メンテナンスのインプレッション (全 546 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
うめむさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: Z750S (水冷)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
性能持続性 5

まず注文してから、届くまで、一年以上掛かりました。
注文当初は2ヶ月後、2ヶ月経ったら更に2ヶ月後、1ヶ月後…また2ヶ月後と何度も繰り返されて…でもキャンセルはしませんでした。入荷待ちの間にどんどん値上がりしていたのでキャンセルするのは惜しいと感じたので…。
そして遂に商品が届き、早速取り付けました。
私は、ブラックアナダイズドを選択したのですが、カッコいいですね。目立ち過ぎず渋いです。
効果は…実際体感しづらいのですが、但し燃費が明らかに伸びました。高速で300キロ程で燃料計が点滅していたのが、まだ全然余裕になりました。毎年年二回片道600キロツーリングしているので、同じ道走って違いが明らかに出ました。
あと、エレメントをもう買わずに済むのもありがたいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/15 22:02

役に立った

コメント(0)

webi男さん(インプレ投稿数: 293件 / Myバイク: ZRX1100 | Z125 プロ )

利用車種: ZRX1100
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

減速時のボコつき解消や吹け上がりの向上を狙ってこちらの商品を導入してみることにしました。キャブレターの整備性が悪い事もあり、エアクリーナーボックスを撤去しての純正キャブレターのパワーフィルター化についても検討していましたが、やったところで不満を感じて社外のキャブレターに交換などと言う事になりかねなくて、そうなると、とてつもなく費用が掛かる事態に落いる恐れがありそうな事やセッティングがややこしくて手間がかかりそうな事、そもそもそこまでパワーアップして乗りにくくしてしまう様な事は望んでいませんでしたので、効率の良いエアフィルターに交換する事に留める事にしました。
取付けはエアクリーナーボックスの蓋を開けて中味を交換するだけなので、難しい事は全くありません。当然の事ながらエアクリーナーボックスに対して、フィルターの寸法はピッタリでした。
交換後に100キロ程試運転したところ、吸気音などに気づく様な特段の変化はなく、減速時のボコつきについては、残念ながら交換前と変わらずでした。しかしながら、引っ張った時などの吹け上がりについては、以前より気持ち良くなったものと思います。加速時については以前よりも気持ちよくエンジンが回っている感じでした。ただ、低回転域が軽くボコつく感じになってしまったのとアイドリングがやや不安定になってしまいましたので、今後、プラグの状態の確認やキャブレターの調整などを行なって、良い状態に持っていきたいと思います。
多少の課題は残りましたが、しっかり調整すれば、今感じている問題は解決出来そうです。今まで使用していたNTBのエアフィルターと比べてしまうと価格は3倍以上、純正との比較でもおよそ倍の価格の商品ですが、買って良かったと思っています。手入れをすれば繰り返し使えるとの事ですので、大事に使っていこうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/01 21:48

役に立った

コメント(0)

youさん(インプレ投稿数: 1680件 )

利用車種: エイプ100
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
耐久性 3
取り付けやすさ 3

ガソリンホースが黒で見えない、異物混入防止の為にこちらの評価も良さそうだったので購入です。
中が見えて状況確認出来る、脱着分解で清掃出来るのでいい商品です。
やや重たいのはありますが、破損しないように強化されている?のかと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/18 17:16

役に立った

コメント(0)

kuribowさん(インプレ投稿数: 95件 / Myバイク: NSR250SP | X-ADV )

カラー:ブラック
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 4
握り心地 3
  • ノーマルのシルバーからブラックにして落ち着いた感じになった

    ノーマルのシルバーからブラックにして落ち着いた感じになった

自分の指には合わず痛くなるのが残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/17 20:16

役に立った

コメント(0)

KOJI2さん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: SV650X )

アジャスターカラー:シルバー | レバーカラー:チタンカラー
利用車種: SV650X
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 4
握り心地 2

立ちごけして純正ブレーキレバーを折ったので購入しました。
また立ちごけするかもw と、可倒式を選びました。

取り付けはブレーキ、クラッチともに簡単でした。

触り心地はカッチリしてて好みが分かれるところだと思いますが、私は良い感触です。
ただ、クラッチ側は2本掛けか3本掛けなので、小指と薬指はグリップに挟まれますね。
レバーが真っすぐになってるのでこんなもんなんですかね?
私自身の癖が悪い気もしますが。。。
ツーリングタイプのようにレバーが少しRが付いてる方が挟まらないのかな?
純正がどうだったのかも忘れてます。。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/09 22:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

AKMさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: アドレスV100
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2

アドレスV100で使用。
2022年11月に取り付け、ガレージ保管で雨天未走行。

わずか半年ちょっとで既にゴム部分が全体的にヒビ割れだらけです。
フィルター本体は非常に素晴らしいので残念です。

デイトナ製品ですので信頼して購入しましたが、とにかくゴム質が悪すぎです。
もう少し安ければまた購入してそっくり交換したいところですが、フィルター本体はまだまだ使えるので、ゴム全体にビニールテープを巻き付けて補修しています。

せっかく素晴らしいフィルターですので、もっと質の良いゴムを使ってください。
私の中でデイトナ製品のイメージが落ちました。

ちなみに、V100(ノーマルキャブ)に取り付ける場合、リアタイヤとのクリアランスがギリギリです。
元々付いているキャブのところの小さいフェンダーは、フェンダー本体を少し加工しないと付けられません。
このフェンダーを付けないと、タイヤが拾ったゴミや埃をダイレクトに吸い込みそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/06/26 10:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ラムネさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: GPZ900R )

利用車種: GPZ900R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

【使用状況を教えてください】
街乗り、ツーリング
ハンドルを交換したため純正ワイヤーが使用できなくなったため購入しました。
FCRに使用しています。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通りでした。
【取付けは難しかったですか?】
ワイヤーの取り外しや調整が必要になります。整備に慣れている方なら問題ないと思います。
【使ってみていかがでしたか?】
純正並みの精度と品質です。外部皮膜も柔らかく取り回しし易いです。
【付属品はついていましたか?】
本商品のみです。
【期待外れな点はありましたか?】
ありません。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
注意点
車種専用の対応したワイヤーを選んでください。

メーカーへの意見・要望
外部皮膜の長さ、ワイヤーの長さを各々記載して欲しい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/26 10:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やすさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: スーパーカブ110 )

利用車種: PCX125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
耐久性 3

振動が出ました外して確認しましたが付けるときに何かが付着したのかと思ったのですが分かりません
他社製品に変えました。外れをひいたのかな信頼のメーカーなのに残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/24 19:12

役に立った

コメント(0)

こっぺぱんさん(インプレ投稿数: 114件 / Myバイク: Vストローム250SX )

利用車種: クロスカブ110
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

イリジウムプラグとかあるけど、なんだかんだ言って標準のプラグを定期的に交換した方がいいです。

スパークプラグを取り外した際にエンジン内部にごみ等が入らないように注意しましょう(クロスカブは横面なのであまり気にしませんでした)

締め付けトルクは10?12Nm
メーカーHPによると手で締め付けたところから1/4(90°)とのこと。
トルクレンチだと1/4も回さなかった・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/25 14:03

役に立った

コメント(0)

ゲンさんさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: 1290 SUPER DUKE R | 950SUPERMOTO | 950SUPERMOTO )

レバーカラー:ブラック | アジャスターカラー:オレンジ
利用車種: 1290 SUPER DUKE R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/101-300kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 3
握り心地 3

クラッチ側のヒンジ部のサイズが少し小さくグラつきがある為、シムなどのスペーサーが必要だった。また、ラジアルマウントのパーツを純正レバーから流用しなければならない為、知識や工具のない人は自分での作業はおすすめ出来ないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/19 17:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP