オイルのインプレッション (全 284 件中 241 - 250 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
キム(first penguin) ヨガの眠り中さん(インプレ投稿数: 138件 / Myバイク: KLX125 | その他 | SR400 )

利用車種: KLX125

4.0/5

★★★★★

チェーンメーカさんのDIDさんの製品という安心感。
しっかりした金属製ノズル。
スプレー式とは思えないような浸透性があるのに粘りがある点。
カラーチェーンの色を損なわないクリア色。
いい点がこれだけあるので言いにくいのですが、お値段2割くらい安くなると嬉しいな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/25 15:58

役に立った

コメント(0)

eriyaさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: D-TRACKER125 [Dトラッカー125] | GSR250 | マジェスティ125 )

3.0/5

★★★★★

多くの方がたのインプレのようにチェーンに注油するとタイヤの回転が軽くなりチェーンのノイズも減りました。その効果ははっきりと分かるので面白いです。
 ただ、その効果はあまり長続きするわけではないのでこまめに注油する必要があります。 サラサラしているので注油後にチェーンが埃で汚れることは少ないと思います。 
 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/15 10:02

役に立った

コメント(0)

まりこいさん(インプレ投稿数: 77件 / Myバイク: NSR80 | スーパーカブC125 )

5.0/5

★★★★★

ゾイル配合のチェーンオイル。ゾイル信者なのでもちろん使用しています。
金属同士が擦れ合う場所に効果があるゾイル。
まさにチェーンはそれに該当する場所で使用した感想はというと
正直何の変哲も無い普通のチェーンオイルです。
吸着性、耐久性、飛び散り、スムーズな回転等、
他製品との違いは殆ど感じられませんが、
やはりゾイル配合で金属表面改質されているという
絶大な安心感があります。
それとゾイルスプレーより粘度があり
チェーンオイルはゴム製品を侵さないので、部品を分解又は取り外し
(レバーピボット・ホイールベアリング・アクスルシャフト等)
その後しばらくは分解・取り外しをしないような場所の
長期潤滑+ゾイル効果として手軽に利用できるのが大変良いです。
チェーン潤滑のみならず様々な場所に使用できるので
この商品もマルチグリースとして重宝しています。
唯一のネックは「価格」でしょうか?
やはりゾイル製品はお高いですよね・・・。
それでも使い続けていこうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/05 19:22
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぱらさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: HP4 )

4.0/5

★★★★★

バイクを安全に楽しむために、要の部品であるチェーンのメンテは信頼の商品で確実に!もう少し値段が安くなれば...で☆-1。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/05 19:21

役に立った

コメント(0)

ライダーさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: XJ600 )

4.0/5

★★★★★

グリス系みたいにネバネバせずにチェーンにしみ込むようになじみ抵抗なくタイヤが回る感じがいいです。
値段が高いので財布には厳しいのだけが不満です。
性能は間違いないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/05 19:21

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

こちらのインプレを見て評判が良いのと、自転車の頃からWAKOS製品を愛用していたので、購入してみました。
チェーンが冷え切っていても浸透性が良く、飛び散りも少なく期待通りの性能でした。
しかし、6~7回の注油で180mlを使いきってしまいました・・・。
私は走行距離が多く、500km毎にチェーン清掃&注油をしているので、コストパフォーマンスが悪いと感じました。
性能は良いので、距離を走らない人にはオススメですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/01 18:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

旅人さん(インプレ投稿数: 27件 )

4.0/5

★★★★★

いつもは激安のチェーンオイルを使ってるけどそのためかバイクは汚れてました。
これは皆さんのインプレと同じで透明なので以前と劇的にかわりました。
もう安物のチェーンオイルには戻れません。掃除の手間、バイクの汚れの見た目など色々考えるとこの値段なら納得できるので迷ってる人は一度使ってみてもいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/28 18:01

役に立った

コメント(0)

長尾泰三さん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: Z1000 (水冷) )

4.0/5

★★★★★

容器の形状が変わる前から使っています。
(以前は細身の容器でした)
飛び散らないチェーンルーブだと聞いて購入しましたが
スイングアームの下の部分に飛び散ったルーブが…(車種:ZRX1100)
「やっぱり飛び散るやないか…」とガッカリ。
そして、一缶使い切って洗車をしている時にふと思った。
「あれ?チェーンカバーにチェーンルーブが付着していない。
そういえば、塗布した直後の走行でもホイールに付着している記憶が無い」
その時、やっとこのチェーンルーブの良さに気付きました。
ただ、ZRXはトラス構造のスイングアームなので
垂れてくるのは、ある程度仕方がないみたいです。
それと、当たり前ですが”塗りすぎる”と飛び散ります。
邪魔くさいですが、1コマづつ丁寧に
チェーンの内側に塗布して空転させて
なじませると良いと思います。
後は、容量がもう少し多いか、価格が安いと有り難いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/16 12:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

旅人さん(インプレ投稿数: 10件 )

利用車種: SV650

4.0/5

★★★★★

円陣家至高 CPOは非常に効果が分かり易い商品だと思います。
非常に手間がかかりますが、百均などで売っている注射器を使えば、比較的簡単に使用出来ます。
使用後には、チェーンの軽さが実感でき、是非使ってみてほしい商品が、高いのが唯一の難点です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/16 12:53

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★

チェーンの洗浄後、普通であれば洗浄後のふき取りや乾燥させることが必要になりますが、このワコーズのチェーンルブであれば、水気を追い出すので洗浄後水で流せば、すぐに使えます。

これしか使ったことがないので他の商品と比べることはできませんけどいい商品だと思います。

ただもう少し安ければ・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/16 12:53

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP