アンダーガード・スキッドプレートのインプレッション (全 502 件中 451 - 460 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ちゃまたけさん(インプレ投稿数: 17件 )

5.0/5

★★★★★

正直いいです。指摘されている共鳴音もありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/08 11:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TSHさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: XTZ660 TENERE [テネレ] )

5.0/5

★★★★★

取付穴、素材、作り、すべて完璧です。
かっこいい!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/27 16:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

コウ@PCX125さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: PCX125 )

4.0/5

★★★★★

林道へ行くためエンジン保護するのに購入しました。
効果は抜群で多少の飛び石ではキズが付きませんでした。また見た目もゴツくなるのでとてもカッコいいです
気になった点は、サイドのボルトが長めなためフレームと干渉してしまうところが気になるぐらいです。
とりあえずエンジンガードが欲しいならZETAのEDスキッドプレートをお勧めしたいと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/17 12:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KAPPAPIAさん(インプレ投稿数: 12件 )

4.0/5

★★★★★

KLX125にて使用

林道にいくと枝や瓦礫にぶつかることがありますので、
保険としてつけることをお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/07 13:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かいんさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: MT-10 )

3.0/5

★★★★★

(webikeモニター)
車体下部の保護という観点から購入しました。
視覚的にも簡素な車体下部が少しは見れるようになるかなと。

取り付けは説明書がありませんが、フレームを挟み込む感じなので難しくはありません。

ただ、貼ってあるシールが取りにくくパーツクリーナーやらでようやく除去できたので、その苦労を含めて評価を下げました。

保護目的なら十分なものなのでオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/06 15:03

役に立った

コメント(0)

korosuketさん(インプレ投稿数: 12件 )

1.0/5

★★★★★

純正のスキッドプレートはやめたほうがいいです。
買うなら小石ガード程度のイメージで。
リア側の固定位置の設定が悪く、フルボトムして強く打つと狙ったようにオイルサンプに穴が開き自走不能になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/01 15:03
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

cobraさん(インプレ投稿数: 2件 )

2.0/5

★★★★★

見た目はまずまずです。
それに軽いです、すごく軽いこれは驚きました。強度にあっては若干不安がありますが、使用していくと分かると思いますので追加インプレしたいと思います。
取り付けに関しては特に難しくはありません5分もあれば取り付けれますが、フレームにスキットプレート用ネジ穴があるのですが付属のネジとワッシャーではネジが長くてフレームと干渉します。
ワッシャー(2枚か3枚)追加による調節が必要です。
走行テストは少しエンジン音がこもるような感じがします。
それとスキットプレート後部がフレームと干渉してビビリ音が発生します(速度が40kmから60kmぐらいの時)結構大きな音がします、振動防止のゴムかスポンジを付ける必要が有ります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/11 17:24
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

cobraさん(インプレ投稿数: 2件 )

2.0/5

★★★★★

とにかく軽いと思います。
しかし、軽く蹴ってみたら曲がりますけど・・・。
林道程度で曲がりが発生するなら買え変えですね、強度に不安ありです。
あと創りが雑、取り付けボルトも長いしフレームに当たります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/11 17:21

役に立った

コメント(0)

takatakaさん(インプレ投稿数: 207件 / Myバイク: リード125 | CB1300スーパーボルドール )

5.0/5

★★★★★

KLX125に取付ました。きっちりドレンボルトもカバーしてくれているので、林道走行も安心出来ると思います。他社製でZETAより安い
アンダーガードがありますが、ドレンボルトの保護はよわそうなので
、ZETA製にしました。取付も思っていたより簡単で5分位で取付
出来ました。価格が安いと言うて他社製を買ってドレンボルトを
飛ばしてしまって後悔するよりZETA製をお勧めします。
見た目もかなりかっこいいですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/14 20:44

役に立った

コメント(0)

コバマサ55さん(インプレ投稿数: 361件 / Myバイク: ZRX1200R | リトルカブ | ZX-10R )

5.0/5

★★★★★

【購入動機】
・KLX250(07)へのBEETオイルクーラーKIT導入に伴い、今まで使用していた羽付スキッドプレート(アルミ製)を本商品「CYCLE-AM:スキッドプレートタイプII 商品番号:63029 対応車種:KAWASAKI/KLX250ES 商品情報 商品詳細 カラー:ブラック 障害を滑って乗り切るモトクロスマストアイテム。エンジン下部を岩や障害物よりガードしフレームのヘコミ、クランクケースの破損を防止します。」に交換しました。
【商品の特徴等】
・取付はKLX250(07)の場合でもネジ穴、ドレン穴位置等加工不必要でポン付け可能で楽でした。
・写真では分かり辛いですが、フレームと本商品の間に「DRC スキッドプレートフォーム 商品番号:D58-17-012 汎用 サイズ:30cm×15cm」を入れ、泥つまりを防止しています。
【商品の採点】
・強度も程々、安価、軽量、加工不要等申し分ないので★5つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/15 13:30
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP