWRIDER )

3.0/5

★★★★★

視界もクリアで、形状もシャープ、価格も高すぎず、嫌いじゃないのですが、割れやすいのが欠点。
ほんとはスタイル的にLOWタイプのスモークが気にっていたが、廃盤になってしまった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/07 09:08

役に立った

コメント(0)

やまちゅうさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: FZ1 )

4.0/5

★★★★★

視界を妨げずいいですよ ボルトオンで装着はかんたんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/07 09:08

役に立った

コメント(0)

空パパさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: PCX125 )

5.0/5

★★★★★

CB400SF時代に使用。
ネイキッドバイクのスタイルを壊さずに高速走行での快適性を手に入れられる商品でした。
今はバイクとともに手放しましたが、Dトラに装着可能なスクリーンがあればあの快適さも手に入れられるんだろうなと思いますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/04/28 15:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

いでちんさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: GSX-R1000 )

4.0/5

★★★★★

純正形状+αで形状と高さは文句なし。
歪みも純正とは比較にならないほどクリアで認められない。
不満点としては、ストリート用としては、もう少し厚み(剛性)があった方が良かったかな?
あと値段がちょっと高いですかね、しかしながら概ね気にっています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/04/28 15:44
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

a_yan77さん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

'07のCB1300SBに乗っています。
月間オートバイでスクリーン特集をした記事を読み、ワイバン・エアロコンフォート スクリーンに決めました。
夏の暑い日は最悪ですが、今まで悩みだった虫攻撃からは逃れられ、更に雨の日でも軽く伏せればほとんど濡れません。
0-3,000回転でのビビリ音は気になりますが、雨・風に対する効果を差し引けば、文句のつけようがありませんね。
私的には、超満足の一品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/04/21 11:24
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP