チェーンのインプレッション (全 655 件中 331 - 340 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
黒猿さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: FTR223 | クレアスクーピー | クレアスクーピー )

利用車種: FTR223

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 0
耐久性 0

ノンシールチェーンですが、クリップ式なので自分で小まめに外してメンテすれば良いと思って購入。
見た目ゴールドでカッコいいし、値段にも満足。耐久性はこれから使ってみないとわかりませんが、長持ちに期待します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/11 11:38

役に立った

コメント(0)

はるさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: V-MAX 1200 | TDR80 | HAYABUSA )

利用車種: TDR80

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 3

スプロケを新品にしたのでチェーンも交換しました。
以前のチェーンはノンシールの他メーカーの強化チェーンでしたが、こまめにメンテナンスしていた割に伸び伸びになってしまいました。(実走10000キロ位)
今回はシールチェーンなのでどれくらい持つか楽しみです。
色はゴールドですがちょっと地味なゴールドでした。
シールチェーン、ゴールドでも金額はかなりお買い得だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/09 20:28

役に立った

コメント(0)

ユウキさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: ジェベル125 | DF200 )

利用車種: CBR1100XXスーパーブラックバード

4.3/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 2
耐久性 0

のチェーンであると思います。
前のチェーンはRKを使用していましたが、それよりも軽量に感じます。
手で持った感じは大差無いので、実際の重量には余り差はないのでしょうが(測定しておくべきだった。)交換後の走り出しでは明らかに軽く感じます。
それは押し歩きから体感出来ました。
明らかに押し歩きが軽い、走行中に惰性で走ると以前より多く進む。
等、体感出来るレベルで改善しました。

ルックスは高級感が有り満足出来ます。

コストはやや高いですが、満足度は高いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/04 00:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゆーくんさん(インプレ投稿数: 94件 / Myバイク: モンキー125 | CBR1000RR-R FIREBLADE )

利用車種: ZX-14R

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 0
  • 交換後

    交換後

  • 交換前

    交換前

  • 塩カリ最悪!

    塩カリ最悪!

Kawasakiの純正より、質を落とすのが気に入らないため、これに決まり。純正は、錆びやすいと聞いていましたが、冬の走行で、手入れはしたつもりでしたが、塩カリで、錆がひどくなり、交換。質、重量は、変わりませんが、表面処理がよく、見た目、最高!(自己満足)手入れがすごく楽になりました。錆など、もう過去の出来事のようです。使用開始後、多少伸びましたが、ビックリするぐらい、すぐに安定しました。チェーン交換に合わせ、フロント、リアとも、信頼高いサンスター製品に軽量化のため、同時に交換しました!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/23 21:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ミネストローネさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: S1000XR )

利用車種: S1000XR

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 0
コストパフォーマンス 4
耐久性 0

リヤスプロケを45丁から42丁に、変更する際に購入しました。
ゴールドだけでは同かな?と思い、ブラックシリーズにしました。
ゴールドのスプロケに良くマッチしていると思います。
チェーンの違い、私のレベルでは解りません。
128から2コマつめました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/08 22:36
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ごろうさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: 390 DUKE | 390 DUKE )

利用車種: グロム

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
耐久性 3

グロムも間もなく1年1万キロ突破!チェーン引きも3回目を数えチェーン交換することにしました。純正が420Dだったので見た目のゴールドと手頃な値段でチョイス、ポチッとしました。まだあまり走ってないので耐久性はわかりませんが、交換後は前より軽くなった感じです。よかった!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/07 18:49

役に立った

コメント(0)

MATSUさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: V85 TT )

利用車種: ニンジャ 250R

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
耐久性 5
  • ゴールドホイールにもベストマッチだと思います(自己満足ですが・・・)

    ゴールドホイールにもベストマッチだと思います(自己満足ですが・・・)

EK江沼チェーンはシールチェーンのパイオニアなので、安心して使えます。
2年前にチェーンを購入した時は、ゴールドチェーンにしていました。今回はちょっとイメチェンでブラック/ゴールドにしました。
かしめにちょっと苦労しましたが、何とかできました。
見た目にも気に入っています!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/26 19:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

左近(sakon)さん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: ニンジャ400 | PCX125 | グロム )

利用車種: グロム

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
耐久性 5

数社から選択するつもりだったんですが、GROM純正品がDIDだったんで、即RKに決めました。
色は、皆さんゴールドを選ばれますが、メンテナンスし易さを考慮してブラックをチョイスしました。

使用感は、期待以上。
シフトアップ、ダウン時のショックも軽減したと思ってます。
一番は、ヨレが少ない所かな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/20 16:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

moguさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: GSX-R750 )

利用車種: RVF400

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 2

競技専用製品なので性能や品質は文句の付けようのないレベルですが、メンテナンスを怠ることのできないものであることは間違えないです。
一般公道で使用できるものと比べるとそこそこの違いを感じられます。
私は520コンバートをしてこれを使用していますが、加速力やフリクションロスの少なさに驚きました。
チェーンの伸びを定期的に見ないといけないのが唯一の不満です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/15 21:19

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: ウルフ250

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

今までカシメ式 通常のクリップ式しか使ったことがありませんでしたので 軽圧入クリップ?に不安がありました(笑) 
取り付けは簡単です!
1 チェーンをラインに入れて裏側からピンが出ているジョイントを差し込みつなぎます。
2 ジョイント部に圧入プレートを合わせて私はプライヤでハサミこみ少しずつラインを見ながらやりました。
3 最後にクリップを取り付けて完成です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/30 16:28

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP