MICHELIN:ミシュラン

ユーザーによる MICHELIN:ミシュラン のブランド評価

フランスのタイヤメーカーミシュラン。ラインナップが多く、サーキット、ワインディング、通勤通学など最適なタイヤが必ず見つかります!幅広いライダーに支持され、国内メーカーにも劣ることなく支持を得ています!

総合評価: 4.3 /総合評価1564件 (詳細インプレ数:1476件)
買ってよかった/最高:
665
おおむね期待通り:
604
普通/可もなく不可もない:
166
もう少し/残念:
28
お話にならない:
13

MICHELIN:ミシュランのオフロードタイヤ・エンデューロ/ラリーのインプレッション (全 161 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
色々と色んなメーカーのタイヤを購入しましたが、一番価格が安くてダートやアタックで安定した走行が出来たので、いつでも履き替えできるように、ストックしています。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
フラットダート、赤土共に優れたグリップをしてくれます。
約2000キロは持つと思います。
Off 車両でアスファルトメインの方は、入れない方が良いです。
アスファルトでは、グリップどころの話しではありません。
ブレーキ制動距離も激しく長くなりますので、見た目だけで装着しない方が良いと思われます。

【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】
クローズドコース専用タイヤよりは耳が柔らかいですので、簡単でした。

【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】 
ビードワックスはけちらずタップリ塗布して、チューブにもワックスを塗布すると、レバーで噛みにくいです。

【期待外れだった点はありますか?】
ありません。遊ぶには良いタイヤです。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】 
タイヤサイズですが、140又は130も出して欲しいです。

【比較した商品はありますか?】
あります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/12 22:15

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
いつも、ミシュランタイヤを使っていて、かなり私の中では良いタイヤだからです。

【実際に使用してみてどうでしたか?】 
ゲロアタックでも、フラットでも良くグリップしてくれて、本当に良いタイヤです。

【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】
いつものタイヤ交換なので、なれました

【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】 
ビードワックスをチューブにもビードにもタップリ塗りたぐると作業しやすいですよ。

【期待外れだった点はありますか?】 
ありません。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】 
価格とライフが両立してます。最高です

【比較した商品はありますか?】 
あります。ミシュランクロスコンペMです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/03 23:44

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

ミシュランAC10ですが、やはり価格が安くてそれでいて結構走れます。
フロントのAC10は不安定でオススメいたしません。
ライフも長く、ヌタヌタでも結構踏ん張って上がっていけます。
おすすめです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/01 21:14

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】 
かなりの頻度で購入装着していて、低価格なのにすばらしい性能を発揮できるタイヤです。
とにかくこの価格はとても魅力的です。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
凄くOFFロード走行ではグリップが良く安定して走行できました。ONロード走行では、当たり前ですが異常に低グリップです。雨天時では路面の白線で普通に滑ってしまいます。

【取付は難しかったですか?】
ビードクリームをタップリ塗ってあげれば、さほど装着は難しくありません。耳も柔らかめです。

【取付のポイントやコツを教えてください】
これでもか!っていうぐらいタップリビードワックスを塗布しました。

【期待外れだった点はありますか?】
この価格でこの性能ですから、摩耗が早いって理由は言えません。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
タイヤって車でもバイクでも必ず無いと走らない部品です。そして必ず消耗します。
廃タイヤをメーカーさんが回収し、再利用を積極的に行い、廃タイヤを回収するべきだと思います。回収時にポイントを付けて、次回同メーカーのタイヤを購入するときに使えるポイントとかあったらうれしいと思います。

【比較した商品はありますか?】
同メーカーのエンデューロコンペです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/26 20:44

役に立った

sk_666さん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: KLX250 | SR400 )

5.0/5

★★★★★

公道ではブレーキを掛けた際にロックし易いかもしれません。
ですがオフではその力を十分に発揮してくれます。
傾斜のキツイ土の上でもすべることなく上りきってくれました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/15 12:50

役に立った

コメント(0)

sk_666さん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: KLX250 | SR400 )

5.0/5

★★★★★

やはり新品のタイヤはよくグリップしてくれます。
モトクロス向けと聞いていて少し不安もありましたが硬い土や泥でも十分に力を発揮してくれました。
ただ公道使用OKモデルですがかなり不安です。
周りではこれを履いて公道を走った際に転んだ経験をお持ちの方がいるみたいなのでその点だけ注意です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/15 12:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アイーダさん(インプレ投稿数: 7件 )

3.0/5

★★★★★

ツーリストがパンクしたので次はイボイボタイヤにしようと履き替え。
フラット、ヌタはまぁいい感じ。ガレも悪くはない。

けど自分には合わなかったので半月でツーリストに履き替えました。

雨の日のアスファルトはあっさり滑るので気を付けましょう

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/02 12:01

役に立った

コメント(0)

アイーダさん(インプレ投稿数: 7件 )

3.0/5

★★★★★

2万キロ走ったD605から履き替え。
フロントなんて正直なんでもいいです。
山は高いけど、フロントは減りが遅いですね。

雨の日のアスファルトはアホほど滑るので気を付けてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/02 11:59

役に立った

コメント(0)

johnnyさん(インプレ投稿数: 143件 )

5.0/5

★★★★★

kdx125srに使用。
前回はスタイル(見た目)を優先して110/110サイズを装着しましたが、若干リアの重さを感じておりましたので非力な125ccエンジンには少しでも軽いタイヤをと思い、1サイズ細い100/100サイズにしてみました。
ダート(林道)を走行してみた結果、2ストローク125ccらしいスカッとした吹け上がりを体感できました。軽量に勝るチューニングは無いと確信しました。

ダートでのグリップ性能は公道走行可能なタイヤの中でもモトクロスタイヤに匹敵するものがあると思います。
反面、アスファルトや濡れた路面では滑るやすいので注意が必要です。

このタイヤは何度かリピート購入していますので、そちらのインプレッションも参考になさってください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/17 21:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

takaさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: NSR250R | KDX125 | ジャイロキャノピー )

4.0/5

★★★★★

リア18インチでKDX125に履けるタイヤはこのタイヤが一番良いと思います。林道ツーリングでは約1500kmで5部山になりました。舗装路を走るとかなり減りますが、林道だと抜群の走破性です。タイヤの寿命は舗装路をどのくらい走るかによりますが、2500kmくらいではないでしょうか。
言われるほど舗装路のグリップも悪くないと思います。雨の日はブロックタイヤなので慎重に走行しているので、怖い思いはしていません。ただ125ccではパワーを食われている気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/15 21:17

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

MICHELIN:ミシュランの オフロードタイヤ・エンデューロ/ラリーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP