足回りのインプレッション (全 12026 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
取り付けやすさ 5

交換してよくなったので嬉しい

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/04 17:17

役に立った

コメント(0)

ae860311さん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: GS400E
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
ドライ 4
ウェット 4

前後で交換しました。
満足してます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/04 11:57

役に立った

コメント(0)

ae860311さん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: GS400E
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
ドライ 4
ウェット 4

定番のタイヤです
迷ったらこれかな

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/04 11:56

役に立った

コメント(0)

マーミーさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: KLX125 | バンバン200 )

利用車種: KLX125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
取り付けやすさ 5

商品の比較がIRCですが,チューブなので同じ?です^ ^

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/03 17:02

役に立った

コメント(0)

しばさん(インプレ投稿数: 10件 )

利用車種: ZX-4R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

使ったら分かるニュートラル入りやすくなるやつ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/03 14:55

役に立った

コメント(0)

甘党さん(インプレ投稿数: 796件 / Myバイク: GSX-R125 | スーパーカブ50 | SR400 )

利用車種: GSX-R125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 5
ウェット 3
  • 一回り大きくなったけど違和感なし。

    一回り大きくなったけど違和感なし。

  • コーナーリングで特にリアタイヤの性能が気に入りました。

    コーナーリングで特にリアタイヤの性能が気に入りました。

  • ピットインサービス利用しました。本当に便利でオススメです。

    ピットインサービス利用しました。本当に便利でオススメです。

基本的に自分のバイクのメンテナンスは自分で行ってますが、今回GSX-R125が購入から4年経ち、純正タイヤのヒビ割れ等の劣化を見受けられたのでタイヤ交換をしたいと。
さすがに‥チューブレスのタイヤ交換はやった事が無いのでお店と思い、今回ピットインサービスを利用させて頂きました。


交換タイヤはIRC:PROTECH ROAD WINNER RX-02 を前後で。
こちらのタイヤはバイアスタイヤ。
■バイアスは、カーカスをタイヤの回転に対して斜めに配置した構造。

バイアスタイヤってどんな特性?

【メリット】
◎悪路や低速走行に向いてる。
◎構造がシンプルで価格がリーズナブル。
バイアスタイヤは低速走行時の乗り心地が安定しているので、中程度の排気量のバイクに装備するのに適しています。重量の大きいバイクや悪路での走行で力を発揮します。また、構造がシンプルである分、価格はラジアルタイヤと比較してリーズナブル。
GSX-R125に付いてるのはバイアスなんですが、コスト面という事もあると思いますが、
車両の特性でバイアスになってる事も考えられます。

【車両特性】
○125ccなので高速は利用しない。
○パワーもそこまで高くないので低速走行の頻度も高い。
○車体が軽量な為、安定性にかける。その為のバランスに重量を出して安定性を図る。
→特性的にバイアスが合ってる。

【タイヤ銘柄の選定】
これは好みというか自分の乗り方なのかと思います。
自分の場合は、基本的に60-70程度で流し平均的な速度で走る。たまにワインディング走ったり、たまに回す走り方。
となると‥
?レースにも出れちゃうような銘柄はオーバースペック。
?耐久性はあるけど、タイヤが硬くてツーリングに特化した銘柄
◯国内メーカーが好き。
◯ツーリングタイヤベースでそこそこのタイヤ性能で装着例も多い銘柄。
→なのでRX-02にしました。YAMAHAのR25の純正タイヤに採用されてるくらいなので信頼性も◎
そしてコスパが◎
◯派手より実を取ったタイヤ。


そして前輪に履いてる100/80-17ってサイズは少し大きいです(笑)純正のフロントは90/80-17なのですが‥問題なく履ける(笑)
なかなか90/80-17のサイズが無くて(笑)

あと20キロ程度で慣らしが終わりなのですが、交換後のインプレを。

【交換後】
◎前輪サイズが少し大きくなった事で直進安定性は上がってます。
◎本当に素直に曲がる印象。以前はコーナー前で一度タイヤが立ち上がるような抵抗を感じながら曲がってた印象でしたが、意識したラインを柔らかくしっかり掴むような。
こんな感覚は初めて。
◎タイヤパターンがなかなかカッコいい。

このタイヤは久しぶりにヒットしましたね(笑)
本当に乗りやすくなりました。
リピート確定です。耐久性も高そうです。
イノウエタイヤのファンになりました。

今回初めてピットインサービスを利用して本当に良かったと思います。お店とウェビックさんには感謝です。有り難うございました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/03 00:12

役に立った

コメント(0)

ジンスケさん(インプレ投稿数: 4件 )

カラー:アルマイトブラック
利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

カーブ曲がってる最中、思ってない方向に行ってしまう事が多かった。
荒れた路面のカーブなんてそれはもうヒヤヒヤ。
取り付けてからはそれがなくなり思った方向に綺麗な線を書いたように曲がって行ける。
直進性も良くなった。
荒れた道路でハンドルが取られるのも軽減してくれる。
取り付けは道具さえ揃っていればあっという間。
値は張るがその価値は十分にあり変化に大変満足している。
むしろ最初からこの剛性で設計してないホンダに憤りを感じる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/02 23:03

役に立った

コメント(0)

チタンさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: ジェベル250XC | バンディット250 )

利用車種: Z1 (900SUPER4)

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
性能持続性 3

注ぎやすいノズル付きで重宝します。
これは良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/02 21:17

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: スティード400
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

品質も良くコスパがいいので次回も購入したいと思います
取り付けも問題ありませんでした
耐久性はまだわかりません

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/01 23:42

役に立った

コメント(0)

HIDEさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: GPZ900R | ニンジャ H2 | ZX-25R )

利用車種: ZX-4RR
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
ポジション 4
乗り心地 4

以前、25Rの時にはBEETのスポーツリンクで車高を上げてましたが目立つ部分に金色や銀色のモノがあるのが控えめな自分には我慢出来なかった為、目立たず機能性重視で探した結果、今回はこの商品を取り付けてみました。
取付はリヤスタンドとジャッキがあれば楽に取付出来ます。唯、車重をかけての調整は場所が狭く、スパナでは回し辛いのでジャッキ等でサポートしながら回した方が苦労しないと思います。上下2pの調整代がありますのでプレートを交換する手間を考えればこれは良い商品と思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/01 22:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP