ドライブスプロケット・フロントスプロケットのインプレッション (全 1424 件中 91 - 100 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ぬっきーさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: NC750S )

利用車種: NC750S
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/51-55kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 装着状態です。

    装着状態です。

  • 左が外した純正品、右がサンスターです。

    左が外した純正品、右がサンスターです。

純正品と比べて、値段が少し安かったので、こちらにしてみました。

走行距離60,000kmで、新車時からついていた純正品から交換です。

外した純正品は、減ってるのか減ってないのかわからないくらいでしたが、サンスターはどうなのでしょうね?

取り付けに関しては、何も問題なく出来ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/27 21:17

役に立った

コメント(0)

あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

丁数:16丁
利用車種: リトルカブ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

【使用状況を教えてください】
長期放置状態だったリトルカブを譲り受け、整備&レストアを行う過程でサビが酷くグダグダだった駆動系をリフレッシュするため&田中商会の90ccエンジンに載せ替えたので純正よりも2丁ほど最高速側に振ったドライブスプロケットに交換したくて購入しました。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
16歳の夏に原付免許取得後から散々お世話になっているキタコさんのカスタムパーツ。
ホンダのミニバイクのドライブスプロケは大体同じなのでNSR50でミニバイクレースに参加していた時から現在に至るまで本当にお世話になりっぱなしなパーツなので見慣れ過ぎており、イメージ通り過ぎる商品でした。
【取付けは難しかったですか?】
ドライブスプロケットはドリブン(リアスプロケ)と比較して脱着が容易です。
カバーを外しスプロケ&ホルダーを止めているボルト2本を外しホルダーも爪に合わせて取り外せばスプロケ本体も簡単に外せます。
取り付け時は、上記の逆の手順で組み付けて完成となります。
【使ってみていかがでしたか?】
鉄製の商品ですが軽量化のためなのか?適度に穴があけられておりホルダー固定用の穴と勘違いします。
純正品の様な騒音対策のゴム類は貼っていませんが、耐久性は人生と比較しても勝るとも劣らなく、更に価格もリーズナブルで丁数も豊富なためミニバイクレースを楽しんでいた時はコースレイアウトによって丁数を変更しセッティングもどき的な事をするために数種類のドライブスプロケットを所有していました。
【付属品はついていましたか?】
ドライブスプロケットと固定用のホルダープレートが1枚づつの商品です。
【期待外れな点はありましたか?】
30年以上ホンダ系の様々なミニバイクに使用してきましたが、不満や期待外れな事は一切ありませんでした。
元々ドライブスプロケは目立たないパーツでノーマル仕様のバイクではケースカバーで覆われてしまうので機能面でしか見ていないパーツです。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
【取付けのポイントやコツ】
簡単に脱着できる分、雑な作業になりがちなので締め忘れ付け忘れの無いように慌てずに実施しましょう。
【説明書の有無・わかりやすさ】
説明書はありません、が、わかりやすい商品です。
【注意点】
駆動・制動系に手を入れるので作業をしっかり確実に実施する事を心掛けましょう。
【一緒に購入するべきアイテム】
セッティングのための交換は別として、摩耗のため交換するならば前後のスプロケット&チェーンはセットで交換するべき場所なので予算と相談しながら購入してください。
リアホイールを脱着するので、余裕があるならリアブレーキシューも考慮しておいた方が1度の作業で済むので後々楽ですね。
【メーカーへの意見・要望】
ミニバイクの様々なパーツでお世話になり続けています、これからもよろしくお願いします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/25 16:28

役に立った

コメント(0)

抹茶ぱへさん(インプレ投稿数: 68件 / Myバイク: CB400スーパーフォア | 900S2 | NS-1 )

丁数:17丁
利用車種: NS-1
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

ns1の燃費を稼ぐために購入
加速が悪くなったが、燃費が向上したため満足している
最大丁である17丁を選択

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/22 23:20

役に立った

コメント(0)

KzKさん(インプレ投稿数: 204件 / Myバイク: CRF230F | トリシティ 155 | R1-Z )

丁数:16
利用車種: XL1000Vバラデロ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

逆輸入車で、日本国内不人気というバイクに乗っているせいで、駆動系パーツですらサイズがなく苦労するというライダー人生を送っております。

そんな中でもXAMさんは幅広いスプロケットの丁数を展開しており、スプロケ界の「良心」だと勝手に思っております。
これからも末永いラインナップをどうか一つよろしくお願いいたします。

さて、製品ですが、一ライダーレベルとしては全く問題なく、特に問題を感じることはありません。
知人のレースをやっているライダーからは「精度がイマイチ。ISAが良い」といわれましたが、だってサイズがないんだもん!!! SUNSTARにすら相手にされない丁数で、悲しくなってきます。

旧車系でも同様の事象があるようなので、XAMさんはそのあたりをうまく拾っているのかなと思います。

当方はチェーンの交換時にセットで購入し、交換しました。

フロントスプロケットはそうそう交換するようなチビり方しないですが、まぁ、勢いで行きました。
交換するなら皆さんもすっきり!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/06 22:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

シゲさんさん(インプレ投稿数: 5件 )

丁数:15丁
利用車種: スーパーカブ110
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

標準14丁から15丁、ドリブンスプロケットは、33丁に交換。
イメージとしては、ドライブを15.5丁に変更した感じ。
回転数が下がったので、燃費は5キロアップ。
1速も普通のバイクのように扱えるようになった。
しかし、取り付けの際にショップのオーナーが言ったように
純正は防振ゴムが付いてるけど、これには付いていないので
走行音が変わるとのこと。
特に、低速で顕著になります。トコトコからカタカタです。
カブに何を求めるのか?
交換した後で、一番感じた事です。
個人的には、次回は純正の標準14丁と34丁に戻す予定です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/05 00:36

役に立った

コメント(0)

まぐさん(インプレ投稿数: 92件 / Myバイク: FZR250R | YSR80 | マジェスティ125 )

丁数:13
利用車種: YSR80
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

格安メーカーのスプロケを購入し、使用していたのですが購入当初からガタつきが気になり、信頼できるXAMさんに変えてみました。
見事ガタつきは収まり、とても満足しています。
取り付け車両はYSR80で、高回転エンジン過ぎて街乗りには向かないため丁数も1丁落としてみました。
最高速は捨てましたが、加速重視で街乗りはかなりしやすくなったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/03 18:28

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

丁数:16
利用車種: XS250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

XAMはほぼ全車種に対応したフロントスプロケを製造してくれているのでマイナー車種乗りのライダーには助かる。
3,000円程で自分好みのギア比に変えられるので、コスパ的には最高!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/27 12:05

役に立った

コメント(0)

henohenojinさん(インプレ投稿数: 10件 )

利用車種: MONSTER 1200R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

15Tから14Tに変更してみました。
街中や峠道で2?3速、信号の無い道で4速が使い易くなりギクシャク感が無くなり走り易くなりました。
交換は大変ですが、かなり効果が有り、お勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/24 17:41

役に立った

コメント(0)

rollingkidsさん(インプレ投稿数: 1件 )

丁数:16
利用車種: Z1000 (水冷)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

満足度の表示がおかしいかもしれませんが大満足です。
ツーリング時の燃費低減、航続距離増大を狙っての交換でした。
DIYでなるべく費用をかけず効果を上げるためまずはフロントスプロケの交換することに。
結果、高速を時速100qでの回転数がメーター読みで500rpm程下がりました。たった500と思うなかれ、100qで約5000rpmも回ってしまう我が愛車、距離が延びるほど効果が大きくなりますよ。肝心の燃費もECUデータの変更で落ちていましたが常識的な速度でのツーリングで約18q/L迄回復しました。タンク容量15Lしか入らない我愛車にとっては大きい進歩です。
今後は更なる燃費向上を狙ってNinja1000の純正リヤスプロケを使っての42→41丁化を画策しております。
これでトータルの回転数が100q/h時で1000rpm下がってくれれば最高…
交換にはさほど技術は必要としませんがナット取り外し時には600N-m以上のトルクのインパクトレンチが必須と思います。自分はある程度の工具を持っていたので問題にはなりませんでしたがこれを用意するのが1番の難関かも。逆ネジかと思う位固いです。
締める時はナット仮締めしてチェーンの張りを適正にしたあと、ギアを1速に入れ、ドライブ、ドリブンの歯とチェーンの間に6角レンチ等の異物を敢えて噛ませた状態にするとトルクレンチ締め付け時の回り止めになります。1人作業時の参考にどうぞ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/21 20:38

役に立った

コメント(0)

セーソージさん(インプレ投稿数: 32件 )

丁数:12T
利用車種: TE250
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ハスクバーナTE250i MY22に使用。
タイトルの通り13tから12tに変えました。
リアのスプロケは純正52tより大きい設定が無いためフロントでの調整でしたが、効果はバツグンで山遊びでの恩恵は大きいです。
かといって巡航スピードもそこまで落ちることもなく60km/hぐらいなら余裕を持って巡航出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/13 12:26

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP