オンロードタイヤ・スクーター/ミニバイクのインプレッション (全 210 件中 171 - 180 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

3.0/5

★★★★★

モンキーのリア3.50-10に装着しました。

冷えててもグリップは良好。
暖まったら安心して倒せます。
ステップを擦ることも技術次第でいけます(私は無理ですが)
ですがわずか3000kmで2分山以下になりました。
街乗り短距離、近所の峠、簡単なレースなどでは実力を発揮するかと思いますが、ツーリングユースの方にはオススメ出来ません。

星は3つ
高すぎ
ライフ最悪
で減点2です。

使い方次第ではかなり良いですが、
私のようにツーリングメインの方にはオススメ出来ません。
ダメではなく用途に応じて・・・・ですね。

次は違うタイヤにしよう!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/14 17:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★

通勤用のフォルツァのブレーキパッドを交換する時にタイヤを良く見ると、センター部分だけすり減ってタイヤが四角くなってる上に、サイドウォール部分や溝の部分にもヒビ割れが・・・
今まで気になっていなかったのに、見てしまうと気になって気になって・・・
ということで、急いで交換しました。
とりあえず通勤用で遠出したり高速走行す用途もないので一番安いこのタイヤにしました。
まだ交換したばかりなのでインプレというほどでもありませんが、コストパフォマンス的に大満足です♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/24 18:07
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★

リアタイヤの交換に合わせてフロントも交換しました。
まだまだ交換したばかりなのでインプレというほどでもありませんが、コストパフォマンス的に大満足です♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/24 18:07

役に立った

コメント(0)

ゆっきーさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: RZ250R | AEROX 155 )

3.0/5

★★★★★

値段の安さに釣られて購入。KSR110に装着。
見た目はロード寄りのブロックタイヤという印象ですが、オフロードでの性能は、
フラットダートをのんびり走れる程度。ヌタっている急斜面は避けた方がいいです。

オンロードでは、ドライなら法定速度で走る分にはまったく問題ありません。
不快な振動は少なく、静かに走ってくれます。
ウェット性能は良くないです。細かな空気圧の調整を何度も試みましたが、期待するグリップを得られませんでした。
雨の日にはスローインを徹底しないと滑りまくり、かつ、ほんの少しでもハンドルをこじるとアウトです。
ドライでもウェットでもかなり唐突に滑るので、法定速度を守りましょう。

反面、タイヤの持ちは悪くなく、6000キロ走ってもスリップサインは出ません。
ただし法定速度+α以上の速度を常用すると、当然減りは早くなるので、5000キロ持たない場合もあります。

値段が安いのと、けっこう長持ちする点は評価すべき点だと思います。
家の近所しか走らない、晴れの日にしか走らない、フラットダートをゆーっくりとしか走らない、という人にオススメのタイヤです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/18 10:50
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ノリさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: NS50 | GSX-R1000 | GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] )

3.0/5

★★★★★

カブカップという耐久レースで使用しました。
6時間と3時間に出場しました。

50ccのパワーと重量では、どんなスロットル操作をしても滑る気がしないほどグリップが高いです!

ですが、コーナーで倒しすぎると、いきなりグリップを失い転倒しました(>_<)
もう少し、限界付近?でのインフォメーションが欲しいかなと思いました。ライダーの腕の問題でもありますが…
あとは…やっぱり磨耗が早いです。特に夏のレースでは…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/06 19:19

役に立った

コメント(0)

ozkykさん(インプレ投稿数: 7件 )

3.0/5

★★★★★

ダンロップD305からの履き替えです。
トレッド面を触ると柔らかい感じがしたのですが、走ってみると腰がしっかりしたタイヤです。

但しこのタイヤはフロント用、リヤ用があり自分のバイクのサイズ(120/70-12)では、リヤにフロント用を付けた事になります。

実用上問題は感じていませんが、気になる方は注意したほうが良いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/03 20:47

役に立った

コメント(0)

スーパーマグナさん(インプレ投稿数: 103件 )

3.0/5

★★★★★

乗った感じは悪くないと思います。
後は耐久性に期待です。

ただ、ホイールに組み込む際にビートが簡単に上がり過ぎました。
そこが気になり星三つと評価させていただきました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/20 16:34
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

なおさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: トリッカー )

3.0/5

★★★★★

前後輪同時に交換しました。
前のタイヤはピレリを3500Km使っていたので、その比較を。

直径は取り外したピレリと同じくらい、ちょっと小さい?ドライグリップは良くも無く悪くも無し、ピレリと余り変わらず。
ただしペイント、マンホールでのグリップはピレリの方が上。バンク中の滑り出しはゆっくり。
高速道路での乗り心地は振動多し。パターンのせい?
ウエット状態は不明。
タイヤのライフ不明、発熱が早いため減るのも早いかも?
ドライの町乗りに関しては問題無いレベルだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/14 18:02
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まるさん(インプレ投稿数: 51件 )

3.0/5

★★★★★

グリップも思ってたより良い。雨天は乗らないのでウェット性については分かりません。この時期でもガチガチに硬化する事なく弾力性はあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/07 15:03

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

AF35 ライブDioに装着しました。
タイヤ自体はそんなに固いということはなく初心者でも簡単に交換できるレベルでしょう。
7千キロほど走行しましたがまだまだ使えそうです。
ただ雨の日のアスファルト上のグリップは最悪です。
かなり深めに溝が掘ってありますが雨天時のグリップはあまり良くありませんでしたね。
白線やマンホールなどにも要注意です。

商品自体は安めでそこそこの性能があるのでコストパフォーマンスは良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/25 09:53

役に立った

中古品から探す

オンロードタイヤ・スクーター/ミニバイクを車種から探す

PAGE TOP