潤滑ケミカルのインプレッション (全 818 件中 361 - 370 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
爺爺さん(インプレ投稿数: 240件 / Myバイク: トリシティ | GSX-S1000GT | GSX-S1000GT )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 2
性能持続性 5
使いやすさ 5
  • ノズルも収納できます。

    ノズルも収納できます。

潤滑剤が無くなったのでまたラスペネ購入、この浸透防錆潤滑剤は殆どバイク専用に使っているので長持ちもしますがバイクに優しい潤滑剤だと思います。不満を言えば値段が高い事

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/16 07:08

役に立った

コメント(0)

ちり太郎さん(インプレ投稿数: 337件 / Myバイク: YZF-R1 | スーパーカブ50 )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
性能持続性 3
使いやすさ 3
  • ひっそりと注意書きが…

    ひっそりと注意書きが…

メンテナンスの一環としてイグニッションキーの潤滑をしてみようと思い、スプレー後にパウダー状になるキー専用スプレーを購入してみた。早速使ってみようと思い注意書きを読むと、メインキーにスプレーNGの文字が記載されている。目的であるイグニッションキーの潤滑だったが、いきなり出鼻をくじかれてしまった(・ω・;)

とりあえずイグニッションキー以外全ての鍵穴にスプレーしてみることにした。説明の通り最初は液状だが、暫くすると乾燥して粉状になる。スプレー後に鍵を抜き差ししてみると、渋くて回しにくかった鍵穴は抵抗が小さくなり回しやすくなった。しかし元々滑りの良い鍵穴には効果が薄いのか、スプレー前との変化の差は分からない

鍵穴の滑りが良くなってキーを回すのがスムーズになったのは良いが、イグニッションキーへの使用がNGだったのは残念。後日、メーカーホームページの商品説明を見るとイグニッションスイッチOKと記載されていたことと、スプレー本体の注意書きに小さくスプレーNGと記載されていたのはもっと残念。いったいどっちなんだ…


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/21 20:03
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

軽量化以上に体重が増えたさん 

いいかも!ってコメ見たんですが使えませんね
車のドアノブ用でしょうか?今時キーレスなんですけど(爆)

ちり太郎さん 

軽量化以上に体重が増えたさん

金庫の鍵用に…あ、金庫もってないや

AGITOさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: Evo2T 250 | RTL260F | TW200E )

3.6/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
性能持続性 3
使いやすさ 3

フロントのブレーキパッドの交換に合わせて購入しました。
某ショップのサイトにも載っていましたし、色々なブログの整備記録にも代名詞的に出てきていたため、信頼できそうだと思いました。

ブレーキの引きずりがわずかに感じられたため、キャリパー洗浄後にピストンの揉み出しで使用しました。
フロントダブルの左側のキャリパーの4ポット中3ポットが固着(汗)しておりましたが、解消できました。全ピストンとも手で戻せるくらいに回復しました。
スプレータイプなので手の届きにくいところまで吹き付けられます。逆に散らばりますので不要な所は拭き取る必要があります。
ブレーキフルードにも馴染む成分のようで安心感がありますが、個人的には結局異物だと思いますのであんまり混ぜさせたくないと思っています。
キャリパーを解体せずにメンテナンスするのであればチューブタイプよりも使い勝手がいいと思います。

一回の使用量が少ないうえに結構な容量なので、一年やそこらでは無くならないです。
たくさんあるのでこれからはこまめに洗浄揉み出ししようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/24 01:51

役に立った

コメント(0)

90SRさん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: SR400 )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 2
性能持続性 4
使いやすさ 5

ノズルが細くてアクセルワイヤやクラッチワイヤのアウターとワイヤの間に入り使いやすいです。
ワイヤ注油でインジェクターを使ってもワイヤーグリスが脇から漏れ入らないので、これを購入しました。
アウターとワイヤの隙間にノズルを差し込みチョットスプレーしては時間をおき、またチョットスプレーを10回も繰り返しば十分です。アクセルもクラッチもかなり軽くなりました。
欠点はコスパだけです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/12 21:07
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 17件 )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
性能持続性 5
使いやすさ 4

バイク以外でも ヘルメットのシールド可動部分や機密性を保つためのゴム部分
鍵穴 絶縁性を要する部分の保護などいろいろ使えて助かってます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/21 14:33

役に立った

コメント(0)

ボースケさん(インプレ投稿数: 6件 )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
性能持続性 5
使いやすさ 4

ブレーキキャリパーのOHの際に購入しました。普通にピストンにスプレーして「シュワシュワ?」としてからウエスで拭き元通りに組み込むだけですがツルツルしていかにもコーティングしてるよって感じでした。インプレは引きずりも無く快調ですよ♪。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/24 19:15

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
性能持続性 3
使いやすさ 4

殺虫剤とこれは必ず一家に一本ありますね。
バイクだけでなく多用途に使用しています。
潤滑剤としての利用もさることながら、サビ取り効果はありありで
我が家の金属部品は、これでサビ取りして、油分を落とし、塗装するとういのが定番です。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/24 16:50

役に立った

Rozaさん(インプレ投稿数: 114件 / Myバイク: シグナスX | YZF-R15 )

3.4/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
性能持続性 3
使いやすさ 3

既にボルトをなめてしまった後で購入。
5-●6では1晩待ってみてもダメ。
今回は、明日チャレンジ予定で、今晩吹きかけています。

ノズルが特徴的ですね。
他のスプレーが細いノズルをスプレー口に差し込む感じですが、これはキャップと一体化していて、収納時も邪魔にならない。
こういう心遣いがいいですね。

価格が高いのは仕方がないかな。

今後は、ボルトがなめる前に使っていきたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/23 23:54

役に立った

コメント(0)

マンチカンさん(インプレ投稿数: 261件 / Myバイク: スーパージョグZR )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5
使いやすさ 5

使用しているラチェットの油が完全に切れた様で、カチャカチャ音が煩くなり、戻りも引っ掛かる症状が出てきたので、ラチェットのギア部に給油しました...すると、見違えるほど音が静かになり、動きもスムーズになりました。配合されているフッ素樹脂の効果でしょうか? 他の潤滑剤を使用した時は、これ程までに静かで滑らかな動きにはならなかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/14 14:16

役に立った

コメント(0)

AMX-002さん(インプレ投稿数: 91件 / Myバイク: GSX-R1000R | GSX-R1000 )

利用車種: GSX-R750

5.0/5

★★★★★

ブレーキピストンの潤滑に良いということだったので購入。

早速ブレーキ清掃時に使用してみたのですが、勢い余ってピストンが抜けてしまうくらい潤滑さてました(ノ∀`)

実際の用の際は少量しか使用しないため一生ものになりそうな感じがします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/09 23:04

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP