ZETA:ジータ

ユーザーによる ZETA:ジータ のブランド評価

「ZETA」は、レースで強力な武器となるパーツやオフロード走行をサポートする実用的なパーツだけでなく、ドレスアップ効果抜群のカラフルなアルミ削り出しパーツもラインナップするブランドです。

総合評価: 4.2 /総合評価5522件 (詳細インプレ数:5310件)
買ってよかった/最高:
1859
おおむね期待通り:
1443
普通/可もなく不可もない:
487
もう少し/残念:
106
お話にならない:
62

ZETA:ジータのフレームのインプレッション (全 293 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ばななさん(インプレ投稿数: 53件 )

利用車種: CRF250L
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 4

crf250lmd47のモタード化に伴い装着。アルミで作りもしっかりしており見た目もかっこよくなり満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/06 20:45

役に立った

コメント(0)

Taiさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

トップケースをかなり後ろに付けているので、グラつく事が多かったがコレを付けてかなり安定した。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/27 17:31

役に立った

コメント(0)

butamanさん(インプレ投稿数: 3件 )

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 0
使用感 0

crf250l md47で荷物満載で降車するとき、サスの柔らかさで垂直状態で降りづらいために
25mm短い、この商品を購入しましたが今度は積載の時はまだしも空荷のとき傾きで倒れそうな
感じでしたので純正に戻して使用しませんでした。ちなみにサスもプリロード調整して固くして
あります。10mmワッシャーを入れてマイナス15mmにする方法もありますが、やはり傾き、
満載・空荷に不安がありますので買わなければ良かったかなという印象です
品物は堅牢で良いものだと思いますが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/23 18:27

役に立った

コメント(0)

あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

利用車種: セロー 250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5

【使用状況を教えてください】
ハイリンクプレート取り付けたところ停車時に車体が傾きすぎて危なかったので調整機構のある本商品を購入しました。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
購入時は「スタンド1本にこの値段は高い」と思いましたが、届いた商品を見ると「まぁ、高いだけのことはあるのかな」と言った感想に落ち着きました・・イメージ通りの商品ですね、高いなと思う事に変わりはないですけど。
【取付けは難しかったですか?】
スタンド下側1/3のところでネジ式で外れ長さの違ったアタッチメントと取り換えが効くようです。
最初はそのシステムが分からず、ネジ部で緩めたり締め込んだりしてスタンドの長さを調節するモノだと勘違いし変な事になっていました・・説明書は良く読まないとダメですね。
【使ってみていかがでしたか?】
DRC製の商品との相性が良いのか(どちらも大本はダートフリーク)ノーマルスタンドでは傾きすぎて不安だった車体がノーマルと同じくらいの傾きに収まり安心感が増しました。
スタンド自体も「鍛造」と銘打っているのは伊達ではなく、高品質な見た目で十分満足のできる商品でした。
【付属品はついていましたか?】
本商品のみの商品です。
【期待外れな点はありましたか?】
機能や見た目は充分な商品ですが、見た目や素材を安価な素材に変更して求めやすい価格になってくれればありがたいです(購入後に発売されても買い直せませんが・・)。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
【取付けのポイントやコツ】
きちんと説明書を読み取り、付け方を理解してから挑みましょう。
【説明書の有無・わかりやすさ】
説明書は同梱されていますし、図解入りで分かり易いモノです。
私のようにならないためにしっかりと説明書を読んでから取り付け作業に移りましょう。
【注意点】
ハイリフト化していない車両に取り付けてしまうと当然ですが車体が立ち過ぎて停車時に不安定になってしまいます(ショートアタッチメントで解消されますが)ので、あくまでも「ハイリフト対策用スタンド」との認識で使用してください。
ノーマル比の全長は約25mm延長となっています、逆に25mm全長が短くなるショートタイプの商品も販売されているので購入時に間違えないように注意してください。
【一緒に購入するべきアイテム】
スタンドのスプリングを取り付ける「スプリングフック」等の商品を購入しておけば作業が楽になります、余裕のある方は同時購入してみるのみ良いかもしれません。
【メーカーへの意見・要望】
上にも書きましたが、機能はそのままに安価な素材を使用してリーズナブルな価格設定をよろしくお願いします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/15 21:09

役に立った

コメント(0)

チュちゃんさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

サイドスタンド、底の保護するため。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/12 11:36

役に立った

コメント(0)

seijiさん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: KLX250 | ホーネット900 | Dトラッカー125 )

サイズ:105mm
利用車種: KLX250
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4
  • チップ交換前のスタンドと純正スタンドの比較です。

    チップ交換前のスタンドと純正スタンドの比較です。

【使用状況を教えてください】
純正車高のKLX250に以下の鍛造アルミキックスタンドを取り付けるにはこの商品が必要なので購入しました。
https://www.webike.net/sd/23952653/

【取付けは難しかったですか?】
ボルト1本外して取り付けるだけです。
ソケットの外周の径が小さくないと穴にソケットが入らないので注意。

【使ってみていかがでしたか?】
問題なく使えました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/20 15:06

役に立った

コメント(0)

seijiさん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: KLX250 | ホーネット900 | Dトラッカー125 )

利用車種: KLX250
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4

【使用状況を教えてください】
KLX250 純正車高に装着。
純正車高に取り付けるには先っちょがそのままだと短いので、↓の105mmのオプション先っちょに交換。
https://www.webike.net/sd/23908023/

【取付けは難しかったですか?】
一般的な工具だけで簡単に取り付けできます。
サイドスタンドを外すのでメンテナンススタンドもしくはバイクを立てかける環境があれば大丈夫。

【使ってみていかがでしたか?】
純正がハゲハゲになってたのでスッキリしました。
多少軽量化にもなったと思うので気分よし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/15 22:05

役に立った

コメント(0)

ZIGZAG01さん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: ジャイロキャノピー | NSR50 | ジョルノ デラックス )

利用車種: XT250X
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 0

林道アタックや不意な転倒からしっかり守ってくれます
他社の軽量アルミに比べるとずっしり感はありますが、その分頑丈な造りになっているので、さすがZETA!安心感は半端ないです
そのまま取り付けるとフレームと共振してビリビリ鳴ります
なので、フレーム接触面に硬めのスポンジテープを貼りました
下面にはオイル交換用の穴も空いているので、オイル交換時にいちいち外さなくても良さそうです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/04 00:23

役に立った

コメント(0)

mitsuさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: W800 CAFE | SCRAMBLER 900 )

利用車種: XR250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 1

ノーマルのチェーンガードを移動できる板。
チェーンガードではない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/09/15 17:13

役に立った

コメント(0)

あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

利用車種: セロー 250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • シンプルな梱包です。

    シンプルな梱包です。

  • こんな感じにスポンジテープを貼り付けています。

    こんな感じにスポンジテープを貼り付けています。

  • アンダーフレームに4ケ所ボルトで止められるネジ穴があります。

    アンダーフレームに4ケ所ボルトで止められるネジ穴があります。

  • こんな感じに活躍しています。

    こんな感じに活躍しています。

【使用状況を教えてください】
数年前にセロー225Wから中古で価格も手ごろだったセロー250に乗り換えた時に山遊びに備えて購入したパーツです。
セロー225時代には標準装備されていたアンダーガードがオプションになってしまっていたため、ワイズギア製とZETA製を比較した結果シンプルな造形で万が一凹んだ時でも板金修正がし易そうな本商品を選びました。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
思ったより厚めのアルミで丈夫な造りに良い意味で裏切られました、その分重量は重めですが車体の下回りの保護には充分に役に立ってくれそうな頼もしさがあります。
イメージ以上の商品でした。
【取付けは難しかったですか?】
付属のボルト&ワッシャー4セットでセロー250のアンダーフレームに元々設定してあるボルト穴に止めるだけの簡単作業。
取り付けだけならば数分で終了します。
【使ってみていかがでしたか?】
ガード範囲も広めでかなり丈夫、傷はつきやすいけどアンダーガードは本来そういう物なので問題無し。
私は下手の事も相まって、過去に何度もベコベコに変形させていますが、そのたびに金槌で叩いて修正しています。フラットな面が多いので修正し易いのも良い所だと思います。
他の方のレビューに「エンジンの反射音が大きい」と言ったモノがありましたが、一手間加えれば反射音はかなり軽減されます。
【付属品はついていましたか?】
アンダーガード本体にボルトとワッシャーが4セット同梱されています、シンプルで解りやすいですね。
【期待外れな点はありましたか?】
全く無し、ワイズギア製と比較するとゴツくて洗練されていませんが、それが却って迫力があり「林道&難所アタックどんと来い!!」感があって個人的には好きなデザインです。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
【取付けのポイントやコツ】
上にも書いた通りエンジンなどの反射音が強いらしいので、私の場合は100均等で売られている「隙間スポンジテープ」をガード内側に張り反射音の吸収を試みています。
購入時に最初から取り付けてしまったので使用前使用後の違いは分かりませんが、走行中に反射音が気になることは無いので効果はあるんじゃないかな?と思っています。
【説明書の有無・わかりやすさ】
説明書はありません、が、商品名が使用目的を物語っているのでこれ以上解りやすい商品もなかなか無いのでは?と思う程です。
【注意点】
社外製のエキパイに交換していた場合、種類によっては干渉する事もあるらしいので事前に軽く仮組してから対策すると良いかもしれません(SP忠男製のPOWER BOXパイプは極初期ロット以外は干渉しないそうです)
【一緒に購入するべきアイテム】
反射音が気になる方は上にも書いた通り「スポンジ製の隙間テープ」を試しに装着してみてください。
【メーカーへの意見・要望】
「中古で購入したセロー250にアンダーガードが付いていなかった」なんて事がざらにあるので可能な限り継続販売をよろしくお願いします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/12 20:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP