スクーター駆動系のインプレッション (全 1983 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
破壊王さん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: PCX125 )

利用車種: PCX125

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5
取り付けやすさ 3

純正以外を選ぶならコレ。
取り付け時の向きも気にせずに装着出来る。
品質、耐久性も問題ないと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/31 17:25

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

重さ:12.5g
利用車種: GP1 250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
耐久性 4

近くの店舗で扱っていないので助かりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/19 07:36

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

ローラー重量:10.0g
利用車種: NMAX
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
耐久性 3

ほぼ往復40kmの通勤に使用。たまにふらっと。個人的に走りと燃費のバランスがいいと思います。10gです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/15 02:26

役に立った

コメント(0)

HAYABUSA2023さん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: HAYABUSA | NMAX 155 | HAYABUSA )

利用車種: NMAX 155
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

標準のセット品をそのまま組み込んだので、効果が未知数だったが実際に乗ったらレスポンス良く反応していた。
ウェイトローラーの調整で、セッティングも楽しめそうだが作業が面倒なので多分やらない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/09 18:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

HAYABUSA2023さん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: HAYABUSA | NMAX 155 | HAYABUSA )

利用車種: NMAX 155
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
耐久性 4
取り付けやすさ 3

ベルトそのものの運転してみての実感は、何も感じない。

交換作業は、ノーマルの扱いと同じ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/09 18:39

役に立った

コメント(0)

ヒロトさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: アドレス110 | GSX-R125 | GSX-R1000R )

利用車種: アドレス110
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5
取り付けやすさ 5

純正を2万kmで交換後、こちらのベルトで1万7500km使用しました。('大体2500km毎に駆動系を確認しているので)
サイドのゴムにハッキリとした破断箇所が見られた為交換しましたが、2万kmは持ちそうな気もします。
若干純正より太くなる為、加速寄りの加減となります。
純正よりも安価で耐久性も変わらず、大変助かってます。KN企画さんいつも有難う。。。
お勧めのウェイトは10g3個、9g3個レッツ4やアドレス50と同じφ17×12mmが使用可能です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/03 12:31
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

ヒロトさん 

破断参考。

JOHN万次郎さん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: BWS100 [ビーウィズ] | ZXR400 | NSR50 )

利用車種: ジャイロキャノピー
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
取り付けやすさ 5
  • 純正品との比較です

    純正品との比較です

  • 純正品との比較です

    純正品との比較です

走行距離70.000キロのジャイロキャノピー購入し、試走した所、エンジン回転数は上限一杯まで
上昇するが、最高速度が35キロでした。その為、「ベルトの摩耗」を推測し、
純正ベルト・ウエイトローラーを購入し、分解した所、プーリーとプーリーフェイスの明らかな
摩耗を確認。一旦はベルト、ウエイトローラーを交換し、試運転した所、最高速度51キロまで回復
(私のキャノピーはミニカー登録済み)
後日プーリー、プーリーフェイス、クラッチ廻り一式と同時に交換しました。
品質は純正品と比べても遜色無い仕上がりて、価格も
お手頃です。交換後は狙い通り最高速が56キロになりました。
あとは耐久性に期待です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/28 17:51

役に立った

コメント(0)

JOHN万次郎さん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: BWS100 [ビーウィズ] | ZXR400 | NSR50 )

利用車種: ジャイロキャノピー
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
取り付けやすさ 5
  • 純正品との比較です。

    純正品との比較です。

  • 純正品との比較です。

    純正品との比較です。

走行距離70.000キロのジャイロキャノピー購入後、
早速、駆動系の点検を実施した所、ブーリーの
明らかな摩耗を確認した為、プーリーフェイスと
同時に交換しました。
純正品と比べても遜色無い仕上がりて、価格も
お手頃です。交換後は狙い通り最高速が5キロアップしました。
あとは耐久性に期待です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/24 15:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

癒月さん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: シグナスX SR )

利用車種: シグナスX SR
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • 「JOSHO1 フルセットwww」

    「JOSHO1 フルセットwww」

JOSHO1のSUBIT CVTとハイパーレブクラッチにKN企画 ワイドレンジタイプトルクピンを併せて組み込みです。

なんせさすが同メーカーのCVTとクラッチにベストマッチですネ。
アクセルオンからクラッチミートからの加速にほぼほぼ谷が無く綺麗に加速していきます。
また減速からの再加速時ももたつく事もなく「グイィ!」っとストレスなく加速してくれます。

カム溝が2種類選べるのも良きですね( *?ω?*)?
それぞれ特性が異なるのでセッティングの幅が広がり自分好みの1台に仕上げることが出来ますよ^^

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/23 23:00

役に立った

コメント(0)

癒月さん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: シグナスX SR )

利用車種: シグナスX SR
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
  • トルクピンの写真を撮り忘れました

    トルクピンの写真を撮り忘れました

今回いきなりSUBIT CVTに同メーカーのハイパーレブクラッチとハイパーレブトルクカムに組みあわせてKN企画のワイドレンジトルクピンを組み合わせて組み込んだのでノーマルからの効果は体感できてませんがピンが小径になることでセカンドプレートの全閉から全開の幅が広がって物理的に加速から最高速まで向上する(はず)とおもいます。
他のインプレにもありますがトルクカムの溝とクリアランスができるので心配な方もおられると思いますが組んだ感じは加減速の度になにかジャダー等が出るわけでもなく分割になってるのでベアリンク効果もあり特段使用には問題は無いかと。
一応グリスは多めにして組み込みました。
価格的にも試して損は無いパーツだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/23 18:00

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP