チェーンのインプレッション (全 1231 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
yixiong777さん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: WR250R )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

オフ車ということもあり低フリクションのノンシールチェーンに換装してみました。

元のチェーン 520VF (ノーマルOリング)です。

DID HPで低フリクション指数を比較すると
☆→☆☆☆☆☆ (フリクション最大→フリクション最小)の違いがあります。

520V(Oリング)☆
520VX(Xリング)☆☆
MOTO SENCE(Xリング+ゴムローラー)☆☆☆
520DZ2(ノンシール、強化SDHピン)☆☆☆☆☆

チェーン交換後、リキッドルブを注油してリアを手で回すと
非常に軽く、シャララッ~と回り続けます。
回転時間はノーマルの軽く倍は回りました。
非常に驚きました。

回した感触はもはやバイクではなく自転車のチェーンのようです。

シールチェーンのルブをグリスからオイルタイプに変えた時も
回転が軽くなりましたが、それを遥かに超えています。

後、取り外して徹底的に清掃できるという点も気に入りました。
シールチェーンだとどうしても内部の汚れが完全に落としきれません。

原付や低排気量車は馬力ロスを少なくするため全てノーンシールチェーンです、構造的にシールチェーンはどうしても抵抗が大きい、反面耐久性は優れるのでしょう。

250CC以下限定のチェーンです。チェーン清掃と給油をしっかり
できる方には超お勧めです。

価格も安いのでしっかりメンテして10、000~15、000km
持ってくれればと思います。

今後、走って追加インプレします!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/13 15:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

モタード17インチ化に伴い、EK モトクロスチェーンより交換。

こちらの方が少しお高いですが、EKのチェーンより剛性が
あるような気がします。よりカッチリという感じ。
チェーンを横にして持ってみましたが、こちらの方がヨレが少ないです。
大変満足しています。
ゴールドプレートに内側・黒色的にもこちらの方が好きです。 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/13 15:53

役に立った

tamukenさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: FS450 | FC450 )

5.0/5

★★★★★

とってもよい。
高いけどその分良い。
間違いない。
フリクションロスが少ないのもそうだが
チェーン自体が細いので5.5インチにしても
タイヤと干渉しない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/02 16:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

スーさんさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: 1290 SUPER DUKE R )

5.0/5

★★★★★

セール時期もあり、以前から気になっていたので購入しました。

交換後の感想として一つはフリクションが非常に少ないせいか、とにかくスムーズな加減速を感じられることです。スーパーデュークは二気筒にしては比較的回るエンジンとされていますが、さらに回るように感じます。
二つ目は見た目の良さでしょうか。私はブラック&ゴールドを選びましたが、とてもシックで落ち着きがあります。チェーンルーブも透明タイプが見た目を損なわないでしょう。美観の維持のためにもメンテにも力が入りますね。

カスタムの優先順位としては、性能・見た目とも先に換えておきたいパーツだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/02 16:52
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さすらいのライダーさん(インプレ投稿数: 102件 / Myバイク: 50MINI ADVENTURE | PW50 | sonota )

利用車種: KSR-2

5.0/5

★★★★★

KSRには、常にこの製品を使用しています。
ノンシールなので、こまめな注油や張り調整を行う必要が有りますが、基本メンテをしっかり行う事によって、耐久性は驚きの1万キロを実現しています!
しかも、値段もお手ごろなので、文句の付け所がありません!
どなたにでも、オススメできる素晴らしい製品です!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/18 09:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

私のOFF車も早くも15000KMの走行になり、純正チェーンも伸び伸びでコマが曲がったままくの字になってしまいました。
OFF走行がメインの為、急激なアクセルワークと使用環境、メンテナンスの仕方でチェーンの寿命もだいぶ違ってきます。

DIDより、OFF車用(エンデューロ用)のシールチェーンが出ましたので、耐久性に期待し購入しました。
ONロード用の高いチェーンをOFF車に入れても、使用環境が違う為、宝の持ち腐れになりかねません。
使用用途別にチェーンの種類がわけてあり、購入者にとって、非常に楽なチョイスです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/20 13:20
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

Monkey Z50tdさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | VTR250 )

5.0/5

★★★★★

装着後すぐに試走してみると、なんとなくパワー(トルク)アップしたような感じがします。

駆動力が無駄なく後輪に伝えられているようなそんな感じです。

長い距離はまだ走っていないので、耐久性とかはこれからの評価になりますが、かなり期待できそうな感じです。

Uリングシールなので、コマとコマをリンクさせる際に付属の小さいUリングを装着する必要がある点が普通のチェーン交換作業と異なります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/24 18:38

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

125cc対応チェーンがあまり無かったですがDIDから出ていたので購入。見た目もゴールドでカッコイイです! 取付もクリップ式で簡単に取付出来るので10分も有れば交換出来るのもいい感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/04 18:00

役に立った

コメント(0)

シンさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: WR250R | CG125 | スーパーカブ110 )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

WR250Rをドリブン52丁にする為に購入しました、コースも走行するので、あえてノンシールを選んでます(^O^)

116リンクだと長いので114リンクに切り、装着しています(^-^)

リアを浮かして、後輪を回したところシールチェーン装着時より、回りが軽やかです↑

まめに洗浄&注油を行い長持ちさせたいところです↑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/07 18:22

役に立った

コメント(0)

ふるるさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: CB400SF )

5.0/5

★★★★★

CB400SFのサイズコンバート用に520サイズを買いました。
各メーカーどれか良いか迷いましたが、価格と評判できめました。
コマ数のバリエーションが多く、適合コマ数108があったことも決め手の一つでした。
チェーンを新しくすると新車の乗り味が戻ってきました。
定期的に交換しようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/07 18:22

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP