オフロードタイヤのインプレッション (全 2171 件中 311 - 320 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
セーソージさん(インプレ投稿数: 32件 )

利用車種: TT250R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
一般(ダート)路面 2
軟質(マディ)路面 1
オンロードグリップ 4

街乗りとフラット林道だけならこのタイヤで十分です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/03 19:29

役に立った

コメント(0)

GSX-Rさん(インプレ投稿数: 6件 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
一般(ダート)路面 4
軟質(マディ)路面 3
オンロードグリップ 4

CRM80/50に使える公道走行で差し支えないタイヤとしてはほとんど選択肢がない、という事情から。いまでもこのサイズを提供し続けてくれているダンロップに感謝!80cc85ccクラスのモトクロスタイヤまで範囲を広げれば選択肢は増えるのですが、モトクロスタイヤで公道を走るとブロックが高くて舗装路では走安性に不安があるのと減りが尋常ではないので、結局これに行き着いてしまうという。
このK860ですが、ツーリングペースの通常使用で舗装路でグリップに不安が出ることはないです。また林道や砂利道などでは攻めた走りをしない限りはそこそこ使えます。舗装路での振動やロードノイズも少なく総合的にはとても満足しています。タイヤ両端のブロックは舗装路向けにラウンドしていますのでダートで攻めた走りをするとコーナーで前輪からズザザザっと流れますのであまり攻めてはイケマセン。マディな路面は一旦泥詰まりすると取れませんので、あまり向いていません(そもそもそういう路面向きのタイヤではないです)。この手のタイヤの宿命ですがライフは短いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/03 06:31

役に立った

コメント(0)

GS-mountainさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: WR250R | CT125 ハンターカブ | クロスカブ110 )

利用車種: WR250R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 2
一般(ダート)路面 4
軟質(マディ)路面 4
オンロードグリップ 3

3本目になります。柔らかいのではめやすいと思います。リア2回でフロント1回交換の頻度。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/02 18:13

役に立った

コメント(0)

Greenshitさん(インプレ投稿数: 60件 )

利用車種: ジェベル250XC
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
一般(ダート)路面 3
軟質(マディ)路面 3
オンロードグリップ 3

【使用状況を教えてください】
街乗り3 ツーリング6 林道1

【使ってみていかがでしたか?】
舗装路 不安なく走れる。走行音もそこまで煩く感じなかった。

【他商品と比較してどうでしたか?】
ダンロップもブリジストンも大差ないなーというのが正直なところ

【注意すべきポイントを教えてください】
特にございません

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/02 17:22

役に立った

コメント(0)

Greenshitさん(インプレ投稿数: 60件 )

利用車種: ジェベル250XC
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
一般(ダート)路面 3
軟質(マディ)路面 3
オンロードグリップ 3

【使用状況を教えてください】
街乗り3 ツーリング6 林道1

【使ってみていかがでしたか?】
舗装路 不安なく走れる。走行音もそこまで煩く感じなかった。

【他商品と比較してどうでしたか?】
ダンロップもブリジストンも大差ないなーというのが正直なところ

【注意すべきポイントを教えてください】
特にございません

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/02 17:21

役に立った

コメント(0)

鹿男爵さん(インプレ投稿数: 68件 / Myバイク: セロー 250 | セロー225WE | NS-1 )

利用車種: セロー225WE
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/46-50kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
一般(ダート)路面 5
軟質(マディ)路面 3
オンロードグリップ 5

【使用状況を教えてください】
今まで使用してきたツーリストが間もなくライフが終わるのと不運にもビス
刺さりを発見、パンクをしたので次もツーリストを指名買いしました。
【使ってみていかがでしたか?】
ある程度の山が減ってきてもグリップ力が持続します。林道遊びなら十分だと思います。
ライフも私の場合は一般のノーマルタイヤより減りが早いくらいです。
アクセル開け開けで走ると早いかもです。。
【他商品と比較してどうでしたか?】
セローの場合、リアタイヤはチューブレスなので選択肢が限られるので
どうしても指名買いになります。チューブ化してしまえば関係ないですが。。。
【注意すべきポイントを教えてください】
タイヤサイドが他のタイヤよりないので調子に乗ってバイクをバンクさせると
転倒する恐れがあるのでほどほどに。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
付属品の有無/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望
タイヤ交換は自分でする派ですが、ゴムバルブも定期的に交換しましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/28 21:12

役に立った

コメント(0)

ハレハレさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: セロー 250 )

利用車種: セロー 250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
一般(ダート)路面 4
軟質(マディ)路面 4
オンロードグリップ 4

20,000km走行して純正タイヤが交換時期を迎えました。販売店を数店回りましたがwebikeオンラインショップが1500円程度安く買えるためwebike.netを初めて利用しました。フロントタイヤももうすぐ交換時期なので、次回もwebike.netを利用したいと思います。
会員登録から購入までも簡単で、配送状態も良好でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/28 15:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

人畜有害さん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: CRF1000L アフリカツイン Adventure Sports | CRF250 RALLY )

利用車種: CRF1000L アフリカツイン Adventure Sports
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/51-55kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
一般(ダート)路面 5
軟質(マディ)路面 3
オンロードグリップ 5

路面を選ばないオールラウンドタイヤと言えます。
勿論、ビッグオフ用なので、マディーは期待できませんし、ビッグオフでマディーを走ろうとも思いません。
通常の一般ダートでは、十分にグリップしてくれますし、オンロードでも恐怖心無く、バイクを寝かせられます。
ライフ良し、価格良しで、満点です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/28 15:01
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

人畜有害さん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: CRF1000L アフリカツイン Adventure Sports | CRF250 RALLY )

利用車種: CRF1000L アフリカツイン Adventure Sports
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/51-55kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
一般(ダート)路面 5
軟質(マディ)路面 3
オンロードグリップ 5

路面を選ばないオールラウンドタイヤと言えます。
勿論、ビッグオフ用なので、マディーは期待できませんし、ビッグオフでマディーを走ろうとも思いません。
通常の一般ダートでは、十分にグリップしてくれますし、オンロードでも恐怖心無く、バイクを寝かせられます。
ライフ良し、価格良しで、満点です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/28 14:59
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

racing914さん(インプレ投稿数: 80件 / Myバイク: スーパーカブ110 | その他 )

利用車種: R1200GS Adventure
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
一般(ダート)路面 3
軟質(マディ)路面 3
オンロードグリップ 3

現在使用しているコンチネンタル TKC80がそろそろ寿命のため購入。
どうやらTKC80と同じ工場で製造しているらしい…?

パターンもTKC80とよく似ています。
乗り方があまり良くなかったのか、TKC80は約5000kmほどでリアのブロックはだいぶ減ってしまいましたが、
E804/805はどの程度もってくれるか…
オフロード性能もTKC80と同程度の走行性能なのか、林道走行も楽しみです。

まだ交換をしていないので、交換ししばらく使用したら改めてレビューを投稿します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/26 19:14

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP