メンテナンスのインプレッション (全 26166 件中 26071 - 26080 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Naka Cookieさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: CB650R )

利用車種: CB650R
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
使用感 5
取り付けやすさ 5

メンテナンススタンドを使っていると、スイングアームにステー部分を押し当て上げますが、スタンドとステーのネジ部に使ってるうちにガタが発生してきてステーがグラつく事が多々あります。そこでこの部品を使うとガタが最小限に抑えられ、スタンドが掛けやすくまたグラつきも減り使い易くなります。良い商品ですので、是非そういったグラつきに悩んでる方は大変お勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/01 01:03

役に立った

コメント(0)

マコニャンさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: NS50 | CBR1000RR FIRE BLADE [ファイアブレード] | GSF1200 )

5.0/5

★★★★★

良い所
奥でのコントロール性が抜群にイイ。
初期制動がソコソコで軽量車にマッチしていると思います。NSR250には良かったですがCBR1000RRでは初期制動不足に感じました。
耐久性がイイ。峠7、サーキット2、街乗り1で6000kmでした。(NSR)CBRは無くなる前に変えました。
低音は効きが少し弱いですが、気にするほどじゃ無いです。
高温ではフェードの予兆もありません。
ローター攻撃性は低い様に感じました。
ローターがムラサキ色になってかっこいい。

悪い所
ダストは多くは無いですが洗車の時にしつこくて落ちません。
キャリパーピストンをしょっちゅう掃除しないと(走行毎)ピストンにダストが固着し動きが悪くなりそうな予感満点です。(ピストン回しツール必須)
リッターSSクラスのスポーツ走行は初期制動が低くてチビリそうになりますが奥で効きます。
高速からの制動時シュイーンと鳴きます。
雨の日は乗っちゃダメ。

オススメ出来る方
レジン系のパッドが標準の軽量バイクにはベストマッチだと思います。
シンタード特有のゴリゴリ感が嫌いな方もイイと思います。
レーシングパッドで最近流行りの強烈な初期制動が苦手な方。
街乗りよりスポーツ走行、サーキット走行に合うパッドで、メンテナンスが自分で出来る方にオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/17 01:14
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tamarin-rさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: VERSYS-X 250 )

利用車種: VERSYS-X 250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

前にニンジャSL用に買っていた1本が余ってたのですが、VERSYSに
使用できると分かったので今回1本買い足しました。
1年点検時にショップに交換してもらいました(タンク外すのが億劫だったので)。
ニンジャSLの時は効果わかりませんでしたが、今回は明らかにレスポンスよく
なりました(マフラーとの相性が良いのではと思われます)。
燃費も満タン法ですが5%ほど良くなってます(これも同じ理由かもですが)。
因みにニンジャSLの時はノーブランドのマフラーでしたがVERSYSは
エンジン番号が同じのニンジャ用をステーを延長し付けています。
(書類上は政府公認マフラーです)
フラシーボ効果かもしれませんがお勧めできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/03 22:28

役に立った

コメント(0)

Ko1_nakaVさん(インプレ投稿数: 1件 )

リンク数:112
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 0
使用感 0
耐久性 0

水冷Z1000用、リヤスプロケットを純正黒に変更と同時に交換しました。純正と比べ滑らかかつ静かです。
今回はシルバーを選択、ゴールドに比べると自己主張が控えめで気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/05 18:16

役に立った

コメント(0)

トラさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: ADV150 )

利用車種: ADV150
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/86-90kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ライフ 5

adv150にて使用
キーレスでのONにしっぱなしでのバッテリー上がり。
ユアサバッテリーがデフォでしたが価格の高さから、
価格の安いデイトナバッテリーを選びました。
特に問題なく交換を終えて動いてます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/07 03:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おけ男さん(インプレ投稿数: 62件 / Myバイク: WR250X | シャリー50 | ADV150 )

利用車種: FZ1フェザー

5.0/5

★★★★★

スプロケ交換で純正チェーンが届かなくなり急遽交換の必要が出ました。資金不足もありコストパフォーマンスに優れるこちらの商品を選択しました。色もゴールドでドレスアップ効果も高いです。
また、カシメ工具無しで取り付けできるのも魅力です。
接続リンクのシャフトにネジ山がきってあり締め込みながらプレートを圧入していくという仕組みです。
カシメはしませんが、しっかり嵌まるために問題なく安心感すらります。

唯一注意する点を挙げると、圧入後の余分なシャフトは「プライヤーで折る」と簡単に書いてありますが、そこそこ大きなプライヤーで相当力を入れないと折れない、という事です。
私はハンマーで叩いたり、金ノコで切れ目を入れても折れず、最後は無理矢理、力任せに折りました。

交換後は燃費も1割ほど向上し大変満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/04 22:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まさのりさんさん(インプレ投稿数: 130件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | タクト | NSR50 )

利用車種: タクト
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 4
取り付けやすさ 5

駆動系メンテナンスのため交換。交換するほどでもなかったのですが気分的に交換しました。交換後試運転しましたが加速が良くなった気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/15 11:38

役に立った

コメント(0)

まっちさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: トリッカー
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ライフ 0

購入時のバッテリーが寿命だったためこちらに交換。
初めての交換作業でしたが、youtubeの交換動画を見て簡単に交換できました。
重さも気になる程変わらず、大きさも問題なく設置でき、安定して稼動しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/15 17:58

役に立った

コメント(0)

hawkさん(インプレ投稿数: 119件 / Myバイク: VINO [ビーノ] | MONSTER S2R [モンスター] | 848 )

利用車種: 848
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 4
  • 作業後です。
2回のサーキット走行してますが、全く漏れはありません。

    作業後です。 2回のサーキット走行してますが、全く漏れはありません。

  • ウォーターポンプハウジングのにじみ修理に使用。

    ウォーターポンプハウジングのにじみ修理に使用。

以前から使っていますが、信頼しています。
モンスターS2R800の右側エンジンカバーの脱着で使用。
4-5年経ちますが、滲みの1つもありません。
また昨年10月にSBK 848のウォーターポンプハウジングの滲み修理で使用。
こちらも2回のサーキット走行を終えていますが、ツーリング含め3000km以上経っても滲みすら無しです。
嫌気性のニオイがあるので屋外使用はもちろん推奨ですし、ビニール手袋をすると少し溶けてしまいそうな感覚があるので速やかな作業がいいと思います。
施工後20分程度で初期硬化が始まります。念の為、一晩置いてからオイルやクーラントは入れましたが恐らく数時間もいらないと思います。
その際の気温は10℃ちょっとでした。 
ただ、かなり柔らかく糸を引くような感じがあるので、箇所によっては塗りづらいかもしれません。
また硬化後の弾性はあまり強くないので平滑な場所がオススメです。
保護キャップは締め過ぎると、すぐに破損するので注意です。
オイル、クーラントに使えれば大抵は大丈夫なので、一家に1つあるといいと思いますw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/17 12:34

役に立った

コメント(0)

天に遊ぶさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: TDR250 | 990 ADVENTURE [アドベンチャー] )

利用車種: 990ADVENTURE
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ライフ 5

約2年使用後、引き続きリピート購入です。
他社品と比べて安価なところが気に入っています。
加えて、同社の充電器も常用しています。
消耗品として、車検毎に交換するようなサイクルで考えれば、十分と思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/23 06:39

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP