マフラーのインプレッション (全 12061 件中 11981 - 11990 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ふくちゃんさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: FTR223 | バンディット1250 | CB650R )

4.0/5

★★★★★

ジェベル200のエキパイ部に取り付けました。少し大きいですが付けられました(見てくれはいまいち)。バイクカバーをかけるとエキパイ部があたって溶けてしまうので長年困っていたのですがよく熱を抑えてくれるので解決しました。ただ付属のバンドは細いエキパイだと締め付けるとかなり余ってしまいカットが必要でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/11/26 17:00

役に立った

コメント(0)

即席マッチョさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: ZRX | GSX1400 )

5.0/5

★★★★★

リトルカブを50ccから90ccにボアアップした際に、マフラーも交換しようと思ってこのマフラーを装着しました。
各部分(エンジン,キャブなど)をタケガワで統一したいという簡単な理由で選びました(笑)

音がかなり良いです、選んで良かったと本当に思います。これが90cc?って思うくらいです。ただ大きいのではなくて、ありふれた表現ですが重低音がかなりしっかりとしています。

ただ、サイレンサー以外の部分(エキゾーストパイプなどのクロムメッキの部分)に細かい錆びが少々出やすいので、錆びる前に錆び防止をしっかりとすることをお勧めします。
純正と比べた意見ですから、この程度の錆びは普通だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/11/26 16:59
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

けろろさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: XG250 TRICKER [トリッカー] )

3.0/5

★★★★★

音は静かめです。
パワーアップとか特に感じません。(私がニブイのかも)
けっこう重いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/11/26 16:58

役に立った

コメント(0)

×× ××× ×○×○×○さん(インプレ投稿数: 744件 )

5.0/5

★★★★★

非常に小さなパーツですが、このノジマ製の防震ラバー付のスプリングは優れモノです。
何より、数多のメーカーからリペアパーツとして発売されているスプリングの中でもバネ長が85mmというものは発売されておりません(唯一無二です!!)。
エキパイ或いはサイレンサーへのスプリングジョイントには高テンションが必要です。
高テンション。換言すれば、引っ張り強度を保持する為のパーツとしては、ベストのパーツです。この引っ張り強度は、排気の漏れを防ぐだけに留まらず、最悪の事態である、エキパイやマフラーが接続から外れてしまうことを防ぐパーツでもあります。
尚且つ、ラバーが備わる事により、防震性能と洗車(マフラーの清掃)の容易性や、ルックスの向上にも貢献しています。
ノジマの拘りが、この小さなパーツに充二分に息衝いています。
ノジマ製マフラーの上級モデルに付属されるパーツだけの事はあります。貴方が所有するリプレイス・マフラーに換装すれば納得する筈です。
そう易々、これは凄い!!などと思えるパーツはありません。
安価なパーツですので、予備として。或いは、リフレッシュ・パーツとして、このマフラー・スプリングを購入すべきです。
蛇足ですが。。。
このラバー付スプリングと換装しただけで、マフラーが上等に感じてしまう程です。
これは、実に優れたマフラースプリングです!!
こんなに安価で良いのかと不思議でなりません。
素晴らしいパーツを付けた時は、気分が爽やかになりますよぉ~。こんなに小さなパーツでここまで筆を綴れるのは、それだけ優れているパーツだから他なりません。
ウェビックのパーツ・ラインナップは痒い所に手が届きますなぁ。
貴方も是非、このマフラー・スプリングを!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/11/26 16:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ボルドさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: CB400SB [スーパーボルドール] )

5.0/5

★★★★★

お金がなかったので新品のスリップオンで買っちゃいました!!!
見た目がカーボンなのでとてもカッコイイです!!!音もなかなかィィ音です!!
アイドリングの時にはそれほど音はしませんが、回転数を上げるとブォォォオオオーーと惚れちゃう音がしちゃいます!!!
最近は段々と焼きついてきたので、音も1段と高い重低音になりました!!!!サイコーーーーーーー^^

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/11/26 16:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

FreezeMoonさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: Z900RS )

4.0/5

★★★★★

チタン製でフルエキでこの価格は高くないと思います。
メガホン形状が嫌いでなくて、スーパートラップ等がありきたりと感じた自分は、迷った挙句当商品を購入しました。
仕上げ等も問題は無く、材質から来る「軽さ」に驚くばかりです。
センタースタンドもそのまま使用出来ますし、センタースタンドストッパー等必要になる物も同封されています。
音は組んだばかりでナラシ中ですので明確な事は言えませんがとりあえず「通常使用でメーカーの2年保証」が付くのもありがたいです(具体的にどこまでの保証かはわかりかねますが・・・)。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/11/19 20:04

役に立った

コメント(0)

JR2NACさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GSX1400 )

5.0/5

★★★★★

自分のは、6年式ですが、5年式とはカラーとデカールの変更だけなので、問題なく取り付けできました。アイドリングは、とても静か。ノーマルより静かなくらい。3千回転以下は、若干、トルクが細くなった気がしますが、もちまえの低速トルクのおかげで扱いにくさはありません。3千回転をこえた位から、その気にさせるサウンドに変わります。また、3千回転から上のトルクアップははっきり体感できます。見た目も、かっこ悪いノーマルのメガホンマフラーとは違い、とてもかっこよくなりました。この値段で、この見た目、この性能は、おすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/11/19 20:02

役に立った

コメント(0)

カネゴンさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: ADDRESS V125 [アドレス] )

4.0/5

★★★★★

人生で一度はヨシムラマフラーを取り付けたかった為購入・・・
なんといっても見た目がかっこいい!細部の仕上げも最高です!さすがヨシムラですね!!。
音質は高回転になるほどパンチの効いた弾けたサウンドで、本気モードで走っている時は気持ちいいですが、やはり音量は大きく住宅街での夜間使用はオススメできません・・・。
もし、ノーマルマフラーのような感じが好みの方は、選択肢から外した方がいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/11/19 20:00

役に立った

コメント(0)

U-sakuさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: SR400 )

5.0/5

★★★★★

SR400への取り付けです。
社外マフラーを選ぶにあたって、シングルの良さを引き立てるようなものを探していましたが、クラシック系のマフラーは車検が通らないものが多く、車検前にノーマルに戻すのが面倒なので、音質と車検の両方を考えた結果これに決めました。
音質はステンレスのキャブトンというのもあって、こもって落ち着いた音でした。音量もちょうど良く2000回転くらいから回したときの歯切れの良さがとても気に入りました。性能もノーマルから劣ることもなく、むしろ上がったようです。
車検もJMCA認定なのでほとんど心配しなくても良さそうです。
なので長く付き合えるマフラーだと思います。
手入れは、ステンレスなので焼取り剤を買うことをお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/11/19 19:59
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

×× ××× ×○×○×○さん(インプレ投稿数: 744件 )

4.0/5

★★★★★

ナイトロ・レーシング製の汎用サイレンサーと並び、良い製品です。
とりわけ、差し込み口のサイズ・バリエーションの多さには目を見張るものがあります。より多くのエキパイへの対応を考慮した設計であり、中でもカーボン管は軽量化を重視する為にアルミの筒の上にカーボンの筒を被せる二重の筒を用いた一般的なカーボン管では無く、一重構造でのカーボン管であります。
インナーパイプも二種類用意され、サイレンサーも長く、消音器としての性能も申し分無い製品です。
何より、メーカーとしてのアサヒナの姿勢は好感が持てます。
8耐への参戦姿勢は非常に潔く、その姿勢は製品に惜しみなくフィードバックされてます。
アサヒナの姿勢は、ハーレーダヴィッドソンのカスタムビルド・メーカーとして名を轟かすサンダンスに似てます。
非常に良い製品ですので、もっと脚光を浴びても良い筈!!
そう思わせる製品です。
クールなナイトロ管。
ホットなアサヒナ管。
そう捉えても宜しいかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/11/19 19:57
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP