SBS:エスビーエス

ユーザーによる SBS:エスビーエス のブランド評価

適合車種の多彩なラインナップと、過酷な状況でも安定したパフォーマンスを発揮するための3層構造を採用したSBSブレーキパッド!あなたの用途にぴったりなパッドがきっと見つかります。

総合評価: 4.1 /総合評価301件 (詳細インプレ数:286件)
買ってよかった/最高:
103
おおむね期待通り:
122
普通/可もなく不可もない:
46
もう少し/残念:
6
お話にならない:
8

SBS:エスビーエスのメンテナンスのインプレッション (全 286 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
やすろーさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: SKYWAVE250 [スカイウェイブ] (CJ46A -) )

3.0/5

★★★★★

前後パッド同時期に取り換えましたが、こちらはあたりが出るのが早くローターへの攻撃性が気になります。ブレーキの効きは純正と比べていいか悪いかどちらともいえません。他に気になった所ですがバリが結構あった所です。値段も高くないので街乗り走行ではこれでいいのかなと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/08 10:06

役に立った

コメント(0)

駱駝さん(インプレ投稿数: 37件 )

利用車種: VFR1200F

3.0/5

★★★★★

純正パットが消耗したのでコチラの商品にしました
取り付けてみての印象ですがブレーキのタッチが
握り込みから最後までフワッとした感じで柔らかいです
ホースのエア噛みかとも思い整備もやり直しましたが
こういうタッチのようです
最初はブレーキの微妙な効かせ加減の調整が難しかったですが感覚がこのパットに慣れれば問題ないと思います
肝心の効き自体は純正のパットと変わらないと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/09 14:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5PW7さん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: FZ1FAZER [フェザー] )

3.0/5

★★★★★

ブレーキ関係はノーマルのバイクで使用していました。
また私はエンジンブレーキを併用している為か、ブレーキパッドの減りが遅い傾向にあります。

良い点
・純正より価格が安い
・効きも純正+αで気楽
・長持ち(残り2mmになるまで20000kmほど走行)

純正と同等な点
・ディスクへの攻撃性
・ダストの量

イマイチな点 
・ディスクへの食いつきが良い為か、入力始めの効力がやや唐突に感じる。
・ディスクの摩耗面が波打つ
・若干鳴きやすい

”普通のパッド”そんな感じでした。
純正同等品で価格が安いのでコストパフォーマンスは良かった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/07 15:44

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: KLX250 )

利用車種: KLX250

3.0/5

★★★★★

まず商品情報にあるとおり、絶対に十二分な慣らしは必要。
熱を加えて馴染ませる意味だと思うが、それ以前に装着直後は本当に効きません。
慣らしを終えて当たりが付けば、十二分過ぎる程の制動力を発揮します。

オンのリアブレーキとしては、コントロール性に難有りだと思う。
純正パッドからの交換ですが、普段起こり得るちょっとした急ブレーキでも本当によくタイヤがロックするようになった。
特にペダルがかなり固くなり、微妙な踏み加減の調整が難しい。
好みの問題でもあるが、私はドカのリアブレーキのように躊躇なくガンガン踏んでいける程、制動力は甘くコントロール性に長けた方が良いと思います。

オフでブレーキターンをやる分にはこの商品の方が良いでしょうし、オフのリアブレーキの使い方はそんなものと言われればそれまで。
やはり商品名の通り、オフに重点が置かれたパッドだなという印象。
オン/オフ兼用を考えるなら、別のパッドの方が良いでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/27 11:55

役に立った

コメント(0)

IWA8さん(インプレ投稿数: 2件 )

3.0/5

★★★★★

KSR110に使用。
前回購入のFERODOが納期未定だったのでこちらを購入しました。
ノーマルよりは良く効くのですが、
FERODOより効き、コントロール性共に劣ります。
在庫があれば次回はFERODOにします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/15 19:33

役に立った

コメント(0)

ささいっちさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: D-TRACKER125 [Dトラッカー125] | RC125 )

利用車種: RC125

3.0/5

★★★★★

うたい文句通り初期制動はなかなか。
自分の好み的には、もうちょい穏やかでもいいかも。
ただ、コントロール性が悪いわけでもないので、慣れでどうにかなるレベル。
RC125純正のタッチの悪さは、だいぶ改善された。
マスターシリンダー換える前に試してよかった。
鳴きは多少する。
ま~、値段考えるといいパッドではないかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/01 20:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヨシダさん(インプレ投稿数: 259件 / Myバイク: DIO [ディオ] | CRF250 RALLY | ZX-12R )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
ライフ 3
制動性能 3
フィーリング 3

交換部品として使用。
タッチは純正部品の方が良いと感じました。
ブレーキパッドとしての機能は十分にあります。
街乗りなら十分ですし、違和感はすぐに慣れる程度の差です。

新品の状態のバリは純正と比べると結構あります。
パッドベースの錆も純正に比べると出やすいように思います。取り付けて一月ほどでで錆が出ました。
消耗品ですので気にしなければ問題ありません。

純正のほぼ半額の値段の意味が理解できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/10 01:37

役に立った

コメント(0)

かずさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: ニンジャ650R )

利用車種: ニンジャ 650R

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
ライフ 3
制動性能 3
フィーリング 3

 ツーリングメインで使用していますので効きはノーマルと変わりません、力を入れたら入れた分だけ効く感じでコントロールはしやすいです。
 ブレーキダストは多いほうですね、一日走ればホイールやカウルに黒い粉がついています。鳴きやすいですね、高音のキーという音ではないですが、ちょっと気になるかもです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/06 23:46

役に立った

コメント(0)

pekejeさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 )

利用車種: XJR1300

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
耐久性 4
コントロール性 4

リアブレーキに使用しました。
コーナーリング中の速度コントロールにリアブレーキを使用しますが、コントロール性能は問題ありません。
ブレーキダストも少ないようです。

純正のパッドシムが微妙にサイズが合わず取付出来ませんでしたが、気になるブレーキ鳴きはありません。

サーキット等でのハードな環境での使用はありませんので、普通に使えるパッドだと思います。

純正品と比較して、価格が安いのでコストパフォーマンスは優れていると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/15 01:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

イトーさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] | セロー 250 )

利用車種: Dトラッカー125

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
耐久性 0
コントロール性 3

街乗りでの仕様となります。特に制動力に対して問題なくブレーキパットとしての機能に問題ないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/29 21:32

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP