接着剤のインプレッション (全 33 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

サイズ(容量)がピッタリです。
よっぽどでない限り1度新品にしたグリップは1年以上は使用しますので、大きいグリップボンドを購入しても、1回限りで容器中で固まってしまいます。
ですから、1回限りのこのサイズのボンドは使い切る事が出来て凄く良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/01 20:44

役に立った

alpha66さん(インプレ投稿数: 49件 )

5.0/5

★★★★★

なんにでも使えます。
蓋とコテの素材にだけ使えないのがまた心憎いところです。
ホームセンターでたまに安売りしている時があるので、見つけたらとりあえず確保しときましょう。
あとパッケージがなんか保管に便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/05 01:17

役に立った

コメント(0)

金剛さん(インプレ投稿数: 22件 )

3.0/5

★★★★★

ボンド無しの状態でしばらく走っていましたが、グリップの真ん中だけねじれてきたのでボンドを使用しました。やはりグリップは、しっかり固定するべきですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/10 16:36

役に立った

コメント(1)

しょうさん 

結構しっかりボンドを塗っても、グリップをハメる時にグリップの中にボンドが入って行かないですよね。ワイヤーリングするとだいぶ違いますよ。

Chinoさん(インプレ投稿数: 25件 )

5.0/5

★★★★★

他のメーカーさんに比べてお値段控えめなのももちろん嬉しいですが、こちらのチューブ型+細いノズルは何より使い勝手が良いです。
加えて粘度も高めなので、M44等細いネジにも”ドバッ!”っといかずに少量ずつ使う事が出来、とても便利です。
そして適度な硬化性、いざ外したい時に無理なく外せるバランスも良いですね。
内容量も多めなので、一度買えば長く使えます。

ごく当たり前な注意点がひとつ、使い終わった後ノズルの先はしっかりと拭き取り、蓋はしっかり締めておかないと商品内部、あるいは漏れだして保管場所で硬化してしまうので注意して下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/14 02:22

役に立った

コメント(0)

かずーとさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: GSR400 )

利用車種: GSR400

5.0/5

★★★★★

ダイノックフィルム施工の為購入。
住友スリーエムでは最小でも1L缶ですが、キジマで小分けして販売しておりリーズナブルに購入できました。

やはり凹部は浮きが発生しやすいので、プライマーを使用し凹部なるべくフィルムを伸ばさず施工すると綺麗に貼ることが出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/22 23:05
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

5.0/5

★★★★★

このDAYTONAデイトナ グリップボンド 商品番号:6320は、硬化後も弾力があって曲げや衝撃に対しても柔軟な接着強度を発揮します。

また、透明性を実現し接着する際にはみだしても目立たないのでありがたいです。

曲げ、耐水性、耐熱性、耐振動性、耐衝撃性にすぐれていて、凸凹面でも十分な接着が可能な使い易い接着剤です。

私はこのDAYTONAデイトナ グリップボンド 商品番号:63207を大変気に入りましたので、大人買いしちゃいました。(笑)

グリップボンドとして、タンクキャップとフューエルホースを接続固定する接着剤として重宝しております。

このDAYTONAデイトナ グリップボンド 商品番号:63207は、F★★★★商品ですので・・・
単車整備のほかに、家屋の木部補修や水周りやタイル補修などにも このDAYTONAデイトナ グリップボンド 商品番号:63207を活用しています。

柔軟な接着強度を有し 硬化後も透明ですので、住宅内外の見えるところにも安心して使用できる優秀な接着剤です。

私のこのDAYTONAデイトナ グリップボンド 商品番号:63207に対する総合評価は、★★★★★★★★★★(星10個)の最大評価です。
(そうでもなければ大人買いしませんって・・・笑)

単車の整備に使用することはもとより、生活の様々な状況で能力を発揮できるこのDAYTONAデイトナ グリップボンド 商品番号:63207は、一家に1個は有ってもイイくらいの接着剤です。(笑)

チューブから空気を抜いてしっかり蓋を閉めて、冷蔵庫に入れておけば、随分と長い期間使用できる接着剤です。

最初は、このDAYTONAデイトナ グリップボンド 商品番号:63207は使い難い接着剤だと文句を言っていた私ですが、使えば使うほど、この接着剤の高い能力がわかるようになってきて・・・とうとう大ファンです。(笑)

それほどまでに惚れ込んでしまったお気に入りの接着剤なんです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/25 19:53
9人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

ありがとうございます。このインプレッションで500ポイント頂きました。

tkさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: 690SMC R )

利用車種: WR250R

4.0/5

★★★★★

グリップ交換の際は必須かと。ただ、グリップのモノによってはボンドなしでも固定ができ、無駄になることもあるかも・・・まあでも安全を考えてグリップ購入の際はセットで是非に!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/25 17:32

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

グリップ交換の為購入しましたが粘度も高すぎず低すぎずで使いやすかったです。
グリップの中に数滴垂らしてモミモミしてからハンドルバーに差し込めました。
これ一本でグリップ6本は確実に交換できる量です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/24 18:28

役に立った

とうさんさん(インプレ投稿数: 58件 / Myバイク: ZX-12R )

利用車種: ZX-12R

4.0/5

★★★★★

グリップとセットで購入いたしました。
交換時に、ボンドがつきすぎたようでスロットルの動きが悪くなってしまいました。(私のミスです。)

きちんと後から直しましたので現在は良好です。

ボンドの着けすぎに注意です(スロットル側です。)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/23 17:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

夏樹さん(インプレ投稿数: 81件 )

5.0/5

★★★★★

デイトナのグリップボンドです。

容量は大体、グリップ交換3回分といったところでしょうか。
使い方次第では4~5回にもできます。

カラーはクリアで、乾くのはやや早い、といったところです。
早いと言っても、焦るほどの速さではないので心配は無用です。

グリップボンドは他にもありますが、こちらの商品の特徴は「ヘラ」がついていることです。
「ヘラ」が付いていないものと比べると100円程度高いですが、この「ヘラ」は便利です。

ボンドをまんべんなく塗ることができ、塗り過ぎや塗り残しの心配がない便利な付属品です。
100円追加でこの便利な付属品が付いてくるので、個人的にはこのグリップボンドが使いやすいと思います。

グリップ交換は自分でできるようになると何かと便利です。
そもそもグリップは消耗品なので、グリップはストックしておき、いつでも交換できるようにしておくと安心です。

バイクショップでは大体工賃1000円程度で交換してくれますが、いかんせん時間がかかります。
タイムイズマネーをお考えの方には、こちらの商品を強くお勧めいたします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/07 14:49
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP