オフロードタイヤ・モトクロスのインプレッション (全 575 件中 111 - 120 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: KX112
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
一般(ダート)路面 4
軟質(マディ)路面 2
オンロードグリップ 3

フロントと同じく純正のダンロップタイヤが減ったためミシュランに交換しました。フロント同様ヌタヌタな路面状況からの走行開始となったのですが、リアはまあ、空転してしまい左右に振られてしまいます。スカッと抜ける感じのトラクション感の無さだったので、アクセル&ブレーキ操作を極力せずタイヤを転がす印象で走行を続けていました。午後からは路面が完全に乾ききったこともあり、ハード路面もところどころありましたが、そこは問題ありませんでした。ミディアムの位置づけがメーカーによって異なりますが、ミシュランはハードよりな気がします。この梅雨時期や散水後の路面を走行することを考えると、ミディアムソフト寄りを選んだ方が、自分の使い方には合うなと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/04 20:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: KX112
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
一般(ダート)路面 4
軟質(マディ)路面 2
オンロードグリップ 3

純正で装着していたダンロップタイヤのカドが丸くなってきたので交換しました。当初ブリヂストンと迷ったのですが、在庫ありだったミシュランを選んでみました。評判は特に調査していませんでした。タイヤ自体は柔らかくリム組性は良い方かと思います。初走行はモトクロスビレッジでした。前日の大雨で朝イチは結構ぬかるんでいて、フロントも接地感が薄い印象でした。ただリアよりはそれでもマシな雰囲気です。午後で完全に路面が乾ききり、ウッドチップの少ない硬い路面でも、しっかりブレ―キを握って行けるので、ミディアムハードよりなのかなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/04 20:15

役に立った

101さん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: CRM50 | 50S vintage | WR250X )

利用車種: WR250R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 2
一般(ダート)路面 5
軟質(マディ)路面 5
オンロードグリップ 1
  • 触るとスタンダードと硬さが全然違います。

    触るとスタンダードと硬さが全然違います。

  • これから交換です。

    これから交換です。

  • これから交換です。

    これから交換です。

※購入動機
〇以前IRCのVE-33からダンロップのスーパーソフトコンパウンドのAT81EXに変更してレースに出ました。その時、技術の上達はほぼ無く、タイヤを交換しただけなのに、難所を今までと比べ物にならないぐらい、スムーズにクリアできたので、今回は最初に使用したIRCのガミーコンパウンドも試してみようと思い購入しました。
※効果
〇ガレ場上りでスタックした時の脱出は心強いです!VE-33に比べると体力的な面もかなり有利です。
〇マッド路面は無かったのですが、ガレ場の上り、下り、片斜面すべての状況で気持ちに余裕が出ます。
〇気持ちに余裕が出るので、自然にガレ場の苦手意識も薄れ、ラップタイムが上がりました。
※現状
〇実際にテクニックが上達したわけではないのですが、上手くなった様に錯覚します。
〇テクニック上達のキッカケには多大な影響があると思いますが、タイヤを交換しただけで、テクニックが上達したわけではないので、錯覚には要注意だと思われます。
〇実際にタイヤの恩恵で、不可能が可能になる場面が多々あるので、そういった部分の感覚を大切に身体が覚えている間に、練習するのがベストかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/03 22:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

モグライダーさん(インプレ投稿数: 233件 / Myバイク: Rebel 250 | PCX125 | VFR800Xクロスランナー )

利用車種: セロー225
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
一般(ダート)路面 5
軟質(マディ)路面 4
オンロードグリップ 3
  • GAIA(90min)+猿ヶ島2日(ガレメイン)走行後の

    GAIA(90min)+猿ヶ島2日(ガレメイン)走行後の

【使用状況を教えてください】
セロー225にこれを履かせて、WEX ワイルドクロスパーク GAIAに出場したのと、猿ヶ島半日を2回ほど走りました。決めてはそのオールラウンダーさです。

【使ってみていかがでしたか?】
お陰様で悪くない順位でした。坂の途中で止まったりしてしまって、なんとか再発進できたときに「あ、タイヤに助けられた」と感じました。他のセロー乗りも言ってましたが、セローとはすごく相性通いと感じます。

GAIA走行後、タイヤを見てみると想像よりずいぶんとカドが落ちていました。GAIAはウッズメインでそこまでガレてない印象ですが、、、。一緒に走った、別のタイヤを履いてる人も、思いの外減っててビックリしたといっていたので、コース的に減りやすいコンディションだったのでしょう。

【他商品と比較してどうでしたか?】
このタイヤの前は、同じIRC VE33のSでした。グリップ性能は無印より高いんですが、柔らかい分寿命が短く、2-3戦走ったらずいぶんとカドが取れてしまいました。
いまの自分のレベルで、そこまで違いがわかるか?というと、正直わかりませんが、寿命というアドバンテージがある分こっちの方がいいかなという感じです。

【注意すべきポイントを教えてください】
セロー225にこういったレースタイヤを履かせると、チェーンカバーに干渉します。私のチェーンカバーは、向こう側が透けて見えるくらい薄くなってしまいました。

あと、組み込みが結構たいへんでした。純正サイズと違うので当然ですが、、、。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
付属品の有無/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

タイヤ交換の際は、一緒にリムバンドやビードストッパー、チューブも変えるといいってじっちゃんが言ってました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/05 19:48

役に立った

コメント(0)

じぇじぇさん(インプレ投稿数: 146件 / Myバイク: YZ250FX )

利用車種: YZ250FX
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/56-60kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
一般(ダート)路面 4
軟質(マディ)路面 5
オンロードグリップ 3

クロスパーク勝沼にてほぼ同条件で、確実な違いがありました。

2022年3月6日、路面は凍結が解けて全面マディ、コース南西のヒルクライムがブリヂストンのX20で空気圧0.2想定(他人にその場で抜いてもらいました)で全く登れませんでした。

同年3月20日WEXイースト90minの路面状況は前日の雨でハードマディでしたがリア0.2で同じヒルでしっかりと登ってくれました。止まってからの再スタートも可能でキャンバーでも渋滞の横をバリバリと進むことが出来ました。濡れた根っこではX20との差異は感じられず、普通に滑ります。

その後河川敷コースでも使用しましたが、私のレベルでは X20との違いは感じられず、よく言われるヨレも気になりませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/01 20:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

モグライダーさん(インプレ投稿数: 233件 / Myバイク: Rebel 250 | PCX125 | VFR800Xクロスランナー )

利用車種: セロー225
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
一般(ダート)路面 5
軟質(マディ)路面 5
オンロードグリップ 2

【使用状況を教えてください】
セロー225のフロントに使用しています。

【使ってみていかがでしたか?】
モトクロスコース、ガレ場、マディ。レース走行中心に使用してきましたが、さすがはオールラウンダーという感じ。まったく不満はありません。かれこれ一年ほど履きっぱなしですが、全然減らないですね。リアタイヤは3本目ですが、、、。

【他商品と比較してどうでしたか?】
実はこれが一本目だったりします。

【注意すべきポイントを教えてください】
新品は組み込み大変だった、、、

▼他にもこんな項目があると役立ちます
付属品の有無/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

一緒に交換しましょう。
ビードストッパー
https://www.webike.net/sd/23908246/
リムバンド
https://www.webike.net/sd/1752695/
ヘビーチューブ
https://www.webike.net/sd/1752758/

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/12 07:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

xrさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: XR250 )

利用車種: XR250

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
一般(ダート)路面 5
軟質(マディ)路面 3
オンロードグリップ 3

今までトレールタイヤ、モトクロスタイヤ、EDタイヤ等ガミータイヤ以外色々履いてきましたが、公道を含め様々なシチュエーションでバランスの良いタイヤだと思います。
公道不可のタイヤの中では舗装路でも余り不安は感じません。
突出した性能は無いですが、オールラウンドで柔らかく路面からの突き上げを軽減してくれる感じがして、冒険して新作のタイヤを試してみようと思わない程気に入っています。

一体いつから販売され続けてるのだろう、VE33と35。
35年前以上経ってる気が……

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/03 19:28

役に立った

コメント(0)

DIRTBOYSさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: ゼファー750RS | KX100 )

利用車種: KX100
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 0
一般(ダート)路面 3
軟質(マディ)路面 4
オンロードグリップ 0

硬質路面向けのX30に対して、このM20は、ブロック形状を見ても分かるように軟質路面向けです。
ブリヂストンでは、ミニ用は、フルサイズと違って、X20とX30の2選となります。
コースを例にすると、サンド質の多いMX408、マディーのオフビ、散水後のツルツルに路面にも適しているようです。
ブリヂストンのモトクロスタイヤを選ぶ理由、それは、サービス体制が良いからです。
私の参加しているレースは、アマチア対象のレースですが、毎回のようにサービスマンがサポートに来ています。
入賞者には、BSのカッコいい帽子を配っていたり、タイヤに関するアドバイスを頂いたりと助かっています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/26 12:57

役に立った

コメント(0)

ごんさん(インプレ投稿数: 429件 / Myバイク: DT200WR | CRF125F )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
一般(ダート)路面 4
軟質(マディ)路面 4
オンロードグリップ 0

トレール車でエンデューロに参加するため使用したが以前使用していたダンロップのAT81に比べタイヤが柔らかく交換が簡単でグリップもあらゆる路面で特段優れてもいないが劣ってもいないいや若干優れているか・・・
とにかく無難でタイヤを気にすることが無くなる。ライフも十分。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/08 12:02

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 113件 / Myバイク: XR250 | XR250 | 350EXC-F SIXDAYS )

利用車種: 350EXC-F SIXDAYS
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
一般(ダート)路面 4
軟質(マディ)路面 4
オンロードグリップ 3

IX07と迷い、07はいつも不満なく使ってますが、新しいこちらを試してみました。

違いはあんまり分かんねえ(汗)

直進せいはいいと思うし、MXコース向きな気がしないでもない感じ?

EDでマディーなら07が無難かと?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/18 19:41

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

オフロードタイヤ・モトクロスを車種から探す

PAGE TOP